海外レビューハイスコア『Assassin's Creed Syndicate』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア『Assassin's Creed Syndicate』

『Assassin's Creed Syndicate(アサシン クリード シンジケート)』の海外レビューをお届けします。新ガジェットや登場人物は軒並み好評ながらも、一部シナリオ展開はマイナス評価に繋がっていた模様です。

連載・特集 海外レビュー

Game Informer: 90/100(PS4)
GameSpot: 90/100(PS4)


    良い点
  • 自由度の高い攻略法を見つけられる素晴らしいワールドデザイン
  • 豪華絢爛に描かれるロンドン
  • 移動やステルスなどゲーム性を変貌させるロープランチャー
  • ギャングを揃えるやりがいと満足感
  • 希望と絶望を捉えた見事な出来栄えのサウンドトラック
  • シリーズで最も力強い2人の主人公に導かれる、素敵な物語

  • 悪い点
  • ラスボス戦はイライラするし、ドラマ性を削いでいる
  • 操作性は稀に不安定になる

Polygon: 80/100(PS4)
IGN: 82/100(PS4/Xbox One)


    『Assassin’s Creed Syndicate』は、『Black Flag』以来の楽しさを誇る『アサクリ』シリーズ作品だ。実際のところ筆者も本作のほうが気に入っている。しっくりこないエンディングを除けばシリアス過ぎることもなく、ビクトリア朝という舞台設定と新たに追加された素晴らしいグラップルガンが備える、バリエーション豊かな可能性を楽しませてくれる。

GamesRadar+: 80/100(PS4)
USgamer: 80/100(PS4)
The Escapist: 80/100(Xbox One)

Kill Screen: 70/100(PS4)
Push Square: 60/100(PS4)
VideoGamer: 50/100(PS4)
Guardian: 40/100(PS4)
Telegraph: 40/100(PS4)
    『Syndicate』は大きく不名誉な作品だ。Ubisoftの年間開発サイクルは『アサクリ』シリーズにその爪跡を残しつつある。『アサシンクリード』自体は素晴らしく、良くなり得るシリーズなのだが、残念なことに本作は道を誤ってしまった。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

海外で10月23日発売のシリーズ最新作『Assassin's Creed Syndicate(アサシン クリード シンジケート)』の海外レビューをお届けしました。PS4版平均スコアは77点。Xbox One版では80点をマークしています(PC版平均スコアは未掲載)。Game InformerやGame Spotなど大手メディアによる高得点が目立つものの、英GuardianやTelegraphからは辛口なレビューも寄せられており、評価が大きく分かれていました。

シリーズ過去作品と比べての評価は平均的に高く、新たに登場する2人の主人公や新ガジェット、ギャングを集めるゲーム性は軒並み好評。しかしながらシナリオ展開については芳しくなく、マイナス評価の要因となっていたようです。


本作は国内では『アサシン クリード シンジケート』として、11月12日発売予定。なお、国内Amazon PCダウンロード版の発売日は未定です。

※各メディアレビューの機種情報を修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-12-17 4:50:32
    ララ・クロフトの街でデケェ面してのさばり返んな クソギャング!
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-15 21:34:55
    >>93
    それを言ったら、日本人の作るヒロインはみんな同じ顔だろw
    しかも、目がやたら大きく現実とはかけ離れている2次元美少女ばかり。

    日本ゲーをマンセーしたいだけのネトウヨは此処に来るなよ。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-15 21:27:40
    以上、購入もしていない人達の意見でした。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-15 5:10:28
    なんで欧米の人間の作る白人キャラクターってあまり個性無いんだろう

    服装はクール、正義感、ポテンシャル高い、イケメン、暗い過去
    なのにクリアしてから一晩経つと
    中学校の友達のように、どんな奴だったか忘れてしまう

    MGSとかの白人は妙に頭に残るのにさ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-14 22:39:06
    正直、現代編とのリンクはいらない気がする。
    あれのせいで今ひとつ物語に入り込めない。

    最初は、そのうち現代のビル街とかでアサシンプレイできるようになるのかと思ったけど、メーカーにその気は無さそうだし…。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-14 22:30:27
    シナリオが現代編に足引っ張られまくってて
    なんかもうどうしようもなくなってるから
    新規IPにして別ゲーとして出してほしい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-26 16:19:32
    subimagoくんのズレっぷりと、アサクリシリーズの滑りっぷりは近いものがあるんじゃないかw
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-26 15:49:48
    コメいくつだか忘れたけれど、
    「>>正当性があるからって、何でもかんでもどこででも好きに言って良いって理由はないんだ。

    全くその通りだね、だから偏った意見を垂れ流すような記事は消さないとね。」
    とかいう内容のコメントも消されてるなw
    subimago君、苦情凸からの契約解除もあるんじゃないのこれ~?ww
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-26 15:46:18
    ほらwまた76みたいなコメント消されてるwww
    こんな記者()飼っててゲムスパ大丈夫か?
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-26 15:10:23
    テレグラフといいガーディアンといいイギリス勢が低評価なのかよ
    いったいどういうことなんだ
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム