『Dying Light』がトップ、本体はPS4が巻き返し―2015年1月度NPDセールスデータ速報 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Dying Light』がトップ、本体はPS4が巻き返し―2015年1月度NPDセールスデータ速報

調査会社NPD Groupより、2015年1月度の米国小売市場セールスデータが公開されました。年末商戦はXbox Oneに軍配を上がりましたが、新年をむかえて早くも形勢が変わりつつあるようです。

ゲーム機 ハードウェア
調査会社NPD Groupより、2015年1月度の米国小売市場セールスデータが公開されました。年末商戦はXbox Oneに軍配を上がりましたが、新年をむかえて早くも形勢が変わりつつあるようです。Game*Sparkとインサイドでは毎月分析記事を掲載していますが、まずは数字と概要のみ速報としてご紹介します。

    ※すべて米国内における1月度のみのデータです。

    ソフトウェアチャート

    1. Dying Light (PS4/X1/PC)
    2. Call of Duty: Advanced Warfare (X1/PS4/360/PS3/PC)
    3. Grand Theft Auto V (X1/PS4/360/PS3)
    4. Minecraft (360/PS3/X1/PS4)
    5. NBA 2K15 (X1/PS4/360/PS3/PC)
    6. Super Smash Bros. (Wii U/3DS)
    7. Far Cry 4 (PS4/X1/360/PS3/PC)
    8. Madden NFL 15 (X1/PS4/360/PS3)
    9. Destiny (X1/PS4/360/PS3)
    10. FIFA 15 (PS4/X1/360/PS3/Wii/Vita/3DS)

    Recap

    ・市場全体では前年比5%減。

    ・ソフト単体では前年比増、ハード単体だと前年比23%減。

    ・『Dying Light』は新規IPのサバイバルホラー作品としては、『The Evil Within』を抜いて史上最高の滑り出し。

    ・Wii Uソフトセールスは前年比45%増。

    ・大乱闘スマッシュブラザーズ Wii U版はパッケージ+デジタル合計で9万本。累計140万本。

    ・大乱闘スマッシュブラザーズ 3DS版はパッケージ+デジタル合計で9万本。累計210万本。

    ・ポケモンORASはパッケージ+デジタル合計で15万本。累計270万本。

    ・本体1台あたりのソフトセールスは、Xbox Oneが他のプラットフォームに比べ最も多い。

    ・最も売れたハードはPS4。

    ・Xbox Oneの販売台数は前年比増。少なくとも14万台以上。

    ・Wii U本体は前年比30%増。

UPDATE: ソースの内容に添って本文を一部訂正しました。コメントでのご指摘に感謝します。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • ソニーカムバック 2015-02-15 18:12:48
    12月の売上本数は、PS4の品不足でXBOXOneに流れただけだからね。PSの勢いは止まらないよ!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-02-14 15:13:29
    steam最強伝説
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-02-14 14:29:42
    X1って新規IPが寄りつかないというか。。。
    ライバル機よりも最適化に時間と開発費が余計にが掛かってしまうのが
    ネックなんじゃない?おまけにシェアも半分以下だし…

    日本市場なんて無いも同然じゃん。
    スーパーの食玩売り場でハード売ってんの?って疑問に思うくらい
    売り上げがない。
    MSKKはなにやってんの?
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-02-14 14:08:59
    コメ見りゃわかるが箱擁護するやつは別に箱ユーザーじゃねぇからな
    日本の週販酷いもんだし、日本に箱ユーザーなんて存在しない
    いるのはアンソだけ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-02-14 9:49:44
    >>56
    据え置き機無くなったら、日本市場なんて完全に課金スマホゲーメインになりますけど・・いいの?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-02-14 1:20:03
    ネガキャンて意味無いんだね
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-02-14 1:07:53
    同じ箱ユーザーとして恥ずかしいな
    箱ユーザーかどうかも怪しいが…
    というか、他の箱ユーザーの同意や支援が全く無く、
    スルーされてる事に気づけ
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-02-14 0:29:37
    >>62
    9%のPC市場に喰われてるのかw
    そいつはすげぇーw
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-02-13 23:53:27
    値下げして負けるとか 余程魅力がないハードなんだろうなぁw
    北米でこれじゃあXboxも終わりだなw
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-02-13 23:35:08
    >>57
    Xboxがwindowsに統合されるのか。じゃあXboxいらないね。PCで十分って事だ
    17 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

    NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

  2. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  3. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

    「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  4. FC時代のくにおくん5タイトルを収録!テレビに繋ぐだけでゲームが遊べる「レトロスティック熱血LEGEND くにおくん」12月10日発売決定

  5. EAのPCプラットフォーム「Origin」4月17日にサービス終了。「EA app」への移行を呼びかけ

  6. Steam Deck、Linuxユーザーのパフォーマンス向上!Valve「Proton」 Experimentalアップデート―対応作品追加やバグ修正、DLSS3対応など

  7. 爆乳美少女シューター『閃乱カグラ Peach Beach Splash』PC版がVR対応!セールも開催に―アンチチート“VAC”も実装

  8. 『アーマード・コア2』『3』のネット対戦を可能にする「モデムエミュレーター」登場―古参レイヴンに前線復帰のチャンスか

  9. 立体機動装置を駆使して戦うVRアクション新作『進撃の巨人VR: Unbreakable』2024年7月24日に800円で早期アクセス開始決定―ゲームプレイ映像公開

  10. 『VRな彼女』夕陽さくらが歌う「ふたりの未来」のショートバージョンPV公開―粘性流体表現にもこだわったドキドキ体験

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム