自由度のみならず、放射能汚染に焦点を当てた深いストーリーも魅力的な『Fallout』シリーズ。そんな同作のファン達が行ったライブアクションRPG「Fallout LARP」が海外ゲーマーの間で話題になっています。

ライブアクションRPGとは、非ビデオゲームとしてのRPGジャンルのひとつ。一見コスプレイベントのようにも見えますが、テーマに沿ったコスチュームやグッズを揃えながら実際にレクリエーション的なゲームを行うイベントとなっています。「Fallout LARP」はその名の通り、『Fallout』シリーズをテーマにしたロールプレイをしながら行うゲームイベント。プレイヤー全員がゲームの世界観に相応しい衣装やグッズを用意しており、その様子は参加者のTumblrなどでチェックすることが出来ます。


また、2014年の「Fallout LARP」は8月にチェコ共和国にて開催されるとのこと。日本国内においてLARPはマイナーな存在に留まっていますが、ウェイストランドを放浪者気分で駆けまわってきた『Fallout』ファンにとっては気になるイベントなのではないでしょうか。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください