
インディデベロッパーBEAM Team Gamesが手がける新作サバイバルゲーム『Stranded Deep』がSteam早期アクセスにて配信開始となりました。近年は様々なサバイバルゲームがリリースされていますが、本作では太平洋での飛行機事故から生き延びた乗客が、流れ着いた島でサバイバル生活を行います。
- 現在搭載されている機能
- 無限のプロシージャル生成ワールド
太平洋の島、岩礁、底なしの海溝で満たされたバイオームを探索。 - ダイナミックな天候及び昼夜サイクル
嵐の海を航海して奮闘するか、あるいはうららかな午後に日向ぼっこをするか。 - ユニークな物理ベースのクラフトシステム
クラフティングスロットは存在せず、物理世界の中で素材を組み合わせてクラフト。 - ユニークな物理ベースのビルディングシステム
シェルターを構築して島に定住するか、あるいはイカダを作って危険な海に乗り出すか。 - 詳細なサバイバルの様相と相互作用
厳しい自然に対処するため飢え、乾き、血液、健康を管理。 - ランダムな分捕品と収集物
島や海底の難破船を探索し、興味深いものやレアな装備を獲得。 - 狩猟及び魚獲り
槍で浅瀬の小さな生き物を突くか、あるいはより豪華な食事のために水中銃を持って深い場所で危険を冒すか。







より多くの野生生物、エンドゲームシナリオ、Co-opゲーム、競争マルチプレイ、Oculus Rift対応など、更なる計画が予定されている『Stranded Deep』は、PC/Macを対象に1,480円で配信中。早期アクセスは2015年末までの実施を予定しており、価格は正式リリース後も変わらないとの事です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください