クッキー製造ゲームのクローン作品『Clicker Heroes』がSteamで流行中―ひたすらモンスター討伐! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

クッキー製造ゲームのクローン作品『Clicker Heroes』がSteamで流行中―ひたすらモンスター討伐!

ただひたすらにクッキーを作り続けるだけの無料ブラウザゲーム『Cookie Clicker』を覚えているでしょうか。国内外で大流行した本作のクローン作品『Clicker Heroes』がSteamに登場し、人気を集めています。

PC Windows

ただひたすらにクッキーを作り続けるだけの無料ブラウザゲーム『Cookie Clicker』を覚えているでしょうか。国内外で大流行した本作のクローン作品『Clicker Heroes』がSteamに登場し、人気を集めています。

『Clicker Heroes』は、クリックする目的がクッキー作りからモンスターの討伐へと姿を変えたゲーム。クリックすることでモンスターにダメージを与え、倒すとゴールドを落とします。手に入れたゴールドでクリックの攻撃力を高めたり、英雄を雇うことも可能。如何に効率よくモンスターを倒し、ゴールドを稼ぐかが鍵となりそうです。


本作ではエリア性を採用しており、一定数のモンスターを倒すことで次のエリアへと進めます。最初は貧弱だったモンスターのHPもエリアを進むごとに加速度的に増えていき、天文学的なHPに。5エリアごとに制限時間内に倒さなければならないボスモンスターも登場し、ちょっとした攻略要素も楽しめます。


5月13日よりSteamにて配信が開始された『Clicker Heroes』は、Free-to-Playのマイクロトランザクションを採用。Steamのプレイヤー数ランクでは『Team Fortress 2』に次ぐ6位に位置しており、単純なゲームながらも中毒性の高い本作の人気ぶりがうかがえます。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-05-20 2:37:53
    >>1
    まだそっちの方やってる。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-19 20:38:26
    このうち半分くらいはSteam実績とトレカ目当てでインスコしてそう。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-19 20:25:24
    >>5
    >問題は暇つぶしのゲームなのに、Steamでは多重起動できないというジレンマ

    普通にできるが
    ほんとガメスパってPCに無知なやつ多いよな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-19 14:43:42
    >>5
    そもそもいかに効率よく放置出来るかを模索するゲームだし
    ゲーム起動してなくても稼げるから問題ない
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-19 13:49:31
    久しぶりにクッキー焼くか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-19 13:17:24
    ああ、Newgroundsで公開されていたやつか。Castle crashersやBallpoint universeなどNewgrounds出身の人気ゲームはたくさんあるが、これもその一つになることだろう。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-19 12:09:45
    Tap Titansのほうが画面構成とか優れてると思うわ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-19 12:02:13
    問題は暇つぶしのゲームなのに、Steamでは多重起動できないというジレンマ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-19 11:46:17
    別に目新しくはないよな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-19 11:43:06
    しばらくブラゲ版やってたけど今Steamに出てんのか
    新要素も増えただろうし気が向いたらまた1からやるかあ
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  2. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  3. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  4. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

  5. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  6. SFC向け『くにおくん』シリーズなど80~90年代のテクノス作品を詰め込んだ『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』発売!

  7. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、『Stellar Blade』コラボは2025年6月に【生放送まとめ】

  8. 「アンウェルカムスクール」含む『ブルアカ』BGMを15曲追加!『DJMAX RESPECT V』コラボDLC「Blue Archive PACK」Steamで発売

  9. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  10. 極寒都市サバイバル『Frostpunk 1886』2027年リリース!『Frostpunk』をUE5で刷新&拡張。MODサポートも可能に

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム