『バイオハザード0 HDリマスター』登場キャラやグラフィック仕様など詳細が明らかに! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『バイオハザード0 HDリマスター』登場キャラやグラフィック仕様など詳細が明らかに!

カプコンは、PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360/PC『バイオハザード0 HDリマスター』の詳細情報を公開しました。

家庭用ゲーム PS4

カプコンは、PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360/PC『バイオハザード0 HDリマスター』の詳細情報を公開しました。

『バイオハザード0 HDリマスター』は、2002年に発売されたサバイバルホラーゲーム『バイオハザード0』をHDリマスターしたタイトルです。シリーズ初代となる『バイオハザード』の「洋館事件」の始まりが描かれる内容となっており、ふたりの主人公を交互に切り替える「パートナーザッピング」といったシステムが特徴となっています。

今回は、物語や登場キャラクター、そしてHD化の特徴など、ゲームの詳細情報が明らかに。また、開発チームからのコメントも公開されています。

◆登場キャラクター・物語


■ビリー・コーエン(Billy Coen)


元アメリカ海兵隊少尉。作戦中に一般人を虐殺した罪状により、第一級殺人犯として死刑宣告を受けた死刑囚。移送中の事故により自由の身になりますが、レベッカとともに死者が蠢く列車に乗り合わせたことにより、悪夢へと巻き込まれていきます。

口数が少なく近寄りがたい雰囲気を持っていますが、正義感は人一倍強いようであり、レベッカが罪状とのギャップに戸惑う場面が見られることも。元軍人のため、多くの武器の扱いに長けています。

■レベッカ・チェンバース(Rebecca Chambers)


18歳で大学の修士課程を優秀な成績で卒業するほどの秀才で、その才能が認められ精鋭揃いのS.T.A.R.S.メンバーに抜擢されるほどの人物です。同チームでは衛生を担当。化学関係の知識はずば抜けており、ハーブの調合だけではなく、化学薬品の精製も行います。

行動派で多少のことでは動じない性格ですが、経験が浅いぶん異常な状況に驚き躊躇するなど、未熟な面を見せることも。

■STORY

1998年、アメリカ合衆国中西部ラクーンシティ郊外で多発する猟奇殺人事件。その事件の調査のため、ラクーン市警所属の特殊部隊S.T.A.R.S.“ブラヴォーチーム”が派遣された。新人隊員“レベッカ・チェンバース”を含めた6名は、調査対象地域であるアークレイ山地へヘリで向かうが、その上空で突然のエンジン停止。パイロットの懸命の操縦で死者を出すことなく不時着に成功するが、ヘリは大破してしまう。そこで隊員たちが発見したのは、横転した軍用車両と、死亡した軍人、そして残された死刑囚の移送指示書。そこに記されていたのは、“ビリー・コーエン”少尉の名前であった。隊長であるエンリコの指示により、散開して周辺の捜索を開始するブラヴォーチーム。レベッカは一人、生い茂る木々がより闇を深くする森の中を捜索し、停車した列車を発見する。人の気配が感じられない車内へ、慎重に歩を進めるレベッカ。そして、レベッカは列車に足を踏み入れる。そこが悪夢への入り口とも知らずに…


◆ゲームシステム


■パートナーザッピング

『バイオハザード0』を象徴するゲームシステムが、“パートナーザッピング“です。プレイヤーは、能力の異なる主人公をリアルタイムに切り替えながらゲームを進めることになります。

物語を進めるとふたりでないと解き明かせない謎も登場し、ひとりで道を拓く事が出来なくなります。そして、時にはぐれ、ひとりきりになってしまう状況も。その時に襲いくる焦燥感、孤独感こそが、本作がもたらす恐怖の真骨頂とのこと。


ハーブの調合が行えるレベッカと、体力に優れ、扱える武器の種類も多いビリー。この他にもふたりの主人公には様々な特徴があります。特徴を理解して使い分ける事が生き残る為の第1歩です。


限られた弾薬やハーブは分け合う事が重要です。本作ではアイテムを床に「置く」事ができるため、持ちきれないアイテムを置くのはもちろん、別行動中のパートナーにアイテムを渡すときにも有効となります。

◆序盤の紹介




ラクーンシティ郊外のアークレイ山の調査から一転、停車していた黄道特急車両内を調査する事となったレベッカ。しかし、その車両内は生ける屍(ゾンビ)で溢れる地獄でした。迫るゾンビの包囲網を掻い潜った先で、レベッカは手配中の死刑囚ビリーと出会うことに。

市警特殊部隊隊員と脱走中の死刑囚、協力できるはずがないふたりによる命懸けの脱出行が始まります。

■ゾンビ

t-ウィルスに冒され甦った死者。人間だったころの記憶のほとんどは失われ、知能も大きく低下しており、本能の赴くままに人肉を求めて人を襲います。生前を思わせるのは、彼らがまとう衣服ぐらいのもの。

◆HD化について


■グラフィックのHD化



▲上がオリジナル版、下がHD版

本作ではグラフィックのHD化が行われていますが、シンプルなアップスケーリングではなく、高解像度化されたテクスチャーを新たに用意するといったことが行われています。これにより、「プレイヤーの記憶にあるオリジナル版」を凌駕する仕上がりを目指しているとのこと。

■プレイ環境のHD化
HD化を施しているのはグラフィックだけではなく、ゲームプレイそのものも、現代のプレイ環境に相応しい物へと作り替えられているとのこと。

●ワイド画面への対応



▲上が4:3版、下が16:9版

4:3のモニターで遊ぶことを前提に制作されたオリジナル版ですが、本作では16:9の画面比率に対応しています。単にカットしたトリミングではなく、上下に視点を移動させオリジナル版のプレイ画面に描かれた情報量を味わうことも可能。また、オリジナル版同様の4:3比率のゲーム画面に切換えることもできます。

●サウンドについて
オリジナル版で2chステレオだったサウンドは、5.1ch化に加えてより高品位なビットレートで収録され、HD化が図られています。さらに、ダイナミックレンジをコントロールするサウンドコンフィグが追加されており、プレイヤーの環境に適したバランスでの再生が可能です。

●アレンジ操作の追加
クラシックな『バイオハザード』では上下キーで前進/後進、左右キーでそれぞれの方向にターンすると言った特徴的な操作が標準でした。今作ではそのオリジナル版同様の操作に加え、入力したキーの方向へダイレクトにキャラクターが動くアレンジ操作も収録されています。

◆開発チームからのコメント


『biohazard 0 HD REMASTER』制作にあたって

昨年に発売した『biohazard HD REMASTER』は皆さまの大きなご支持を頂き、旧作品のHD化作品としては異例と言えるヒット作品となりました。その事が私たちに大きな力を与えてくれました、多くのプレイヤー様から頂いていた要望、「HD化された『biohazard 0』をプレイしたい」にようやくお応えする事が出来るのです。

オリジナル版『biohazard 0』は『biohazard』と同年の2002年に発売された作品です。「バイオハザード」世界の出発点である“洋館事件”、更にその始まりを描くこの作品は、『biohazard』から更に洗練されたプリレンダ技術による「美しく、そして恐ろしい」グラフィックに加えて、ゲームシステムの面でも2人の主人公をリアルタイムに切り替えてゲームプレイを楽しむ「パートナーザッピング」を始め、様々な要素にチャレンジした野心作であり、バイオハザード史に欠かせない一篇となりました。

今回のHD化にあたっては『biohazard HD REMASTER』と同様に「原作の空気感を大切に」することはもちろん、更に美しく、更に楽しめるHD化を目指して参ります。

『biohazard 0 HD REMASTER』続報にご期待ください。

『biohazard 0 HD REMASTER』開発チーム

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『バイオハザード0 HDリマスター』は2016年初頭に発売予定です。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

記事提供元: インサイド
《インサイド》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-07-28 11:26:51
    って言うか前回が改悪でファンを裏切っといて
    0出されても興味持てないよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-09 9:16:37
    胸の物理演算対応まだ?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-09 4:51:46
    アウトブレイク・バイオ2とかユーザーが希望してるのに
    なんでカプコンはバイオ0・1にこだわるのかね?
    挙句の果てにはアウトブレイクはモバゲで復活とかなめてる
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-09 4:47:31
    >>3
    お前がだせや
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-09 3:10:49
    リマスターも含めると今やシリーズの中で2,3は今はとても見れたもんじゃないからやるんならリメイクにして欲しい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-09 2:56:05
    これも上手い具合に売れたら次は2と3のリメイクかねぇ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-09 2:28:20
    リマスター嫌いじゃない
    アンブレラ篇だけで良いから全部リマスターしてくれ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-09 2:07:31
    >>4
    バイオ6は当時のカプコンの技術力を全て注ぎ込んだ作品だったはずだが、それがあの出来だったので開発力が相当落ちてる事は誰の目にも明らか。
    次作を出すなら自社だけじゃなく海外の力のあるクリエイターやチームと共同で開発するべきだろうね。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-09 1:39:56
    >>12,17
    但しオンラインには未対応…本当にありそうだ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-09 1:37:08
    PC版との差を生む為に30fpsにされてるのが気に食わないね。

    キャラクター数体とごく一部のオブジェクト以外一枚絵なのに
    60fps出ないなんてこと有り得ないから…。

    リベ2もVITA版売るために意地悪なボタン配置(リモプ)だし、
    カプコンの経営陣ホント嫌いだわ。
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に

    『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に

  2. スイッチ2版『サイバーパンク2077』はDLSSを使用!超重量級ゲームでもNVIDIAの技術でいつでもどこでも遊べる

    スイッチ2版『サイバーパンク2077』はDLSSを使用!超重量級ゲームでもNVIDIAの技術でいつでもどこでも遊べる

  3. PSストアでは悪質な“模倣ゲーム”が取り締まられている。『R.E.P.O.』などの偽作を海外メディア報じる

    PSストアでは悪質な“模倣ゲーム”が取り締まられている。『R.E.P.O.』などの偽作を海外メディア報じる

  4. 「ニンテンドースイッチ2」エディオンでの抽選販売4月24日10時開始―会員限定で実施

  5. 「ニンテンドースイッチ2」イトーヨーカドーネット通販での抽選販売が予告!“2つの応募条件”をチェック

  6. 「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

  7. スイッチ2ローンチ、『マリオ』単独主人公作品がない?疑問に対し米国任天堂社長「お楽しみに」

  8. 「スイッチ2」抽選、4月24日開始のビックカメラ池袋本店の情報公開!第2回も5月に実施予定

  9. 「スイッチ2 エディション」は初代スイッチでも動く?海外版『龍の国 ルーンファクトリー』公式FAQ、物理カードは両ハード対応と回答

  10. 新作『スパロボ』早くも発売日発表『スーパーロボット大戦Y』2025年8月28日に発売決定!「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」「SSSS.DYNAZENON」新規参戦明らかに

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム