戦場の闇を追ったTPS『Spec Ops: The Line』の続編は予定なし「知性的なゲームの市場はニッチ」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

戦場の闇を追ったTPS『Spec Ops: The Line』の続編は予定なし「知性的なゲームの市場はニッチ」

ミリタリーTPS『Spec Ops: The Line』。パブリッシャーのTake-Two Interactiveより目標以下のセールスにとどまったことが伝えられていた中、今後続編も登場しない見通しであることが開発元より明らかにされました。

ニュース ゲーム業界
特殊部隊所属の典型的アメリカンヒーローに飽き飽きしていたプレイヤーたちから、一部で好評価を獲得していた2012年のミリタリーTPS『Spec Ops: The Line』。パブリッシャーのTake-Two Interactiveより目標以下のセールスにとどまったことが伝えられていた中、今後続編も登場しない見通しであることが開発元より明らかにされました。

開発Yager DevelopmentのマネージングディレクターTimo Ullman氏は、ドイツのメディアGamestarに対し「もしミリタリーシューターフランチャイズの強敵に勝てないようなら、発売するのはあまりにもリスキーすぎる」とコメント。「知性がある理知的なゲームの市場はニッチすぎるんだよ。ほとんどエリート主義みたいなもんだ」と、現在の市場では『Spec Ops: The Line』のようなタイトルは受け入れられないとの認識を示しています。

一方でアートディレクターのMathias Wiese氏は、『Spec Ops』の続編が予定されていないことに関してはかまわないとの認識を示しており、「どんな種類の参考資料を再調査しなければならないのか想像できるだろう。楽しくはない」と伝え、再び同様のテーマをあつかわずに済んで幸せであることを伝えています。『Sepc Ops: The Line』では白燐弾の攻撃に巻き込まれた焼けただれた民間人、見せしめに首を吊るされた兵士など、凄惨なシーンが多数収録されていました。

なお現在Yager DevelopmentはDeep SilverのもとPC/PS4/Xbox One向けゾンビアクション『Dead Island 2』を開発中。Grey Boxパブリッシングのドッグファイトゲーム『Dreadnought』と共に2015年リリースを目指しています。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-07-23 17:13:09
    >>25
    ゲームに何求めるかは君が決めることじゃないでしょ~
    本は登場人物を操作できないでしょ~
    世界を自分の見たいように見れないでしょ~
    カジュアルと違って頭のいい君が何でわからないの~
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-23 2:41:28
    同じ理由でHAZEも結構良かったと思うんだけど
    クソゲー扱いされたな。
    あれ以上に善悪の判断が粉々に壊れるストーリーもそうないんだが。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-22 14:30:18
    マルチエンディングなのも良かったな。ただシューター部分のできはイマイチだった
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-22 12:41:03
    人を唸らせる作品を作ってくれれば、
    スペコといった戦争ものじゃなくても良い。
    またクリアした後に考察させてくれ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-22 12:35:51
    日本で例えるなら正統なメガテンよりペルソナ5!で説明できるwww
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-22 12:28:42
    ストーリーは大好き。

    でもやっぱりゲームとしてイマイチ面白くなかったんで、ゲームとしてはダメなんだろうなぁ。
    プレイを続けるモチベーションも「先が気になるから」だったし・・・。

    こういうアプローチもいいと思うんだけどなぁ~。売れなきゃしょうがないしなぁ~。
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-22 11:07:00
    >>25
    どこまで進めたのかわからんけどリン弾のシーンとか他の選択のシーンとかやって何も思わなかったなら逆に尊敬するw
    10 Good
    返信
  • 高田馬場 2014-07-22 7:51:03
    これは時間が掛かり過ぎた印象。
    最初にPV出してから、2年ぐらいして発売したせいでインパクトが薄れた感が。
    ゲーム内容が淡白なTPSだったのも痛いな。ストーリーは映画的で良かったけどね。エピローグ的な場面も自分で操作出来たりな。
    雰囲気とかストーリーは凄く印象的だったけど、ゲーム部分が大雑把だった勿体無い作品。俺は好きだよ。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-22 7:25:40
    評価がイマイチだった原因はストーリーよりゲーム性だと思うけどね
    7 Good
    返信
  • 2014-07-22 7:25:35
    すっげぇハマったが故に、続編はいらん。作られたら萎えてた。でも、この作風は次回作でも貫いてほしかったなぁ。カウンタージャンル的な、プレイヤーまで巻き込んでの仕掛け。惜しいとこもたくさんあったけど、間違いなく自分の中で最高のゲームだわ。
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  2. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

    任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  3. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

    『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  4. 『Gジェネ エターナル』公式生配信が4月24日20時から放送!ガンダムSEED完全新作シナリオや、ASTRAYのイベント情報に期待

  5. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  6. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

  7. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

  8. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  9. 『倉庫番』スタイルのパズルゲームが集うSteamセールイベント「箱押しゲームフェス」開催!

  10. 『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】

アクセスランキングをもっと見る

page top