海外の今どきティーンズが『マリオカート64』を初体験、笑顔とハプニングあふれるリアクション映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外の今どきティーンズが『マリオカート64』を初体験、笑顔とハプニングあふれるリアクション映像

「もし現代の子供たちが初代ゲームボーイで遊んだら」などのリアクション映像を制作しているTheFineBrosから、新たに『マリオカート64』をプレイするティーンズの動画が公開されています。

ゲーム文化 レトロゲーム
もし現代の子供たちが初代ゲームボーイで遊んだら」や「おじいちゃんたちが最新VR技術にトライ」といったリアクション映像を制作しているYouTubeチャンネル、TheFineBrosから、新たに『マリオカート64』をプレイするティーンズの動画が公開されています。



6人のティーンズはNINTENDO64を知らない年代の若者たちですが、『マリオカート』は世代を越えた人気シリーズ。多くは2003年にニンテンドーゲームキューブで発売された『マリオカート ダブルダッシュ!!』ならプレイ経験があると答えており、初体験の64コントローラーでも違和感なくゲームプレイを楽しんでいるようです。

対戦前はほとんどが「自分が勝つに決まっている」と自信満々の表情でしたが、レースが始まると慣れない操作性に苦戦したのか落ち込む姿もちらほら。「マリオカートは得意じゃないけど大好き」と答えた女の子は、コーナーを曲がるたびにコントローラーを傾けるかわいいしぐさではじめてのマリオカートを満喫しています。ハプニング満載のガチバトルは新鮮なリアクションでいっぱいです。
《河合 律子》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-01-06 1:34:25
    >>8
    ゲームをやらない人たちはその時間にスマホでネットやメール、LINE等をやってますよ。
    ゲームがどうこうと言うよりは、時代が変わって単に時間の過ごし方が変わっただけ。
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-05 21:40:42
    なんて楽しそうにゲームをする人達だ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-05 16:17:10
    友達がいれば、こんなに楽しいのかな?
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-05 15:59:28
    >>6
    引きこもる必要のない生活さ\(^o^)/ww
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-05 14:12:54
    ブロンドの子のちちがやばい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-05 13:57:41
    男は幼さが残ってて十代も納得だけど女は日本じゃ30代前半な容姿にしか見えんな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-05 13:48:39
    アメリカキッズけばいよー
    ヨーロピアンキッズ見せて・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-05 13:28:39
    俺もゲーム好きだしゲーム機の進化と共に育ってきた世代だから偉そうなことはいえないが、ゲームを知らずに育った方が健全だと思うよ。
    去年友人の家族と旅行に行ったけど、その家の子は移動中の車の中でゲーム、アトラクションの待ち時間にゲーム、ホテルに泊まってゲーム。
    何しにきたの?って言いたくなるもの。
    ゲームがないと仲間に入れてもらえない(コミュニケーションが取れない)なんて平気で言う育ち方を健全だとは思えない。
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-05 13:20:44
    64も二十年近く前なんだから、10代なら日本人でも触ったことない方が多いでしょ
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-05 12:43:44
    こういうのよく見るけど海外の若者たちってファミコンの存在すら知らなかったりいったいどんな育ち方したんだろうって毎回思う
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

    約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

  2. 中世イギリスが舞台のゾンビサバイバル『God Save Birmingham』約8分の最新ゲームプレイ映像!

    中世イギリスが舞台のゾンビサバイバル『God Save Birmingham』約8分の最新ゲームプレイ映像!

  3. 「リマスターという言葉では足りない」―『オブリビオン』元リードデザイナーが“オブリビオン2.0”と評したワケ

    「リマスターという言葉では足りない」―『オブリビオン』元リードデザイナーが“オブリビオン2.0”と評したワケ

  4. 海外ウォルマートにて「プロコン」として「大人のおもちゃ」が掲載―微妙に合ってそうな説明文がややこしい

  5. 雪山サバイバル『The Long Dark』Steam版が90%オフで380円! エピソード5に関する近況も

  6. ポケモン好き家族に“超リアル”リザードンをプレゼント。3Dプリンターでの造形力&塗装スキルは愛が生み出す技

  7. 「シングルプレイタイトルに情報収集の法的根拠ない」プライバシー保護目指すNGOがユービーアイを提訴へ

  8. 「Skyblivion」リリースまでタマネギを殺害し続けるYouTubeチャンネルが1,143日目にしてリマスター版『オブリビオン』へ移行

  9. 『バイオハザード RE:4』累計販売本数1,000万本を突破!シリーズ最速ペース、チェーンソー男もエアギターでお祝い

  10. 『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム