
Ubisoftは、国産ゲームを彷彿とさせるRPG『Child of Light(チャイルド オブ ライト)』のイラストブックを無料配信しました。

柔らかなビジュアル表現とJRPGからの影響を強く感じさせるゲームシステムを特色としていた『Child of Light』。同作をベースにしたイラストブック「Child of Light: Reginald The Great(チャイルド オブ ライト 偉大なレジナルド)」は、国内向け公式Webサイトから閲覧可能です。PDFファイルでの配信となっており、日本語ローカライズが施されたおとぎ話のような物語を堪能出来ます。

制作を担当したJeffrey Yohalem氏とSerge Meirinho氏によれば、新たなイラストブックの主人公には「子ども」のキャラクターを用いたかったとのこと。その為に、シナリオの中で大人へと成長した“オーロラ”ではなく、本編にも登場した“ロバート”と“マーガレット”の息子“レジナルド”を採用し、ゲームエンディング後のレムリアの世界観を紡いでいったとのことです。

海外向けUbiblogでは、本作品の制作風景も公開されています。『Child of Light』はPS4/PS3/PS Vita/Xbox One/Xbox 360/Wii U/PCに向けてリリース中。また、PC版を配信するSteamストアページでは、MIDWEEK MADNESS対象タイトルとして、通常より66%オフの価格で購入出来ます。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください