英国政府支援のe-Sportsイベント「eGames」発表、リオ五輪と同時開催 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

英国政府支援のe-Sportsイベント「eGames」発表、リオ五輪と同時開催

International eGames Committee(IEGC)は、英国政府の支援を受けた新たな世界規模e-Sportsイベント「eGames」を2016年リオデジャネイロオリンピックにあわせて開催すると発表しました。

ゲーム文化 eスポーツ

International eGames Committee(IEGC)は、英国政府の支援を受けた新たな世界規模e-Sportsイベント「eGames」を2016年リオデジャネイロオリンピックにあわせて開催すると発表しました。

「eGames」は非スポンサリング、無賞金のもとに開催される全世界規模のゲーミングトーナメントとしてリオデジャネイロオリンピックと同時期に開催予定。スポーツマンとしての“誇り”を賭けて雌雄を決する競技性の高いイベントとして実施されることが、London Games Festivalを通じて発表されました。英国文化相エド・バイゼイ氏はイベントの中で、IEGCのプランと英国e-Sportsシーンに向けた熱意を歓迎し、「eGames」を強くバックアップしていく姿勢を示しています。

「eGames」にはアメリカ、カナダ、イギリス、ブラジルの各代表チームが参加し、その火蓋は夏季/冬季オリンピック開催年度にあわせて切って落とされるとのこと。戦いの舞台は同年度および前年度のオリンピック開催地になり、第1回はブラジルはリオデジャネイロ、2020年には日本を会場に据えて実施される見込みです。

採用タイトルや選抜大会、具体的な開催スケジュールなど現状明かされておらず、続報が待たれる状況。FPSからスポーツゲーム、MOBA、カードゲームに波及したe-Sportsカルチャーを追うユーザーにとって今後の展開は要注目なものとなるかもしれません。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-04-07 22:59:05
    団体名、ロゴに"Sports"の名がないと自然に受け止められるわ
    スポーツとして認められてないしやっぱ"ゲームズ"、これでしょ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-07 11:24:32
    賞金が無い事に文句言ってるエコノミックアニマルのモンキーが沸いてますが、勝負事は勝つ事が最大の利益であり名誉なんだから、たまには日本人も戦魂燃え上がらせて戦いの為に戦うのも面白いと私は思いますよ。
    バトルジャンキーになるのも良いじゃないですか。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-07 10:57:03
    WCGやESWCって昔は権威ある大会で各国同士の頂上決戦って感じだったけど、賞金額が他の大会に比べて相対的に減った結果、参加者も減ってレベルも権威も落ちたよね
    WCGやESWC以外の選択肢がたくさんできてしまった結果
    賞金がないこの大会も同じような残念な感じになりそう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-07 10:56:17
    格ゲーがチョイスに挙がってないから4年後見据えてMOBAかFPSを浸透させなきゃいけないだろうな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-07 10:46:31
    >>6
    五輪意識しての開催だししょうがない
    これが五輪に含まれるようになれば本国から給料出る
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-07 10:14:52
    賞金なしじゃなぁ・・・
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-07 9:40:23
    これは日本でもゲームやらない一般層が注目したり、観戦したりってことになりそう
    期待できる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-07 9:04:43
    GAME ONといいイギリスはゲームではかなり先進的だね。
    賞金なんかなくてもプロチームは多くのスポンサーを抱えていて、それを宣伝する義務があるから大いに盛り上がると思うよ。
    ゆくゆくは日本のチームも参加できると嬉しいな。

    あと、「火蓋は切って落とされる」じゃなくって「火蓋は切られる」でOK
    切って落とされるのは「幕」
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-07 8:52:52
    e-Sports始まったな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-07 7:59:10
    >>1
    名前は売れるから宣伝効果はあるぞ
    0 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

    『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

  2. イーロン・マスク、FPSは苦手?『オーバーウォッチ』はブロンズのトールビョーン使いだった…娘が「アイツはクソッタレだった」と証言

    イーロン・マスク、FPSは苦手?『オーバーウォッチ』はブロンズのトールビョーン使いだった…娘が「アイツはクソッタレだった」と証言

  3. 『ウィッチャー3』公式1/1「銀の剣」「鋼の剣」登場。お値段5万3千円―資料から再現されたレプリカ、ただし日本向け販売可能かは公式調査中

    『ウィッチャー3』公式1/1「銀の剣」「鋼の剣」登場。お値段5万3千円―資料から再現されたレプリカ、ただし日本向け販売可能かは公式調査中

  4. 同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

  5. 選択が未来を形作る一人称視点Sci-Fi RPG『Within the Cosmos』配信開始!

  6. ゲーミングPCが空を飛ぶ!RTX4090搭載PCをドローンに改造。馬鹿げた挑戦をやり遂げる制作者の熱意に称賛の声も

  7. ジタン&ガーネットのフィギュアにメインキャラのぬいぐるみまで!『FF9』25周年グッズが続々登場―記念レコードには新録の「Melodies Of Life」を収録

  8. 最近のゲームのグラフィックは「アップスケーリング」や「フレーム生成」に頼りすぎ!?巻き起こる海外ゲーマーたちの熱い議論

  9. アトラスが楽曲コンテンツを配信する公式YouTubeチャンネルを開設!『ペルソナ3 リロード』サントラA面収録のメガミックス音源をフル公開

  10. コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム