Mac版『ファイナルファンタジーXIV』事前告知不足でユーザー混乱…返金対応、一時販売停止 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Mac版『ファイナルファンタジーXIV』事前告知不足でユーザー混乱…返金対応、一時販売停止

スクウェア・エニックスは、一時販売停止となっているMac版『ファイナルファンタジーXIV』について、返金対応などに関する情報を公式サイトに掲載しています。

PC Mac
スクウェア・エニックスは、一時販売停止となっているMac版『ファイナルファンタジーXIV』について、返金対応などに関する情報を公式サイトに掲載しています。

『ファイナルファンタジーXIV』は、人気RPG『ファイナルファンタジー』シリーズのナンバリング第14作となるMMORPGです。「新生エオルゼア」に続く初の拡張版「蒼天のイシュガルド」が発売され、現在も続々と新規コンテンツが追加されています。

『ファイナルファンタジーXIV 蒼天のイシュガルド』と同時発売され話題となったMac版『ファイナルファンタジーXIV』ですが、さまざまな問題点が購入者から指摘され、現在は販売を一時停止中。公式サイトに、プロデューサー兼ディレクター・吉田直樹氏による謝罪及び状況説明と今後についての詳細が掲載されています。

◆Mac版発売で生じた問題


■動作環境情報が仮スペックのまま発売
動作環境について事前に「仮スペック」が掲載されていました。しかし、ダウンロード専売であるMac版はギリギリまでチューニングを行っていたため、「本スペック」の掲載がなされないまま発売。この結果、動作環境以下のMacユーザーが購入してしまいパフォーマンス不足に陥るケースが多数発生しました。

■発売時刻情報伝達の不徹底
本来Mac版は、2015年6月23日(火)18時終了のメンテナンス終了後に、パフォーマンスチューニングを最終適用した状態での販売開始を予定していました。しかし、各ストアでは2015年6月23日(火)0時から購入可能となっており、チューニングが不十分なままダウンロードおよびプレイが可能となってしまっていたため、上記のパフォーマンス問題に拍車をかける形となりました。


◆返金対応について


Mac版『ファイナルファンタジーXIV』購入者に対して、上記の問題のため、返金対応すると発表。返金は、購入店ごとに処理されるため、希望者は購入先に連絡することで返金対応受付となります。返金方法は購入先によって異なるのでご注意ください。尚、スクウェア・エニックス「e-STORE」では専用フォーム(https://support.jp.square-enix.com/contact.php?id=5381&la=0&daxx=13)が用意されています。

また、ゲームのサービス利用料金の返金については個別対応となります。詳細は公式サイトのお知らせ「FFXIV Mac版の今後の対応について」(http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/news/detail/a1ad350e236b57b389f87c5cfec077f100e55c4c)をご確認ください。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

公式サイトのお知らせ「FFXIV Mac版の今後の対応について」には、Mac版の開発方針や、販売再開の準備、今後もアップデートを継続する旨の説明なども掲載されています。Mac版『FFXIV』を購入した方や購入を検討している方は、ぜひ目を通しておきましょう。

(C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

記事提供元: インサイド
《インサイド》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-07-07 12:13:31
    >>32
    どこぞとも知らないド底辺と比較して同じじゃんとか、テンパの皮被ったアンチかと思えてしまうんだよな。

    そもそも他のゲームでもって時点で大嘘なんだけどな。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-07 5:28:14
    スクエニとカプコンのQAは程度低すぎるわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-06 23:00:15
    なぜこういう事態って起きるんだろう
    事前に確認してないか
    または知ってたけどなんとかなるとおもって出したのか
    どっちにしろスクエニは何も変わってないって事だな
    こういうことやる事で信頼がドンドンなくなっていくのに
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-06 16:51:19
    FF14ってユーザーにも良い所はべた褒めで、悪いところは他のゲームでもそうだから・・・みたいな言い訳じみたレビューする人多いな。
    そんなに後ろめたいなら辞めればいいのに。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-06 14:59:58
    >>29
    どんな理由があろうが、全てが言い訳にしか聞こえないようなことをスクエニはやったわけだから
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-06 14:59:53
    税込み50万近くするMacProですら(搭載グラボ的に)平均fps60超え出来るか微妙な(疑似)OpenGL版FF14を果たして出す必要があったのか・・・
    素直にBootcampするか20万出してPC作った方が正解じゃないのかなぁ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-06 14:49:32
    >>7
    それを認めるか否かはともかくとしても説明責任を果たしたことを言い訳の一言で切り捨てるのはちょっと違うのでは・・・

    何もなくてごめんなさいよりはずっと誠実だと思うけど
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-06 14:11:05
    いやいや、Mac版最大の叩きどころは「実は Windows 版の exe ファイルを wine で走らせてるだけ」ってとこだからな
    この記事にはリリースのタイミング云々しか書いてないけど、それだと「じゃあ今は最適化されたやつが遊べるんでしょ」って勘違いするんじゃないかな
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-06 14:05:11
    Macなんか使う気ないけど、洋ゲー好きな人間が集まるここでさえ、Macに非があるみたいな言い方はどうかと思うわ
    鰤タイトル、Valveタイトル含め、PCの大型タイトルでMac版出すのって普通だろ?
    特にMMOなんかは、利用者は僅かでも継続してプレイして貰えれば利益は大きくなる
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-06 13:55:27
    mac用にコード書くわけ無いだろボケ
    という気持ちはわからんでもないが、
    最初から出さなきゃよかったのにな・・・
    9 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  2. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  3. アクションADV『RoboCop: Rogue City - Unfinished Business』7月17日発売決定―過去の因縁との対峙を予感させるストーリートレイラー

    アクションADV『RoboCop: Rogue City - Unfinished Business』7月17日発売決定―過去の因縁との対峙を予感させるストーリートレイラー

  4. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

  5. 仲間と挑む未知の脅威―『CONTROL』スピンオフ協力シューター『FBC: Firebreak』6月17日発売決定!初日からPS Plusなどにも対応

  6. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  7. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  8. 「アンウェルカムスクール」含む『ブルアカ』BGMを15曲追加!『DJMAX RESPECT V』コラボDLC「Blue Archive PACK」Steamで発売

  9. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

  10. 動物キャラのローポリ配達ADV『Easy Delivery Co.』体験版の配信開始―日本語対応で2025年内発売予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム