2016年英国アカデミー賞ゲーム部門のノミネート作品が発表! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2016年英国アカデミー賞ゲーム部門のノミネート作品が発表!

英国映画テレビ芸術アカデミーは、2016年英国アカデミー賞ゲーム部門(British Academy Games Awards)のノミネート作品を発表しました。

ニュース ゲーム業界

英国映画テレビ芸術アカデミーは、2016年英国アカデミー賞ゲーム部門British Academy Games Awards)のノミネート作品を発表しました。各部門のノミネート作品は以下のとおり。『Everybody's Gone to the Rapture』が9部門、『The Witcher 3: Wild Hunt』と『Her Story』が7部門、『Life is Strange』『Rocket League』『Arkham Knight』が5部門でノミネートしています。

    ■Best Game 部門
    『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』
    『Everybody's Gone to the Rapture』
    『Life is Strange』
    『Rocket League』
    『Fallout 4』
    『The Witcher 3: Wild Hunt』

    ■Game Design 部門
    『Lovers in a Dangerous Spacetime』
    『Rocket League』
    『Grow Home』
    『Bloodborne』
    『Her Story』
    『The Witcher 3: Wild Hunt』

    ■Multiplayer 部門
    『Lovers in a Dangerous Spacetime』
    『Tom Clancy's Rainbow Six Siege』
    『Destiny: The Taken King』
    『World of Warships』
    『Rocket League』
    『スプラトゥーン』

    ■Story 部門
    『Everybody's Gone to the Rapture』
    『Life is Strange』
    『Until Dawn』
    『Undertale』
    『Her Story』
    『The Witcher 3: Wild Hunt』

    ■Sports 部門
    『Forza Motorsport 6』
    『DiRT Rally』
    『Football Manager』
    『FIFA 16』
    『Rocket League』
    『PES 2016』

    ■Persistent Game 部門
    『Destiny: The Taken King』
    『Final Fantasy XIV Online』
    『LEGO Dimensions』
    『Guitar Hero: Live』
    『Prison Architect』
    『The Witcher 3: Wild Hunt』

    ■Performer 部門
    Oliver Dimsdale - 『Everybody's Gone to the Rapture』 (Stephen Appleton)
    Merle Dandridge - 『Everybody's Gone to the Rapture』 (Kate Collins)
    Mark Hamill - 『Batman: Arkham Knight』 (The Joker)
    Ashly Burch - 『Life is Strange』 (Chloe Price)
    Masasa Moyo - 『Broken Age: Act 2』 (Vella)
    Doug Cockle - 『The Witcher 3: Wild Hunt』 (Witcher)

    ■Original Property 部門
    『Everybody's Gone to the Rapture』
    『Ori and the Blind Forest(オリとくらやみの森)』
    『Life is Strange』
    『スプラトゥーン』
    『Her Story』
    『Until Dawn』

    ■Music 部門
    『Batman: Arkham Knight』
    『Assassin's Creed Syndicate』
    『Halo V: Guardians』
    『Everybody's Gone to the Rapture』
    『Ori and the Blind Forest』
    『Fallout 4』

    ■British Game 部門
    『Everybody's Gone to the Rapture』
    『Batman: Arkham Knight』
    『Prison Architect』
    『Tearaway Unfolded』
    『Until Dawn』
    『Her Story』

    ■Debut Game 部門
    『Keep Talking and Nobody Explodes』
    『Her Story』
    『Prune』
    『Ori and the Blind Forest』
    『Mini Metro』
    『Lovers in a Dangerous Spacetime』

    ■Family 部門
    『Disney Infinity 3.0: Play Without Limits』
    『Guitar Hero: Live』
    『スーパーマリオメーカー』
    『Rocket League』
    『FIFA 16』
    『LEGO Dimensions』

    ■AMD eSports Audience Award 部門(投票受付中
    『Counter-Strike: Global Offensive』
    『Hearthstone: Heroes Of Warcraft』
    『League Of Legends』
    『Dota 2』
    『Smite』
    『Call Of Duty: Black Ops 3』

    ■Artistic Achievement 部門
    『Assassin's Creed Syndicate』
    『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』
    『Everybody's Gone to the Rapture』
    『Ori and the Blind Forest』
    『Batman: Arkham Knight』
    『The Witcher 3: Wild Hunt』

    ■Audio Achievement 部門
    『Everybody's Gone to the Rapture』
    『Batman: Arkham Knight』
    『Assassin's Creed Syndicate』
    『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』
    『Star Wars Battlefront』
    『The Witcher 3: Wild Hunt』

    ■Mobile & Handheld 部門
    『Prune』
    『Fallout Shelter』
    『Lara Croft GO』
    『Alphabear』
    『Her Story』
    『The Room Three』

    ■Game Innovation 部門
    『Everybody's Gone to the Rapture』
    『Her Story』
    『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』
    『Life is Strange』
    『Until Dawn』
    『スプラトゥーン』

英国アカデミー賞ゲーム部門の受賞作品は4月7日に発表予定です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2016-03-26 0:41:57
      Undertaleはいい曲多いのになんでmusic部門入らなかったんだろう…でもStory部門に入ったのは納得
      1 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2016-03-13 7:41:16
      いくら暴れても某ゲームの評価は上がらんよ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-03-12 12:31:13
      なんで映画のアカデミー賞だとそこまで文句出ないのにゲームだとそこまで怒ってんの?
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-03-12 9:41:24
      MGS5はカジュアルゲーマーほど神ゲーに見えるんだよな
      ちゃんと最初から最後まで通しで遊んだコアーゲーマーからすると
      なんだこの表面上だけ取り繕った未完成ゲーはとなる
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-03-12 7:46:05
      TPPは信者が未完成だと思わないと精神が保てないレベルでMGO3も課金以前に大味すぎてすぐ飽きる。現にもう人いないあれを世界が認めたとか言わんばかりのヨイショっぷり宗教じみたあそこの信者にはうんざりこのサイトだけなんだけどな未だにmgsが面白い何て言ってるやつ原始人は。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-03-12 1:01:10
      >>18
      いちゃもんが滅茶苦茶すぎるんだよ
      どうせゲハ野郎だろ?
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-03-12 0:59:41
      >>18
      いや、マリオメーカーはめちゃくちゃ良く出来てるよ。
      どうせ、遊んだこともないのに勝手なイメージで叩いてるんだろ?
      あれがWiiU初期に出てればWiiU自体の動向が大きく変わったんじゃないか、
      というくらいのインパクトを持ってる。

      ただまぁベストゲームを取るような作品かと言われるとちょっと微妙では有るけど。
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-03-11 19:45:24
      個人的にはストーリーを抜きにしてもGZの方が遥かに完成度が高いと思う
      薄め過ぎて水と化した大量のミッション、広いだけでランドマークも無いマップ、異常なまでに時間を食う開発、無機質で面白みのないマザーベース。MGSVの基本部分は凄く面白い。だからこそ贅肉を削ぐべきだった。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-03-11 16:56:41
      文句言ってる奴の大半はMGSVやらないでアフィブロでの評価で決めてるからな
      14 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-03-11 15:07:04
      OriとRocket League無双かな。
      個人的にイノベーションはマルチ対戦をカジュアルにしたスプラトゥーンにあげたい。
      8 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

      非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    2. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

      『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

    3. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

      期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

    4. 【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

    5. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

    6. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

    7. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

    8. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    9. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    10. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム