コメント一覧 (51 件)
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2015-12-10 2:37:37Menu流通の遅れw言語難易度wならスパチュンはどうなんだよw、
後、高橋は叩きスレ見ておけw0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-02 6:39:15MenuFO3よりもひどくなったNVとかもあるしなー
そもそもこういう翻訳は中国企業に丸投げとかがよくあるパターンらしいぞ
そっちのがコスト安いから1 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-01 23:43:10Menu日本だけ発売が遅れた理由が翻訳の品質向上なんて白々しい言い分を、本気で信じてる人結構いるんだな2 Good返信
- スパくんのお友達 2015-12-01 16:46:58MenuCS版の品質向上の文句に対してPC版でMODでやれってのは大きく的外れた意見だな
流通がどうとかいうのも分かるけど、あくまでこちらはユーザーなわけで2 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-01 14:41:59Menuこの言い争いを終わらせる一言:Witcher33 Good返信
- スパくんのお友達 2015-12-01 5:30:37Menu英語版でお先に失礼していますが
ここまで盛り上げてるのを見ると、日本語でも遊んでみようかなと思うね
Mr.Handyははまり役っぽいから聞いてみたいわ0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-11-30 11:16:52Menu日本だけ発売日が12月17日なのは、クリスマス商戦で売り上げを多くとりたいだけだよ。
家庭用ゲーム機のソフトは、発売してすぐの売り上げがほとんどだし、中古は開発者にお金が入らないからね。1 Good返信 - スパくんのお友達 2015-11-30 11:15:26Menu>>46
引用だけで反論されるとちょっと腹立つなあ(笑)
その「>」部分への反論こそが>>43の2段落目なんだけどな。
というか言葉尻とらえるようでごめんなんだけど、ゼニアジのローカライズに誤訳が多いことについての意見として挙がるところの「もっと頑張って欲しい」も「手抜きだ!雑だ!」も、言い方違うだけであんまり本質的に変わらないと思うんだけど。2 Good返信 - さん 2015-11-30 10:52:02Menu>>44
おまえほんと無駄にしつこいよね。工場おさえて流通スケジュール考慮しなきゃいけないのはどこの国でも同じだろ。大体日本ほど経済インフラが整備されてる国で発売の遅れが経済流通網だと言っちゃうなんて恥ずかしくないの?(笑)
日本語ローカライズだけ特別にコストがかかるんですか?日本語にする時だけ特殊な事情が生じるんですか?君ってJapanese Language Packだけプラス3.000円割増料金かかっても何の疑問も湧かないんだろうね。無関係なPC版modに話逸らすんじゃねーよ4 Good返信 - スパくんのお友達 2015-11-30 10:33:38Menuで、何度も言ってるけど、そこまで文句があるのであれば、
「PC版で日本語化MODを導入する、むしろ自分で作る」という選択肢も有る。
TESシリーズやその流れを汲んでる3以降のFalloutってのは、そういうゲーム。
ユーザー達も参加して成長させていくゲームでもあって、それは開発元も認めてる方針。
そういう選択肢も有るのに、
ここでただ文句を言っても意味ないと思うんだ。1 Good返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください