小島秀夫氏がAIASの「Hall of Fame」に殿堂入り!―デル・トロ監督が賞を授与予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

小島秀夫氏がAIASの「Hall of Fame」に殿堂入り!―デル・トロ監督が賞を授与予定

ゲーム業界のプロフェッショナルが結成した非営利団体Academy of Interactive Arts & Sciencesは、『METAL GEAR』シリーズなどで知られる小島秀夫監督が“AIAS Hall of Fame”に殿堂入りしたことを発表しました。

ニュース ゲーム業界

ゲーム業界のプロフェッショナルが結成した非営利団体Academy of Interactive Arts & Sciences(AIAS)は、『METAL GEAR』シリーズなどで知られる小島秀夫監督が“AIAS Hall of Fame”に殿堂入りしたことを発表しました。現地時間の2月16日より開催となる第19回D.I.C.E. Awardsの中で、親交の深いギレルモ・デル・トロ監督より賞が授与されるとのことです(授賞式は18日)。

    過去の受賞者
    2014年 Leslie Benzies(President, Rockstar North)
    2014年 Dan Houser(Co-founder and Vice President of Creative, Rockstar Games)
    2014年 Sam Houser(Co-founder and President, Rockstar Games)
    2013年 Gabe Newell(President and Co-Founder, Valve Corporation)
    2012年 Tim Sweeney(CEO and Technical Director, Epic Games, Inc.)
    2011年 Dr. Greg Zeschuk(Co-Founder, Bioware)
    2011年 Dr. Ray Muzyka(Co-Founder, Bioware)
    2010年 Mark Cerny(President, Cerny Games)
    2009年 Bruce Shelley(Game Designer, Ensemble Studios)
    2008年 Michael Morhaime(President & Co-Founder, Blizzard Entertainment)
    2007年 Dani Bunten(Game Designer and Programmer)
    2006年 Richard Garriott(NCsoft North America)
    2005年 Trip Hawkins(Digital Chocolate)
    2004年 Peter Molyneux(Lionhead Studios)
    2003年 鈴木裕(SEGA Corporation)
    2002年 Will Wright(Maxis)
    2001年 John Carmack(id Software)
    2000年 坂口博信(Square USA, Inc.)
    1999年 Sid Meier(Firaxis Games)
    1998年 宮本茂(Nintendo Co., Ltd.)

小島監督はステルスゲームジャンルの父であるとともに、ストーリーテリングとシネマティック演出によるビデオゲームの革新が賞賛されており、AIASが主催するD.I.C.E. Awardsにおいても『METAL GEAR SOLID』シリーズが何度もノミネートしていることが選出の理由として挙げられています。


2015年は激動の年だった小島監督。新たに「コジマプロダクション」を設立し、ゲーム業界歴も30年という節目を迎えたということで、今回の殿堂入りは次なる一歩を力強く後押ししてくれるのではないでしょうか。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-01-06 11:33:39
    ゲーマーとして素直に祝福するで
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-06 6:25:08
    小島監督、
    おめでとうございます。
    デルトロ監督がでてくるということは
    サイレントヒルズが再び動き出すのかな?
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-06 6:16:46
    ここの奴ら見ればわかるが、日本のゲーマーの殆どは精神年齢が低い
    おめでとうも言えないそんな奴らになに言っても無駄だよ
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-06 4:01:45
    GDCでも生涯功労賞とってたよね昔
    おめでとうございます
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-06 1:41:06
    日本でもっと騒がれて良いと思う
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-06 1:38:13
    人間としては尊敬できない・・て会ったことあんのか?
    相当な関係じゃないと言えない言葉だよな
    33 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-06 0:29:03
    素直に「受賞おめでとうございます。」で済む記事だと思うんだけどなぁ···。
    31 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-05 23:44:00
    小島関連ってわけのわからない感情と妄想の人格否定、経営者目線の人多いよね
    35 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-05 23:41:28
    むしろ受賞遅かったくらいやろ
    功績に関しては文句の付けようがない
    29 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-05 22:45:27
    30年って長いな。
    それにしても、これだけ長い間、ひとつの業界で活躍し続けた人だから今回のコナミの一件は、この人が経験したトラブルの中の氷山の一角だろうし、それ以外にも色々な事を乗り越えてきたんだろうなーと思う。
    なかなか、えらいよな。
    まあ、これからの方が今まで以上に大変だろうからがんばってほしい。
    良い人材と金に恵まれることをマジで願う。
    23 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  2. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

    大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  3. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  4. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  5. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  6. 『Gジェネ エターナル』公式生配信が4月24日20時から放送!ガンダムSEED完全新作シナリオや、ASTRAYのイベント情報に期待

  7. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  8. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  9. 『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】

  10. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム