Oculus Riftで『GRID Autosport』をプレイ!開発スタジオが対応を報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Oculus Riftで『GRID Autosport』をプレイ!開発スタジオが対応を報告

海外では6月に、日本では8月に発売された『GRID Autosport』。海外ではPC/PS3/Xbox 360でリリースされたレーシングタイトルですが、そのPC版がVRヘッドセット「Oculus Rift」に対応することが発表されました。

PC Windows
海外では6月に、日本では8月に発売された『GRID Autosport』。海外ではPC/PS3/Xbox 360でリリースされたレーシングタイトルですが、そのPC版がVRヘッドセット「Oculus Rift」に対応することが発表されました。

開発スタジオである海外Codemastersの公式ブログによると、今回のOculus Riftへの対応は試験的なものであるとのこと。しかしながら開発者キットDK1/DK2とリリースされているSDK 0.4.1で「Direct to HMD Mode」を適用させることでプレイが可能になることが確認されています。更に細かな設定が必要ですが、充分にリアルなレースゲームに更なる没入感を与えることになります。

日本ではPC版の発売はなく、Oculus Riftへの対応についての発表も行われていませんが、レーシングタイトルのファンにとっては、VRヘッドセットでコースを駆る機会が巡ってきています。
《ハンゾウ@編集部》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-10-10 12:53:33
    GRID autosportはコックピット周りのブラー削除MODが出てる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-09 0:36:21
    GRID autosportに対応しても、GRID autosportの車内はボケボケでミラーも見えない
    こんなので意味あるのかな
    4 Good
    返信
  • 名無しスパーク 2014-10-09 0:15:08
    レースゲームの相性は良いので期待。
    Oculus Riftは何気にジョン・カーマックの存在が大きく影響して完成度高めそう。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-08 21:06:09
    車内ボケボケで見えんねや
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-08 18:49:48
    夢にまで見ていたゲーム環境にまた一歩近付いたんだな
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

  2. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

    リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  3. フリューの新作学園RPG『ヴァレット/VARLET』PS5/スイッチ/PC向けに発表!仲間たちと学校生活を謳歌しながら、生徒に化けた“怪物”と戦う

    フリューの新作学園RPG『ヴァレット/VARLET』PS5/スイッチ/PC向けに発表!仲間たちと学校生活を謳歌しながら、生徒に化けた“怪物”と戦う

  4. 『ペルソナ』と『デビル・メイ・クライ』に影響受けたRPG『Sonzai』最新トレイラー!深めた絆で強くなってスタイリッシュコンボを叩き込め

  5. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  6. 『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

  7. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

  8. 個人開発のスローライフまちづくりシム『Dinkum』ついに正式リリース!採集や採鉱、釣りを楽しみながら自分だけの町を作り出そう―最大6人のマルチプレイも

  9. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

  10. 機関車に生贄を捧げ生き延びる5人マルチ対応クトゥルフ神話サバイバル『Railgods of Hysterra』Steamで5月8日早期アクセス開始―狂気の世界でSAN値に注意する冒険

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム