64時代のプロレスゲーム復活を目指す『Pro Wrestling X』がSteam早期アクセスに登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

64時代のプロレスゲーム復活を目指す『Pro Wrestling X』がSteam早期アクセスに登場

今年3月にSteam Greenlightを通過し、4月にはKickstarterキャンペーンを成功させていた、PC向けのプロレスゲーム『Pro Wrestling X』がSteam早期アクセスに登場しました。

PC Windows

今年3月にSteam Greenlightを通過し、4月にはKickstarterキャンペーンを成功させていた、PC向けのプロレスゲーム『Pro Wrestling X』がSteam早期アクセスに登場しました。プロレスファンがプロレスファンのために制作した本作は、ニンテンドウ64時代のクラシックなプロレスゲームの復活を目指した作品です。


この動画のサムネイルも64ゲームのパッケージ風

    『Pro Wrestling X』の理念
  • 楽しさに笑点を当てたシンプルで奥深いゲームシステム。

  • オープンでModの使用が可能なゲームを構築。PCゲーマーが自由に新しいコンテンツを作成し共有できるツールを提供。

  • 成長し進化するプロレスゲームプラットフォームを作成。

  • 究極の目標: 『WWF No Mercy』の楽しさ+『ファイヤープロレスリング』の奥深さ。

  • 思い出を作ってくれたプロレスに愛と敬意を。


本作は調整や修正、新機能の追加などで常に進化するため「早期アクセス版」と「最終版」の境界は曖昧であり、恐らく「最終版」は存在しないだろうとの事。とはいえ、一応の区切りとしてバージョンが1.0になったら早期アクセスを終了するそうです(実施期間は3~4ヶ月を予定)。


早期アクセス版の価格は9.99ドル(記事執筆時点ではまだ購入できません)。バージョンが1.0になれば価格は上昇します。PC向けのプロレスゲームはほぼ皆無なので、本作の成長を楽しみにしている方もいるのではないでしょうか。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-03-25 13:39:22
    オールスタープロレスリングが好きです(マジギレ)
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-19 9:01:20
    PS2でオンラインプロレスリング楽しかったな~相手の技くらってあげたり得意なムーブ用意したりいろいろできた。どっちも3カウントとるの譲り合ってぐだぐたになったりもいい思い出
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-18 22:56:20
    360版のファイプロなんて無かった。いいね?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-18 20:55:27
    ジャイアントグラム3こそ至高
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-18 19:25:52
    WWE最新作はPC版の噂もあるからな、プゲー皆無なPCで盛り上がってくれるといいんだが

    あ、ボクはマッスルボマーが好きです(ボソッ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-18 16:11:11
    開発者のおじさんが既に(元)プロレスラーっぽい。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-18 15:08:16
    新日本プロレスのゲームならうちにあった
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-18 13:44:41
    俺もバーチャルプロレスに一票。
    特に2はエディットもあったしメチャクチャハマった!
    総合の奴等にマウントパンチされる恐怖w
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-18 13:35:02
    懐かしいな〜ファイプロ。後半からのリネーム機能には感動したな。
    選手名鑑とか引張り出して必死に変更してた。。。。

    その後、64でのバーチャルプロレスで度肝を抜かれた。
    当時としてはレスラー、格闘家、柔術家等の住み分けがうまかったよね。
    強・組技からのラッシュシステムは良く出来てた!!
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-18 13:24:30
    ファイプロ友人と熱くなったなあ。あの頃は単純に団体を越えた夢の対決ゲームみたいな楽しさがあった。どのゲームも前田とか馬場が強すぎたりねw
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 協力ホラー『R.E.P.O.』意外な悩み…大ヒット作でもコストは有限、Mod制作者には「サーバートラフィック量を最適化して欲しい」

    協力ホラー『R.E.P.O.』意外な悩み…大ヒット作でもコストは有限、Mod制作者には「サーバートラフィック量を最適化して欲しい」

  2. 美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

    美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

  3. 『餓狼伝説 CotW』DL版がPC/PS5/Xboxで発売!約26年ぶりの新作、実在のクリロナ&ガナッチ参戦でも話題

    『餓狼伝説 CotW』DL版がPC/PS5/Xboxで発売!約26年ぶりの新作、実在のクリロナ&ガナッチ参戦でも話題

  4. 『鳴潮』×『サイバーパンク:エッジランナーズ』コラボがサプライズ発表!ナイトシティのキャラクターたちに出会える

  5. 『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』×「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」コラボ決定!鬼太郎の父&水木“そっくり”新キャラ参戦

  6. グラフィックやアクション一新するリブート版100人対戦ファンタジーACT『Warlander Reforge (仮題)』発表!セクシー魔法使い参戦のオープンβテストは2025年8月開始

  7. 旧ソ連シングルプレイ脱出シューター『Red Light』発表!行方不明の弟を探しモンスターうごめく研究所に潜入

  8. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

  9. ゲームそのものが遊べなくなる可能性も!『モンハンワイルズ』ゲームデータ不正改ざん行為について注意喚起。判別条件を公開

  10. NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム