『Destiny』の追加パッチ1.02.2が公開、武器バランスの調整に重点 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Destiny』の追加パッチ1.02.2が公開、武器バランスの調整に重点

先月にリリースされたBungieのSFシューター『Destiny』。さきほど、同社が本作に適用される追加パッチ1.02.2の詳細を明らかにしました。

ゲーム機 技術
先月にリリースされたBungieのSFシューター『Destiny』。さきほど、同社が本作に適用される追加パッチ1.02.2の詳細を明らかにしました。

今月2日、武器ドロップ率の向上などを盛り込んだアップデート1.02が配信されたばかりですが、この1.02.2は主に武器バランスを調整することに重きを置いたHotfixです。下記がパッチ内容の詳細です。

    全般
  • Valkyrie-O5Xシップがオーロラの槍と同じになってしまうバグを修正

  • クラス
  • タイタンのスキル、アンブレイカブルによって意図した以上に付与される俊敏性を修正
  • ウォーロックのスキル、ブリムストーンはプレイヤーが空中にいても使用可能に

  • 武器全般
  • 武器のクイック切り替え時に生じていた問題の修正
  • オートライフルの基本ダメージを2%減、安定性を4%減。加えて、ヘッドショットボーナスにおけるダメージ係数を1.50から1.25へ変更
  • ハンドキャノン使用時、空中での精度の増加
  • スカウトライフルの基本ダメージが6%増。通常の敵に対するダメージが6%から25%の間で増加(tierベース)。さらに、目標補足を容易にする改善、追加のリコイル調整
  • ショットガンの最大レンジにおける基本ダメージが20%減。武器パーク「集中型」の集弾性をわずかに拡大。「集中型」と射程範囲が増大する「レンジファインダー」の併用を不可に
  • エキゾチックウェポンの1つ、ベックス・ミソクラストの基本ダメージ34%減。ヘッドショットボーナスにおけるダメージ係数を1.25から1.50へ変更。ポケット・インフィニティの武器パーク「強化バッテリー」を「スピードリロード」に置換
  • パークの「金属探知機」で、追加弾薬を得られるバグを修正。同じくパークの「軽量」で、武器を収納した場合でも追加の俊敏性を得られていたバグを修正

  • アクティビティ
  • ストライクのエングラム報酬がゲームのアクティビティ概要に表示されるように変更
  • レイド‐ガラスの間で登場する敵、テンプラー戦において、プレイヤーが高所に居座って攻撃することを防ぐために敵スポーンを増加させた。および、レリック所持者がプレイエリアを離れた場合、レリックは削除されリスポーンするように仕様を変更

  • デステネーション
  • ロケットヤードのエングラム集め対策として、敵のスポーンする頻度を修正。(フォールンは新たな乗っ取り計画を議論するため、ロケットヤードの掌握を諦め撤退した)


『Destiny』は現在発売中。対応機種はPS3/PS4/Xbox360/Xbox One(国内ではPS3/PS4)で、価格は7,900円(税抜)です。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-10-16 10:59:49
    これだけマッチングやバランスに気を使っても文句出るのな、もう少し「不条理」に耐性付けといた方がいいぞ、リアル人生は不条理の連続の産廃レベルクソゲーだからなwww、文句は俺じゃなくてこの世の管理者に言う事。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-15 17:44:09
    >>35
    人間として低レベルな価値観で親のしつけが悪かった可哀想な奴だなあ
    うーん...なんかごめんね?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-15 17:41:08
    >>35
    ゲームの話から何で人間性の話になるんだよ笑
    親だの躾だの論点すり替え誹謗中傷
    甚だしい奴だなあんたは
    どんだけキレてんだ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-15 17:38:08
    >>35
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-15 16:11:07
    >>15
    お前みたいな奴がいるから嫌なんだろ。
    人間として低レベルな価値観で親のしつけが悪かった可愛そうな人間だな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-15 6:28:07
    >>23
    冗談抜きでシールド内でのタコ殴り強いじゃん、使い方違うかもしれんけどw
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-15 3:56:53
    >>21
    マイルールをゲーム世界で展開するからおかしなことになるんだよ
    もしあなたの言うことが正しければ、そもそもデスティニーの製作段階でバンジーが他人のミッションの獲物に対して他のプレイヤーが干渉できないようにするはずでしょう?
    そうでなくて干渉可能であるってことは取り合うのもゲーム性の一つだからなんだよ
    それが嫌なら苦情報告でもしてパッチ当てて貰えばいいじゃん
    そうでないならやっぱり君みたいな人はこういうゲームに向いてないってことだし、他にもっと自分に合うゲームを探すしかないと思うよ
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-15 3:34:49
    destinyやってよかったと思うのは
    フレがめっちゃ増えたことかな

    ストライク報酬に一喜一憂したりクルーシブでフルボッコにされたり。
    バランスがおかしくても楽しもうと思えば楽しめる
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-15 3:05:28
    >>30
    βから製品版でも武器の上方修正、下方修正入ってるし
    自分はPvEしかしないけど、
    この武器あれば他の武器はいらないみたいになるよりは
    武器ごとに性格があったほうがいろいろなプレイ出来て楽しいと思うよ?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-15 2:28:17
    上昇補正よりも下方修正のが気になってしまうなー…
    数年後、「デスティニーのバランス」が確立後に初めて触ったなら文句はないんだろうけど。

    まあ、よりよいバランスになって欲しいな、とも思うし、むやみにアッパー修正で整えれない事情もわかる。
    でもPvPやる人には神経質になる部分だけど、PvEしかしない人にはただの締め付けのようにも感じてしまうだろうね。
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

    NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

  2. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

    【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  3. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

    数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  4. EAのPCプラットフォーム「Origin」4月17日にサービス終了。「EA app」への移行を呼びかけ

  5. 初代PSタイトルを遊べるFPGA搭載互換機「SuperStation one」正式発表!HDMIやVGAに対応しPSコントローラーも使用可能

  6. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  7. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  8. 海外プログラマーが発見した『GTAオンライン』のロード時間改善策が公式採用へ―発見者は最大70%短縮と主張

  9. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  10. 『モンハンワイルズ』が「Steam Deckでプレイされたゲーム」でも17位ランクイン!…互換性「不明」なのになぜ?

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム