『スターフォックス ゼロ/ガード』フォックスたちが解説する紹介動画が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『スターフォックス ゼロ/ガード』フォックスたちが解説する紹介動画が公開

任天堂は、動画“スターフォックスが紹介する『スターフォックス ゼロ/ガード』”を公開しています。

家庭用ゲーム Wii U
任天堂は、動画“スターフォックスが紹介する『スターフォックス ゼロ/ガード』”を公開しています。

これら動画は、ともにWii Uで発売予定の、3Dシューティングゲーム『スターフォックス ゼロ』および、監視カメラシューティング『スターフォックス ガード』を紹介するというもの。動画では、宇宙を駆ける雇われ遊撃隊「スターフォックス」のメンバーたちが、それぞれの作品の内容を解説してくれます。


◆紹介動画

■『スターフォックス ゼロ』
『スターフォックス ゼロ』紹介動画では、アーウィンの操作にはじまり、「ウォーカー」「ジャイロウィング」などの登場するマシン、そして協力プレイといったゲームを遊ぶうえでの基本的な要素が解説されています。


■『スターフォックス ガード』
『スターフォックス ガード』の動画では、各ポイントに配置された「プロテカム」を使い採掘基地を守るといったゲームのルールが紹介。さまざまな方法で妨害を仕掛けてくる敵のロボットや、それに対抗できる武装「スローカメラ」「フリーズカメラ」なども解説されています。

また、ユニットデータを作りインターネット上で共有できることや、amiiboを使った連動要素の様子も収録されています。


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『スターフォックス ゼロ』および『スターフォックス ガード』は2016年4月21日発売予定。価格は以下のようになります。

・『スターフォックス ゼロ + スターフォックス ガード ダブルパック』:7,020円(税込)
・『スターフォックス ゼロ』単品:6,156円(税込)
・『スターフォックス ガード』:1,620円(税込)

(C)2016 Nintendo

記事提供元: インサイド
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-04-08 15:28:52
    まあこの内容なら海外レビューはかなりの高評価だろうな
    3Dシューティングの基本的な楽しさから逸脱してる感じはないし、
    それに任天堂らしい高クオリティーが担保されていれば、
    あとは「3Dシューティングがとにかく嫌い」ってことでもなければ
    まず普通以上には楽しめるから。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-08 10:23:37
    >>42
    プレコミュとかいう隔離掲示板、
    あまりにもコメントが酷すぎてすぐサービス終了したね
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-08 5:14:23
    もうここのソニーハードファンのみなさん目が肥え過ぎちゃって
    普通のグラフィックのコンソールゲームなんかできないでしょw
    そんなのが大手振って喚かれると中小はゲーム作れないよね

    ハード関係なくゲームやってる人らからすればいい迷惑だから
    どっか別のPS4の掲示板でも探してそこでお話しなさいな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-08 4:39:57
    グラフィックの前に今時このタイプのシューティングが受けるわけがない
    もしPS4で超美麗なグラフィックで発売したとしても欲しいと思わないな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-08 4:26:48
    コメント欄を読むたびに購入意欲が下がっていく
    素晴らしいよ、ゲムスパ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-08 1:02:35
    面白そうだと思うけどなぁ〜
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-07 23:45:55
    ゲーム本来の面白さとかやりごたえはありそう。その辺は任天堂だから期待はできるけど、主流な流れには受け入れられないんだろう。高品質なグラフィックありきで派手な演出、質の高いストーリー、オープンワールド要素とか、ゲーム性よりもそっちで判断されるからな。

    金がかかる分、安易な続編が多くなりすぎてる問題もあるけど、任天堂に関しては安易な続編(マリオとかゼルダは除く)を出さなさすぎて、ファンが離れてく問題は絶対あると思う。評判のいいものは柔軟に続編に取り組んでもいいと思うけどな。

    今回の3DSのメトロイドフェデレーションズフォースなんか、その典型。
    ゲーム自体は面白そうなのに、SDキャラですべてを台無しにしてる。ガワだけで損してる。

    アザーMの世界観を踏襲して、リアル等身で今回のアイデアをWiiUで出してたら反応も違っただろうよ。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-07 22:09:08
    俺は今時まだスティックエイムしか使えないFPSやTPSをあり得ないと思ってる
    でもグラフィックが綺麗なら操作が二世代前のものでも許せるという人がいるのはわからなくもない

    未だにスティックエイムのシューティングで満足出来る人がいるように
    2世代前のグラフィックでも満足が出来る人がいることをわかって欲しい
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-07 21:32:27
    >>29
    経済的とか、何らかの理由で単一ハード所持の道を選んだ時から物の見方が偏ってくるのでは?
    ようするに「派閥」とか「陣営」みたいな意識が生まれた時。
    おれは昔から全ハード所持してるから
    まったくそういうのがない
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-07 20:24:30
    グラフィックがしょぼいのは100歩譲って、宇宙でペラペラな戦艦破壊した程度でも物凄い処理落ちしているのが酷すぎる
    通常、ここまでグラフィック妥協したら60fps張り付きぐらいWiiUでも可能でしょ

    もしWiiUパッドにコックピット視点なんて、無意味な事で
    メイン画面に支障が出てるなら、これほど滑稽な事もない
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 多言語対応「スイッチ2」購入者、実は『マリカ ワールド』をお得に購入可能だった。第1回予約当落発表で改めて注目される多言語対応版

    多言語対応「スイッチ2」購入者、実は『マリカ ワールド』をお得に購入可能だった。第1回予約当落発表で改めて注目される多言語対応版

  2. 「スイッチ2」Amazonに高額転売品が続々と出現…正規品と“ノーブランド品”の見分け方3つのポイント

    「スイッチ2」Amazonに高額転売品が続々と出現…正規品と“ノーブランド品”の見分け方3つのポイント

  3. マイニンテンドーストア「スイッチ 2」第2回抽選販売日程が一部変更!終了日が前倒し

    マイニンテンドーストア「スイッチ 2」第2回抽選販売日程が一部変更!終了日が前倒し

  4. 「スイッチ2」当選した著名人!桜井政博氏や有名実況者、声優、VTuber…でも「ニンダイ」のあの人は落選

  5. 「スイッチ2」抽選、ノジマオンラインは招待制対象者にメール送信!誰でも参加できるシークレット販売も受付中

  6. 海外「スイッチ2」キャンセル、混雑、阿鼻叫喚…通販サイトで予約開始も混沌とした状況に

  7. スイッチ2はPS4/XB1と比べメモリやパフォーマンス良好で助かった―『サイバーパンク2077』移植についてCDPRコメント

  8. スイッチ2抽選結果のメールは“URLが記載されていない”ことに注意!結果報告がSNS上にてトレンドをにぎわすなかサポートより注意喚起

  9. 「スイッチ2」楽天ブックスで抽選販売スタート!4月30日11時59分まで該当会員のみエントリー可能

  10. 弱肉強食世界での危険すぎる旅再び。『Days Gone Remastered』PS5で発売―PC向けDLC『Broken Road』も登場

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム