中世RPG『Kingdom Come』早期アルファティザー映像― 15世紀に生きる人々 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

中世RPG『Kingdom Come』早期アルファティザー映像― 15世紀に生きる人々

Warhose Studios開発の中世アクションRPG『Kingdom Come: Deliverance』の早期アルファティザー映像が公開されています。

メディア 動画


Warhose Studios開発のリアル志向中世アクションRPG『Kingdom Come: Deliverance』の早期アルファ版ティザー映像が公開されています。このティザー動画は、開発者日誌映像#8の終盤で流れるものを抜粋したもので、中世ヨーロッパを生きる住民の姿がリアルに描き出されています。本作は15世紀の欧州を舞台としているので、当時の食器や服装などが細かく再現されていますね。

『Kingdom Come: Deliverance』はPC/PS4/Xbox One向けに、2015年内のリリースを予定。45ドル(25英ポンド)以上の資金を出したバッカー向けに、PC版アルファテストが10月22日より実施される予定です。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-10-08 22:05:02
    modやconfig書き換えでの客観視点化はわりと簡単なんじゃないかな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-08 13:26:22
    あらゆる点が魅力的なのに、一人称視点なのがなあ・・・。一人称視点派の人は喜ぶだろうけど、三人称視点派の俺はパスしそう。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-08 12:52:16
    守りたい、この平穏。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-08 8:21:35
    苛烈な冒険とは無縁ののどかな風景の描写が素晴らしいね
    地味な映像のはずなのにオレの中で何故こんなに期待が高まってるんだろう
    13 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

    海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

  2. 『ファイアーエムブレム 覚醒』キャラクターに足首から先がなかったワケを開発者が語る

    『ファイアーエムブレム 覚醒』キャラクターに足首から先がなかったワケを開発者が語る

  3. 人気ヒーロー参上!『Minecraft: Xbox 360 Edition』に「スパイダーマン」スキンパックが配信

    人気ヒーロー参上!『Minecraft: Xbox 360 Edition』に「スパイダーマン」スキンパックが配信

  4. PC版『GTA V』RPG要素を追加するユーザーModが登場―スキルツリーまで搭載

  5. "大砲"はお好きですか?『World of Tanks』国内向け実写TVCM―9月15日より各局で放映中

  6. どれだけ違う?『スカイリム』高画質化Mod適用版とリマスター版の比較映像!

  7. どこでも手術! グロ注意なスイッチ版『Surgeon Simulator』トレイラー

  8. 『CoD:BO4』ゾンビモード4つ目のマップ「極秘」は懐かしの旧作マップ―海外メディア映像

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム