サバイバルFPS『Killing Floor』が5周年、倒された敵は200億を超える統計データを公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

サバイバルFPS『Killing Floor』が5周年、倒された敵は200億を超える統計データを公開

Tripwire Interactiveが手がけるサバイバルFPS『Killing Floor』。続編である『Killing Floor 2』も発表され、根強い人気を誇る本作がリリースから5周年を迎え、プレイ時間など今までの統計データが公開されました。

PC Windows
Tripwire Interactiveが手がけるサバイバルFPS『Killing Floor』。続編である『Killing Floor 2』も発表され、根強い人気を誇る本作がリリースから5周年を迎え、プレイ時間など今までの統計データが公開されました。

データは5周年を祝う画像と共に掲載。2005年に『Unreal Tournament 2004』のMODとして開発された本作は、10人の開発者により3ヶ月で作られ、2009年の5月14日にリリース。300万人のユーザーを獲得しました。

リリースからこれまでの間の累計プレイ時間は1億6706万3432時間で、一人あたり平均58時間プレイしています。また6億6825万3728ラウンドが遊ばれ、200億4761万1840体のZedを倒し、2億2275万1243体のPatriarch(ボス)が討伐。発射された弾丸は4009億5223万6800発となっています。ちなみに4009億5223万6800発の弾丸を一般的なアサルトライフルの弾である5.56x45mm NATO弾で直線的に並べると地球575周分になります。


続編である『Killing Floor 2』の期待が高まりつつも、根強い人気を保持する『Killing Floor』。栄えある5周年を祝いつつ、本作をプレイして続編の登場を待つのも良さそうです。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-05-18 21:04:45
    KF自体がもともとはMODだけどそれがスタンドアローン化して
    さらにそのMODも豊富にあるからね
    既存のゲームシステムに飽きてもMODが開拓されたら結果的にそのゲームは長く愛されることになる
    UT4とKF2に期待
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-16 9:00:26
    mori鯖とかMODサーバー入れたら1000億いきそう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-16 8:57:07
    これって公式サーバーだけの集計なのかな?非公式なMODサーバーとかを含んでなかったらもっとすごいことになりそう
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-16 8:42:09
    ブライアー巡査意外とご老人だったのねw
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-16 7:21:59
    プレイヤーがマニマニマニ~した総額は幾らになるんだろ
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-16 5:57:03
    愛されすぎワロタ
    2も愛されるように頑張って欲しいし買って応援する
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-16 5:34:06
    これからはトレーダーさんをゴリラと呼ばないようにしよう……
    11 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

    リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  2. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

  3. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

    発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

  4. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

  5. 箱庭ライフSLG『ワーネバ エルネア王国の日々』Steam版で待望の高難易度ダンジョンDLCリリース!ダンジョンアイテム入手率を大幅緩和するVer.1.2.0アプデも配信

  6. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

  7. Steam高評価のオープンワールド海上コロニーSLG『Havendock』およそ2年の早期アクセスを経て正式リリース!さらなるコンテンツ追加に関する今後のロードマップも公開

  8. 2025年最高メタスコア更新のパズルADV『Blue Prince』Steamで約2万人の最高同接数を記録し“非常に好評”―批評家とプレイヤー両方を虜に

  9. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

  10. マウスなどゲーミングデバイスの「Pulsar」がeスポーツチームとコラボ!ユニフォームデザインがハイセンス

アクセスランキングをもっと見る

page top