『Teleglitch』の無料配布も! 「Humble Indie Bundle 13」が販売開始、高評価の名作揃い | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Teleglitch』の無料配布も! 「Humble Indie Bundle 13」が販売開始、高評価の名作揃い

ゲームのバンドル販売でお馴染みHumble Bundleに、様々なインディータイトルを収録した新バンドル「Humble Indie Bundle 13」が登場しました。通常購入では125ドル相当となる今回のバンドルは高い評価を受けた名作揃いとなっています。

PC Windows

ゲームのバンドル販売でお馴染みHumble Bundleに、様々なインディータイトルを収録した新バンドル「Humble Indie Bundle 13」が登場しました。通常購入では125ドル相当となる今回のバンドルは高い評価を受けた名作揃いとなっています。

  • 1ドルから購入可能

    ・『OlliOlli

    ・『Insanely Twisted Shadow Planet
    (サントラ付き)

    ・『Tower of Guns』(サントラ付き)

  • 平均額(記事執筆時点では6.52ドル)以上の購入で付属

    ・『Amnesia: A Machine for Pigs

    ・『Jazzpunk

    ・『Risk of Rain』(サントラ付き、4本パック)

    更なるゲームを後日発表

  • 12ドル以上の購入で付属

    ・『Shadowrun Returns

  • 65ドル以上の購入で付属

    Humble Indie Bundle 13 Box O' Treats
    ・カスタムアートワーク
    ・カスタムパーカー
    ・11枚のコレクタブルカード
    ・2つのスペシャルパッチ
    ・送料込み

なお、今回はハロウィンを祝してピクセルスタイルのローグライクトップダウンシューター『Teleglitch: Die More Edition』が無料で配布「Humble Indie Bundle 13」ページ中央にある「Free Game: Teleglitch: Die More Edition」の入力欄にメールアドレスを入れSubmitを押すとSteamキーが入手できます(専用ページから有効化します)。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-10-30 14:52:37
    なんか、Capchaが開くのにラグあるな。
    メールアドレス入れたあとの白い画面で、10秒位待ったら、
    「私はロボットではありません」っていう、Capchaが起動したから、
    それクリックしたら、キーもらえましたよ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-29 21:23:42
    >8
    steamとHumbleのアカウントを紐づけする必要があるんじゃね。
    メール確認してみたら。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-29 20:39:16
    俺なんてメールアドレス入れたのに、
    Steamキーをゲットできる段階までいかなかったよ。
    工程が多すぎて手順が合っているのかわからなくなってやめてしまった。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-29 14:22:31
    Teleglitchの受け取ったKEYをコピペで有効化しようとすると
    入力した製品コードは無効ですと表示されて出来ないんだけど、何故なのか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-29 10:07:52
    久々の良バンドル。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-29 6:54:40
    amnesia任豚が1ドルの方に入ってたら買ってたね
    ブヒーーーー
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-29 6:24:24
    humbleからのメールではShadowrun Returns付きは10$ってなってるけど、
    サイトで確認すると12$のようですね。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-29 6:03:25
    teleglitchをね、昨日購入したんです
    昨日購入したんです
    29 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-29 5:18:22
    >『Risk of Rain』(サントラ付き、4本パック)

    これ配布用3本は有効化に時間制限あるし、有効化しても時間になると無効になる一か月体験版みたいなヤツだから気を付けてね
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-29 4:48:06
    インディーは発売されてから半年もしないで投げ売りされるゲーム多いね
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  2. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

    職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  3. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

    “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

  4. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

  5. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

  6. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  7. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  8. 大英帝国の覇権を獲れ!昔懐かしブラウザゲー風2DMMOストラテジー『Taking London』Steamで発売

  9. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

  10. アクションADV『RoboCop: Rogue City - Unfinished Business』7月17日発売決定―過去の因縁との対峙を予感させるストーリートレイラー

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム