【China Joy 2014】PS4を中国ユーザーにお披露目、複数の中文ローカライズ済みタイトルも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【China Joy 2014】PS4を中国ユーザーにお披露目、複数の中文ローカライズ済みタイトルも

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、昨年に引き続きChina Joyにブースを構え、ここ中国でも発売が待ち望まれるプレイステーション4を体験できるスペースを設けました。ブースには来場者が詰めかけ、熱気に包まれました。

家庭用ゲーム PS4
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、昨年に引き続きChina Joyにブースを構え、ここ中国でも発売が待ち望まれるプレイステーション4を体験できるスペースを設けました。ブースには来場者が詰めかけ、熱気に包まれました。

なお、今回のChina Joyではソニーやマイクロソフトが出展しているエリアを「ACH / Next-gen Arcade, Console and Home Entertainment Expo」と名付けていて、テレビで遊ぶゲームに関する企業が他にも見られました。

これまで中国では正規の流通が行えなかった家庭用ゲーム機ですが、今年に入り政府が方針転換。上海の自由貿易試験区において試験的に規制が撤廃され、ソニー、マイクロソフト、任天堂の3社は取り組みを進める意向を明らかにしていました。

ソニーはテレビ局などを運営するメディア・コングロマリットのShanghai Media Group傘下の、上海東方明珠集団と提携し、プレイステーション4の中国展開を行うことを明らかにしています。両社で合弁会社を2社立ち上げ、進めていく方針。ただし、具体的な発売スケジュールなどは明らかにされておらず、今回のChina Joyでも、そうした点の新情報はありませんでした。

関係者によれば、今回はあくまでもお披露目の意味での出展だとのことですが、出展されていた『KNACK』『真・三國無双7 with 猛将伝』『NBA 2K14』などはいずれも中文版のローカライズが行われたビルドで、着々と準備が進んでいることを伺わせました。

PS Vitaについても、『ファイナルファンタジーX HD リマスター』『ワンピース 海賊無双2』『英雄伝説 閃の軌跡』『TEARAWAY』『ソードアート・オンライン』などのタイトルが中文版で用意されていて、実際にプレイして確かめているユーザーが見られました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-08-01 2:51:34
    >>1
    なぜ海賊版やF2P7日って言えばコンソールが法的に禁止されてたから
    PCは割るの簡単だし
    今回それがついに解禁されるというお話
    勇退したSCEAのオヤジの功績が大だよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-01 1:27:30
    PS4の記事でもコメントは相変わらずだな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-01 0:33:49
    >>13
    撤退してもしなくても変わらねぇじゃん。日本MSのゲーム部門のスタッフも碌にゲーム知らないヤツばっかだし、左遷組の吹き溜まりだろ、アレ。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-31 23:53:44
    >>8
    そんな事を広めてたら日本での販売を打ち切って全て中国アジア向けになっちゃうじゃん
    日本にはソニーと任天堂がいるんだしMSが最初に撤退するとしたら日本だと思うぞ?
    日本で売らなくてもアジア版買ってくれるから別に良いやってなりそう
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-31 23:43:08
    パッケージ版は難しいけどPSNOWは価格によっては流行る可能性はあるのでは?
    中国人オンラインゲーム盛んだし。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-31 23:27:43
    冷え切ってる国内ゲーム機市場とかもう見捨てて良いと思う
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-31 22:57:22
    主婦がチラシ見比べて、あっちのスーパーの方が安い!

    ってのを情報強者とは言わんだろ。
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-31 21:56:43
    そんな言い訳して国内版買わないからこその現状だけどな。
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-31 21:33:23
    >>6
    内容が同じなら安いほうを選ぶのが当たり前。貧乏というよりわざわざ高いのを買うのは馬鹿としかいいようがない。頭沸いてんのか?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-31 19:38:56
    >>6
    高くても日本版買わないとソフト自体発売されなくなって最終的に本体すら中国から輸入しないと手に入らないという未来が見えます
    8 Good
    返信

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

    ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

  2. 『Ghost of Yōtei』主人公・篤の日本語版声優がファイルーズあいさんに決定!「引き続き多くの方々に愛される作品になることを実感」

    『Ghost of Yōtei』主人公・篤の日本語版声優がファイルーズあいさんに決定!「引き続き多くの方々に愛される作品になることを実感」

  3. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

    ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

  4. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

  5. 『Ghost of Yōtei』10月2日発売決定!北の果てを舞台に、女武芸者「篤」の復讐が始まる

  6. 任天堂「スイッチ2」の莫大な需要受け、生産体制をさらに強化へ―少しでも多く手元に届くよう努力を続ける

  7. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!4月24日に任天堂公式当選発表&各店舗で予約開始

  8. 『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に

  9. ブックオフが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を実施予定―ブックオフアプリ会員限定で4月24日より

  10. PSストアでは悪質な“模倣ゲーム”が取り締まられている。『R.E.P.O.』などの偽作を海外メディア報じる

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム