「PS Vita TV」および「Value Pack」出荷完了に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「PS Vita TV」および「Value Pack」出荷完了に

ソニー・コンピュータエンターテインメントは、「PlayStation Vita TV」および「PlayStation Vita TV Value Pack」の生産ステータスを出荷完了に変更しました。

携帯ゲーム PS Vita
ソニー・コンピュータエンターテインメントは、「PlayStation Vita TV」および「PlayStation Vita TV Value Pack」の生産ステータスを出荷完了に変更しました。

2013年に発売された「PlayStation Vita TV」は、PS VitaソフトなどをTVに出力させることができるユニークなハード。それまで手元で遊んでいた数々のソフトが大画面で楽しめるようになり、その特徴に多くのユーザーが惹かれました。


ですがこのたびPS Vita TVの商品情報ページにて、出荷完了との記載を確認。このため、現時点でPS Vita TVを手に入れるには、市場に出回っているものを確保するしかなさそうです。なお、今回の発表に関する経緯などは明かされていません。


(C)2016 Sony Computer Entertainment Inc. All Rights Reserved.

記事提供元: インサイド
《インサイド》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 通りすがりのbiblio 2016-03-16 17:34:45
    >>24
    スーパーゲームボーイ‥懐かしい(笑)
    携帯機を据え置き機で使いまわせるのって便利だし、コントローラーとか別途必要な代わりに携帯機自体の消耗速度を抑えることが出来るからありだし、カードスロットが実質2つになるので個人的には例えばRPGなら外ではやらず家でじっくりやりたいしFFなどならムービーとか大画面で楽しみたいのでvitaTVでやって~みたいに使い分けができますよね?

    あと、保護者目線で見ても家のTVで遊んでいれば携帯機以上に監視できるし子供の目の保護にもなる上に昔のスーファミと違いvitaTVならトルネアプリでサクサク動作のセカンドTVにしたりアプリでVODサービスを利用したり出来るのでPSVitaの小学生~中学生ユーザーが増えたこれからが勝負だったと思うだけに残念ですね。。
    0 Good
    返信
  • 通りすがりのbiblio 2016-03-16 17:20:41
    他の方の言うようにDL版でならPSPやPS、DL版とパッケージ版のPSVita、PSNOWでPS3を始め更に幅が広がる。
    おまけにスマホでは出来ないTV出力があるのである意味PSVita以上にメディアプレーヤーとしても価値がある。
    DTCP-IP対応のアプリ等が出てくれば、タッチ操作+ボタン操作も可能でゲームの操作性の幅も広いVitaTVとPSVitaはエンタメ系ではスマホを超えると思うのに、本当に残念だ。

    (著作権の絡むtorneは団体が認可しないとダメだろうけど)Vita自体のTV出力についても公式ではケーブル接続した状態だとモーションセンサーやタッチパネルを活かした体感型操作が可能なPSVitaのゲーム性とそぐわないという話らしいので、近年飛躍的に伸びている無線技術が更に進歩すれば無線でTV出力とか‥ソニー自体も無線技術に積極的なようだし期待したい(笑)
    挟む、とか押し出す、とかカメラやモーションセンサーによるPSVitaをぐるっと回して遊ぶゲーム等だとそもそもTV出力だと違和感は残るだろうけど、選択肢があればどれを選ぶかをユーザーが状況に応じて決められるので‥そういう意味でもDS4対応に加えてPS3やPS4のカメラ(PC周辺機器等で出回っているピンクと緑の端子からUSBへ変換する機器を使うとか?)に対応する等今後も更新だけは続けて欲しいですね。(既に多くの購入者がいるわけだし‥)
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-01 6:32:20
    PS4一台とこれがあればリビングと自室でPS4ゲームが遊べる、ってのからPS4二台買ってねに変わったのかな?
    確かにPSPゲームを大画面でって用途はあるけど、DL版が存在していて、もちろん買ってないと駄目だから・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-01 3:05:12
    >>24
    見当違い。PSP割れた最大の理由がメモリーカードだから。
    PCに挿せない独自規格が必要だっただけ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-01 2:20:52
    可愛くて好きやで。スパロボプレイ専用機になっとったけど。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-01 0:07:15
    全然売れなくて発売中止になったのに、今更買いたいだの欲しいだのいってるここのコメに笑う
    なら発売されたときにすぐ買えよ!と
    ま、欲しいだの何だの言うだけはタダだからな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-29 20:53:01
    >>19
    PS4持ってない自分には意味があるんです。DBCS唯一のパッケージ版だし
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-29 16:26:02
    ミラクルガールズフェスティバルを大画面で遊びたかったので
    ちと欲しかったけど、買い時逃したかな。

    有機ELの初代は持ってるんだけど、もし3代目モデルにMicro HDMI
    付いたら2台目買ってもいいかな。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-29 15:46:04
    なら買うか
    ダンガンロンパを大画面でやりたければ現状vita TVしかない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-29 15:34:05
    PSPのゲームを大画面でできるだけでも買う価値あるわ
    Vita TV+PS4コンの組み合わせサイコー
    10 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

携帯ゲーム アクセスランキング

  1. 【拡散希望】PS StoreでPSPゲームを購入するサービスは7月2日に終了しません―その理由をわかりやすく図解【UPDATE】

    【拡散希望】PS StoreでPSPゲームを購入するサービスは7月2日に終了しません―その理由をわかりやすく図解【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム