携帯型Steam Machine「SMACH Z」のKickstarterキャンペーンが始動 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

携帯型Steam Machine「SMACH Z」のKickstarterキャンペーンが始動

SMACH Teamは、携帯型Steam Machineである「SMACH Z」のKickstarterキャンペーンを始動しました。

ニュース 発表

SMACH Teamは、携帯型Steam Machineである「SMACH Z」のKickstarterキャンペーンを始動しました。

本デバイスは元々「Steam Boy」として開発されていたデバイスで、2015年8月にはgamescomにて「SMACH Zero」として価格とリリーススケジュールが発表されていました。「SMACH Z」は、Steam OSを搭載した携帯機でSteamで配信されている1000以上のゲームタイトルに対応し、バッテリー駆動で5時間以上動作(オプションとして追加電池も実装)する携帯機です。

他にも本機のCPUにはAMDの組み込み型プロセッサーGシリーズを採用し、加速度センサーやジャイロ機能、5インチのタッチスクリーンとD-Padや十字キーなど変更可能なゲームパッドを搭載しています。細かなカタログスペックは以下の通りです。


「SMACH Z」製品仕様

    CPU: Jaguarをベースにした開発コードSteppe EagleのGシリーズSOC

    グラフィック: GCNベースRadeon 2GBのVRAMを内蔵

    メモリ: 4GB(プロモデルには8GB搭載)

    内部ストレージ: ストレッチゴールに達成した場合のみ64GB、満たせなかった場合32GB(プロモデルには128GB搭載)

    モニタ: ストレッチゴールに到達した場合のみ1080p解像度を持つ5インチのタッチスクリーンを搭載。満たせなかった場合は720p解像度。

    接続: MicroSDカードスロット搭載、USB 3.0 type C接続、変更可能なゲームパッド、HDMI映像出力、Wi-Fi接続、Bluetooth接続、4Gモバイルネットワーク接続(プロモデルのみ)
カラーバリエーションは、ディープブラックとシルバー、パールホワイト、レッドファイア、インディゴブルー、レディオアクティブグリーンの5色です。また、上位版となる「SMACH Z PRO」では、メモリが通常4GBより8GBへ、ストレージ容量が通常64GBより128GBへ2倍増加していることに加えて、フロントカメラ、そして4G接続機能を備えています。


ゲームパッドは様々な種類に変更可能


カラーバリエーション


製品イメージ
本製品は、2016年12月に正式リリースが予定されています。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-01-01 10:36:07
    欲しい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-10 21:58:04
    Steamのクライアントはデスクトップ丸ごとストリーミングできるからWindowsのゲームもアプリもなんでもSteamOSへのストリーミングで使えるよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-10 18:51:33
    >>26
    nvidiaのSHIELDがまさにそれなんだけど・・・
    本当は泥ゲーム機だけど実際はリモートプレイ目的で買う人間が大半という
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-10 15:18:52
    文字が小さそうなんだよなー
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-10 14:02:04
    まーSteamOSだけでも遊びきれないくらいゲームあるけどね
    でもwindowsモデルあるならそっちの方が全然良いのは事実
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-10 11:05:56
    コンセプトはいいね。

    ただ、遊びたいゲームがwindows用ばっかだから、
    windows10搭載でPS4でも発売されてるゲームが動いたら買ってた。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-10 10:45:41
    SteamOSタイトルは圧倒的に少ない!、と言うけれど、「(スペックはさておいて)ローンチタイトルが1,000以上あります‼︎」と言い張れることは凄いことのような気がする
    てかこれValveは金出してないのかな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-10 10:01:20
    3D使うものよりほぼ全編2Dで作られるゲーム向きかな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-10 9:10:05
    スカイリムできるなら買う
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-10 8:37:46
    ゲームキューブタイプのアクションキーを見て購入を決定した
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  2. 全て最安値を更新!『FREEDOM WARS』3,465円、『囚われのパルマ』1,490円、『SDガンダム ジージェネ クロスレイズ』1,980円など【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    全て最安値を更新!『FREEDOM WARS』3,465円、『囚われのパルマ』1,490円、『SDガンダム ジージェネ クロスレイズ』1,980円など【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

    【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  4. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  5. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  6. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  7. 10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ

  8. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  9. CR・どぐら選手が“不適切発言”で「SFリーグ」より戒告処分…カプコンから「選手指導の取組みの徹底」の申し入れ

  10. 5月発売『DOOM』最新作の予習にも!Humbleで「id & Friends」バンドル販売中―『Wolfenstein』などシリーズをお手頃価格で手に入れよう

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム