海外YouTubeチャンネルCubehamster Innovation in Minecraftより、『Minecraft』内で制作した自立移動可能なロボットの紹介映像が公開されています。
趣向をこらした『Minecraft』映像を数多く披露している同ユーザーが新たに公開した動画では、蜘蛛型ロボットと二足歩行型ロボットが登場。どちらも自立しているばかりか、移動も可能で、動画のタイトルや説明文によるとModもコマンドブロックも使用していないそうです。また、蜘蛛型ロボットにはTNTブロックを撃ち出す機構やエンジンのスタート/ストップなども備えています。
なお、二足歩行型ロボットは、Telltale Games開発の『Minecraft: Story Mode』 Episode 2に登場するロボット「The Mighty Mechmaster Nine Million」とのことです。
関連リンク
育成枠・新作に携われるゲームテスター・デバッガー・未経験可/川口市
株式会社Unlimited Glowth
- 埼玉県
- 月給26万円~45万7,000円
- 正社員
キャリアカウンセラー/即時面談可能/未経験者大歓迎/ゲーム・エンタメ領域
株式会社アジェンテ
- 東京都
- 月給29万2,000円~37万5,000円
- 正社員
ゲームソフトのプログラミング/プログラマー/ゲーム会社/C++
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~50万円
- 正社員
東京・大阪/ゲームプロデューサー/有名タイトル多数
プラチナゲームズ株式会社
- 大阪府
- 年収520万円~1,100万円
- 正社員
ゲームエンジニア/2025年4月23日更新
株式会社Donuts
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
楽しさSSR級/「ゲームテスター」/面接1回&Web面談も可
株式会社アクティアス
- 東京都
- 月給21万5,000円~25万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- 123456789 2016-01-30 6:28:39Menu>>7確かに!!!!!!!!!!!!1 Good返信
- スパくんのお友達 2016-01-11 10:02:54Menu凄いけど動きが遅いwww0 Good返信
- スパくんのお友達 2015-11-24 22:34:51Menu>>6
重視してるかどうかは自分次第だろ・・・5 Good返信 - スパくんのお友達 2015-11-24 17:15:27Menuこういうのを重視してくれれば今でもマイクラやってた0 Good返信
- スパくんのお友達 2015-11-24 10:29:03Menu現実世界にある風の力で動くロボットを思い出してしまう
凄くいいデキだと思う(小並感)0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-11-24 9:43:44Menuこんなん夢と希望しかないわ3 Good返信
- スパくんのお友達 2015-11-24 9:17:22Menuアメーバみたいなロボットだね0 Good返信
- スパくんのお友達 2015-11-24 8:43:59Menu動きが気持ち悪いwwww4 Good返信
- スパくんのお友達さん 2015-11-24 8:42:12Menuメタルギアみたいなのいるな0 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
メディア アクセスランキング
-
棒人間が『マインクラフト』で戦うヘンテコアニメ!思わず見入る16分
-
女子選手の対決でサブミッションシステムを解説する『EA Sports UFC』最新ゲームプレイ映像
-
海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10
-
まるで「トロン」な『GTA Online』新敵対モード「デッドライン」登場!―新バイク「ナガサキ ショータロー」も
-
弾を使わない空中戦西部劇『Sky Noon』最新プレイ映像! 敵を豪快に吹き飛ばせ
-
地獄ホラー『Agony』スピンオフ『Succubus』新トレイラー! 主人公がTwitterアカウント開設
-
『エースコンバット7』DLCミッション新情報!原潜アリコーンや謎のSu-47の存在とは?
-
Telltale最終作『マインクラフト: ストーリーモード』Netflix版、日本語吹き替え対応で配信開始!
-
外部ハードディスクがあれば容量には困らない・・・Wii Uに外付けメディアを接続してみた
-
あのヒル達がより醜悪に…『バイオハザード0 HDリマスター』クリーチャー情報公開
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください