これは連邦取引委員会(Federal Trade Comissions)の公式Webサイト上に掲載された情報で、現地時間の4月22日にFacebookとその創設者Mark Zuckerberg氏によるOculus VR, Inc.の買収を承認したことが記されています。
Kickstarterというスタートアップから大きな可能性を見せ、そのインディー精神とヴァーチャル・リアリティの未来に同調した多くのゲームコミュニティと開発者の支持を得てきたOculus Rift。買収が発表された後、『Minecraft』で知られるMarkus "Notch" Persson氏はOculus Riftとの縁切りを発表し、これに対し『Gears of War』のCliff Bleszinski氏が批判する一幕も見られました。
またOculusの技術責任者であるJohn Carmack氏は「巨人による買収は不可避だった」と、大手企業による買収がいつか起こりうるものであったと伝えています。FacebookのMark Zuckerberg氏はまずゲームを第1に考え、後にエンターテイメント事業へとOculus Riftを持ち込んでいく展望を明かしていますが、果たしてOculusとFacebookとVRがどのような道を進んでいくのか、今後の展開に注視していきたいところです。
関連リンク
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2014-04-24 8:35:26MenuLuckeyの言うこと聞いてると信じたくもなるんだけど、巨人に買収された小人の創業者が失意に沈むパターンがあまりにも多すぎて、Oculusも同じ道を進むんじゃねえのという危惧0 Good返信
- スパくんのお友達 2014-04-24 3:29:29Menu金の力っていうより、特に問題もなくお役所の処理が終わっただけだろ
あとはトントン拍子でFacebookブランドにてOculus Riftの改修がされる
資本はデカいが嫌われ者のソーシャルだけに、吉と出るか凶と出るかまだわからん8 Good返信 - スパくんのお友達 2014-04-24 1:19:12MenuどうせVRなんて流行らん2 Good返信
- スパくんのお友達 2014-04-24 1:12:14Menuどうせ金の力で連邦取引委員会なんて動くんだろ。
フェア感を出しやがって、俺は認めんぞ!11 Good返信
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント
-
期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは
-
非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観
-
大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ
-
任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか
-
『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘
-
『Gジェネ エターナル』公式生配信が4月24日20時から放送!ガンダムSEED完全新作シナリオや、ASTRAYのイベント情報に期待
-
【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く
-
【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう
-
任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください