Warhose Studios開発の中世ヨーロッパを舞台にしたオープンワールドアクションRPG、『Kingdom Come: Deliverance』の最新ビデオアップデート#8が公開されています。
この映像では、モーションキャプチャースタジオでの収録風景やフェイスアニメーション、新たな動物、そして戦闘シーンなどが映されています。特に戦闘シーンでは、剣を振るう様子が以前公開されたものより違和感のないものになっているので、緊張感溢れるアクションが体験できそうですね。また、映像12分35秒から新たなティザー動画が披露されているので気になるユーザーはそちらもチェックです。
『Kingdom Come: Deliverance』はWindows/Linux/Mac/PS4/Xbox One向けに、2015年Q4のリリースを予定しています。
関連リンク
経験1年必須/Unityエンジニア/UnityやUnreal Engine 4を用いたハイクオリティゲームデベロッパー
株式会社gloops
- 東京都
- 年収400万円~600万円
- 正社員
ゲームデバッガー/ゲームテスター・デバッガー・未経験可/未経験OK
株式会社Unlimited Glowth
- 愛知県
- 年収400万円~900万円
- 正社員
C#クライアントエンジニア/ゲーム・エンタメ
VESTA株式会社
- 東京都
- 年収400万円~800万円
- 正社員 / 契約社員
テーマパーク屋外ゲーム施設での接客-00019/週2日&4h~OK 初バイトを夢の世界で始めよう
合同会社ユー・エス・ジェイ
- 大阪府
- 時給1,260円~
- アルバイト・パート
「経験必須」「JavaScript/TypeScript/Unity」「SE」ブロックチェーンゲームサーバーサイド開発の案件
株式会社コプロテクノロジー
- 東京都
- 月給50万円~60万円
- 契約社員 / 業務委託 / 派遣社員
未経験可/研修充実/ゲーム・スマホアプリのバグチェック
infront株式会社
- 大阪府
- 月給27万円~50万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2014-10-03 5:45:11Menu派手でも荘厳でもないのにものすごく惹きつけられる魅力がある
なんでだろう3 Good返信 - スパくんのお友達 2014-10-02 21:11:24Menuリアル志向のゲームにダンジョンとか要らない4 Good返信
- もへもへ 2014-10-02 15:27:26MenuNODragonはいい。
しかしNOダンジョンはちょっとかなしい。
探検する場所はほしいなぁ・・・5 Good返信 - スパくんのお友達 2014-10-02 13:29:39Menuこれ確かPC版はmodサポートの話もあったよね?自社パヴリッシングで日本語ローカライズは望めないだろうから有志頼みになっちゃうかな2 Good返信
- スパくんのお友達 2014-10-02 12:29:51Menuモーションキャプチャが当たり前のようになってきたね
やっぱり実際人が動くと迫力でるな1 Good返信 - スパくんのお友達 2014-10-02 12:01:53Menu※1
今からでも遅くないぞ
オフゲなら辞書片手にプレイも悪くない17 Good返信 - スパくんのお友達 2014-10-02 11:52:43Menu動画内でαは10/22って言ってるのも追記しといたほうがいいのでは。
しかし楽しみだわ。出資したかいがあった7 Good返信 - スパくんのお友達 2014-10-02 11:05:15Menu海外ってワクワクするようなゲームほんと多いな
こういう時に英語勉強しとけばよかったってつくづく思う26 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
キングダムカム・デリバランス(Kingdom Come: Deliverance)
-
【PC版連日無料配布】1月2日は中世ヨーロッパ舞台のオープンワールドアクションRPG『キングダムカム・デリバランス』ホリデーセール開催中のEpic Gamesストアにて
-
「もう終わりにしてほしい」『キングダムカム・デリバランスII』開発元がDenuvoを巡るフェイクニュースに釘を刺す─いかなるDRMも採用していない
-
中世アクションRPG続編『キングダムカム・デリバランスII』8月21日にゲームプレイ映像公開!「gamescom」でデモ版の展示なども予定
-
活き活きとした生活と生々しい戦争が隣り合う名作中世アクションRPG続編『キングダムカム・デリバランスII』新トレイラー公開!【Summer Game Fest速報】
PC アクセスランキング
-
すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中
-
リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン
-
職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ
-
“1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機
-
『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表
-
海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視
-
『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…
-
仲間と挑む未知の脅威―『CONTROL』スピンオフ協力シューター『FBC: Firebreak』6月17日発売決定!初日からPS Plusなどにも対応
-
『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!
-
リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください