
「ゲーム・オブ・スローンズ」の世界や、「デンマーク国土」など様々なものが再現されてきた『Minecraft』。そんな本作を使って、海外ファンがファンタジー小説「指輪物語」に登場するホビットの故郷「ホビット庄(The Shire)」を再現しました。
2001年に公開された映画「ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間」や2012年の映画「ホビット 思いがけない冒険」などでも登場した「ホビット庄」。映画では、陽気なホビットの住む里として、のどかな雰囲気で描かれていますが、映像化されているのはホビット庄の一部に過ぎません。

『Minecraft』で再現された「ホビット庄」は、映画ではなく小説を基に制作されたもの。地質学者なども含めた25人のビルダーによって綿密な研究を行い、58分の1スケール、3500x2500ブロックで作られています。再現チームのImgurでは多くの画像が公開されており、フロドとビルボの「袋小路屋敷」や、ブランディワイン川にかかる石弓橋、黄金色に輝く小麦畑などホビット庄の美しさを垣間見れるのではないでしょうか。

「ホビット庄」を再現したプロジェクトは「ArdaCraft」と呼ばれるもので、指輪物語の舞台である中つ国全体を再現することが目標とのこと。再現サーバーに参加することも可能のようで、「ArdaCraft」の公式サイトでは使用しているModPackの配布などが行われています。



※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください