クラウドファンディングサービス「Makuake」 X 稲船敬二、インディーゲームの開発支援&振興プロジェクト始動 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

クラウドファンディングサービス「Makuake」 X 稲船敬二、インディーゲームの開発支援&振興プロジェクト始動

クラウドファンディングサービス「Makuake」は、ゲームクリエイター・稲船敬二氏と共同でインディーズゲーム開発者を支援し、インディーズゲームの振興を図る共同プロジェクトを実施すると発表しました。

ニュース ゲーム業界
クラウドファンディングサービス「Makuake」は、ゲームクリエイター・稲船敬二氏と共同でインディーズゲーム開発者を支援し、インディーズゲームの振興を図る共同プロジェクトを実施すると発表しました。

『ロックマン』シリーズをはじめ、数々の名作ゲームを世に送り出しているゲームクリエイター・稲船敬二氏は、ゲーム開発支援を専門とするシンガポールの上場投資会社・IPCの顧問に就任したことをきっかけに「インディーズゲームをもっと世に生み出したい」という思いを強く抱くようになりました。

このプロジェクトは、インディーズゲーム開発者が「Makuake」を通じて資金調達を実現し、ユーザーの意見を聞きながらユーザーとゲームを創っていくとともに、ソニー・コンピュータエンタテインメントと協力して、有力なインディーズゲーム開発者を求めるパブリッシャーや、投資家を繋げるマッチングの場を提供するなど、インディーズゲームの振興を目的とした「Makuake」と稲船敬二氏による新しい取り組みです。

稲船敬二氏自身も、2013年10月に米国大手クラウドファンディングプラットフォーム「KickStarter」にて新作アクションゲーム『Mighty No.9』の開発費用を集めるためのプロジェクトを実施し、約4億円の資金調達に成功した実績を持っています。また、日本国内では「Makuake」において、日本語版フルボイス実装のための制作費を調達するプロジェクトを2014年10月末まで実施しています。

「Makuake」でも、2013年9月にインディーズゲーム開発プロジェクト『Airship Q』が、Cygamesからプロジェクトの開発費及び宣伝費として総額7,000万円規模の資金調達に成功した事例があり、有望なプロジェクトがより多くの支援を得て発展していくための機会を創出しています。

「Makuake」は、本取り組みを通して、より多くのインディーズゲームの振興を積極的に支援していきたいとしています。

クラウドファンディングサービス「Makuake」×稲船敬二、インディーズゲームの開発支援&振興プロジェクト始動

《インサイド》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-09-30 19:15:28
    たまに見るけど、>>21みたいにネット上の複数人意見を一括りにして
    批判するヤツってなんなの?

    複数人が別々の意思をもって言動するんだから、違って当たり前だろうそれに世の中のどんな事象にも賛否あるのは普通の事だ。

    そういう人間社会の基本的な事に、>>21にはまず気付いてほしいわ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-23 15:07:50
    コイツのやってる事はこれこれこうでおかしいぞって言うなら意味あるけど
    この人の話題出ると上がるのは誹謗中傷ばっかだもんなぁ。
    そういうのって指摘が弱くて説得力ないのよ。
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-23 14:27:30
    >>20
    昔のカプの開発者インタビューとか漁れば分かるがイネフキン居なかったらカプの寿命間違いなく縮んでたって言えるレベルで色々やってたからな
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-23 13:58:11
    日本に絶望してる、日本頑張れといいながら頑張ってる人間を叩く、これが日本のゲーマーです
    アイスバケツチャレンジの時も正義を語りながら金は払わない
    正義の名の下に何かを叩き嘆きたいだけの奴は結局何も生み出せて無い事に気付け
    あくまでも"だけ"の奴
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-23 11:16:59
    口だけの人もいる中、この人は会社作って、
    ゲーム作って、大金集めて、新規事業を始めてと、
    実際動きまくってるから凄い。
    良し悪しは知らんけど、日本のゲーム業界に
    これだけ頑張る人がもっと増えたらいいな。
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-23 10:21:33
    こういうこと言うべきではないんだろうけど、この顔が生理的に凄いムカつくのに
    インタビューとか企画とかでやたら顔写真を載せてもらいたがるのか
    しょっちゅう顔写真を見かけて不快になる
    とくにロック…なんとか9だと動画の最初に必ず現れてて閉口した
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-23 9:32:05
    まず稲船はMightyNO.9を完成させてから他のことやれって思う
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-23 9:26:12
    リアル金ドブシステム
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-23 8:59:59
    >>7
    産みの親では無いがこの人が後半のロックマンシリーズをプロデュースし、支えていたのは事実だろ。稲船いなかったらロックマンDASHとかエグゼ、流星、後期の本家やXシリーズも無かっただろうし
    産みの親は間違いだが「ただのデザイナーだった」とするのも間違い
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-23 7:19:18
    まだなの?ロックマンみたいの?
    3 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

  2. セール最安値を更新!『ロマサガ2RoS』『ミンサガR』『クロックタワーR』などリメイク・リマスター版の話題作も【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    セール最安値を更新!『ロマサガ2RoS』『ミンサガR』『クロックタワーR』などリメイク・リマスター版の話題作も【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

  4. 魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

  5. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

  6. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  7. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  8. 水着だ、太ももだ!新作『ユミアのアトリエ』ビキニからスリットタイプまで、バラエティ豊かなコスチュームDLCが配信中

  9. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

  10. 拡散されていた虚偽情報を『昭和米国物語』開発元が否定。「仮想通貨や金融商品の発行を許可しておりません」

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム