忍者スキンも収録! 海外版『Dying Light』第2弾DLCの配信日が決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

忍者スキンも収録! 海外版『Dying Light』第2弾DLCの配信日が決定

ポーランドのデベロッパーTechlandは、サバイバルホラーアクション『Dying Light』の第2弾DLC「Ultimate Survivor Bundle」が3月10日に配信となる事を発表しました。

メディア DLC
!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。

ポーランドのデベロッパーTechlandは、サバイバルホラーアクション『Dying Light』の第2弾DLC「Ultimate Survivor Bundle」が3月10日に配信となる事を発表しました。本DLCでは4つの武器(Buzz Killer、The Constable、The Lacerator、Night Club)と3種のスキン(Ninja、Special Agent、Urban Explorer)が収録されています。価格は4.99ドルでシーズンパスの対象となっています。

なお、DLCの配信と同時に無料アップデートも実施予定。パッチ1.4ではパフォーマンス、バランス、オンライン機能、ビジュアルの改善が行われる他、新たなチャレンジとリアリズムを提供する“ハードモード”が追加。更に武器レアリティ層、ゲーム完了の追加報酬、複数のキャラクタースキン、多数の新武器も追加されるとの事です。

国内版『Dying Light』(ダイイングライト)は4月16日に発売。「Ultimate Survivor Bundle」は「最終兵器バンドル パック」として6月2日に配信予定です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-03-05 1:11:37
    ハードモードキタコレ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-04 21:47:43
    6月て・・・
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. どれだけ違う?『スカイリム』高画質化Mod適用版とリマスター版の比較映像!

    どれだけ違う?『スカイリム』高画質化Mod適用版とリマスター版の比較映像!

  2. 『GTA:SA』PS2/PS4移植版とPS3リマスター版のフレームテスト比較映像!

    『GTA:SA』PS2/PS4移植版とPS3リマスター版のフレームテスト比較映像!

  3. 世界観がヤバすぎる新作シューター『Atomic Heart』トレイラー! パラレルワールドのソ連で秘密を暴く

    世界観がヤバすぎる新作シューター『Atomic Heart』トレイラー! パラレルワールドのソ連で秘密を暴く

  4. 海外鍛冶屋が『The Witcher 3』登場武器2本を制作!ダブル試し斬りにも挑戦

  5. SF深海ホラー『SOMA』本編以前の物語を描く実写映像―ここでなにが起きたのか

  6. お馴染み海外鍛冶屋が『Bloodborne』ノコギリ鉈を制作!可変機構まで再現

  7. 弾を使わない空中戦西部劇『Sky Noon』最新プレイ映像! 敵を豪快に吹き飛ばせ

  8. 全部お前のせいだったのか! 帰ってきたリプレイサーによる『CoD:BO4』新トレイラー

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム