難航していたPS Vita版『The Banner Saga』開発にSCEAが協力―2016年に続報を | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

難航していたPS Vita版『The Banner Saga』開発にSCEAが協力―2016年に続報を

先日、PS4/Xbox One版の海外配信日が発表されたヴァイキングがテーマのシミュレーションRPG『The Banner Saga』。2014年のPlayStation Experienceで発表されながらも、開発が難航していた本作PS Vita版ですが、SCEと協力して開発を進めることが明らかになりました。

携帯ゲーム PS Vita

先日、PS4/Xbox One版の海外配信日が発表されたヴァイキングがテーマのシミュレーションRPG『The Banner Saga』。2014年のPlayStation Experienceで発表されながらも、開発が難航していた本作PS Vita版ですが、SCEと協力して開発を進めることが明らかになりました。

『The Banner Saga』のPS Vita版については、今月16日に開発元Stoic Studioの公式フォーラムにて開発者が、非常に小さなチームと限られた予算の中で開発していると伝えており、当初の予算が2度のコンソール移植に関する支払いで失われたと報告。また、2016年1月12日にリリースされる最初のコンソール移植の開発費用を回収できればVita版開発に向けた戦略を考えることができると伝えていました。

SCEAのサードパーティープロダクションディレクターGio Corsi氏のTwitterによると、同社が『The Banner Saga』のパブリッシャーVersus Evilと提携して、PS Vita版の開発作業を継続していくとのこと。2016年に続報が伝えられる予定です。具体的にどの程度の協力体制が築かれるのかは不明ですが、先行きに陰りが見えていたPS Vita版開発が大きく進展することとなりそうです。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-12-25 3:33:46
    >>3
    このゲームはATOMノートでもサクサクだから、携帯性でも正直移植の意味は薄(ry
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-24 23:59:21
    >>5
    特殊な試みをするのでハードメーカーの技術的援助ってのはまあわかるが
    移植に介入しなければいけない状態って
    本来の移植チームがお手上げだからピンチヒッター的に参加するんだろ?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-24 16:33:24
    >>2
    Vita新作一覧を見てみるとほんと残念な気分になる
    それでも良作インディーゲーがPCからVitaに移植されてる海外PSストアと、紙芝居ゲーとキャラだけ安っぽいRPGで埋め尽くされた国内のパケ版ものを比べるともっと悲しくなるわ
    6 Good
    返信
  • 2015-12-24 15:15:18
    需要云々もそうだけどさ
    SCEA全面協力と謳ってたボダラン2バイオリベ2のくそっぷりはなんやねん
    信頼ないよー
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-24 15:10:30
    そこまでしてCSでやるメリットってなんだよ 
    どうせテラリアみたいにクソみたいな値段で売るんだろ?
    だったら今スチームで買えばいいじゃん
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-24 13:37:55
    Vitaのメリットは携帯性だからSteamと比べるもんではないぞ。
    まぁ>>2とは同じこと思ってるけど
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-24 13:29:55
    余り悪いこといいたくないけどさ、Vita向けに出す意味ってあるのかね?
    日本向けなら兎も角、海外向けに。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-24 13:23:51
    今Steamで\495だし日本語化も完璧なのでvitaで買う必要ないよ~
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

携帯ゲーム アクセスランキング

  1. 【拡散希望】PS StoreでPSPゲームを購入するサービスは7月2日に終了しません―その理由をわかりやすく図解【UPDATE】

    【拡散希望】PS StoreでPSPゲームを購入するサービスは7月2日に終了しません―その理由をわかりやすく図解【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム