ゾンビサバイバル『7 Days to Die』のPS4/Xbox One版が海外発表! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゾンビサバイバル『7 Days to Die』のPS4/Xbox One版が海外発表!

Telltale GamesがTwitterアカウントを開設し話題となっていたTelltale Publishingは、The Fun Pimpsが開発を手がけるオープンワールドゾンビサバイバル『7 Days to Die』のPS4/Xbox One版を発表。2016年6月にデジタルおよびリテールで発売することを明らかにしました。

家庭用ゲーム PS4

4月7日にTelltale GamesがTwitterアカウントを開設し話題となっていたTelltale Publishingは、The Fun Pimpsが開発を手がけるオープンワールドゾンビサバイバル『7 Days to Die』のPS4/Xbox One版を発表。2016年6月にデジタルおよびリテールで発売することを明らかにしました。


『7 Days to Die』は終末世界を舞台にしたオープンワールドサバイバルゲームで、ファーストパーソンシューター、サバイバルホラー、タワーディフェンス、ロールプレイングゲームを融合したユニークなゲームプレイを特色としています。


Steamでは2013年12月よりPC/Mac/Linuxを対象に早期アクセスが実施されており、既に150万本以上の売り上げを記録している本作。PS4/Xbox One版では画面分割のローカルCo-opをサポートする新たなマルチプレイヤーモードの追加や、エキサイティングなDLCの配信も計画されており、今後数週間で詳細が伝えられるとのことです。


『7 Days to Die』PS4/Xbox One版の価格は29.99ドル。なお、本作を予約購入すると、Telltale Gamesの『The Walking Dead』より登場となる5つのキャラクタースキン(MichonneやLee Everettを含む)への限定アクセスが可能となるそうです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-10-07 4:02:44
    >>41
    できまっせ
    0 Good
    返信
  • coffeekinoko 2016-07-18 13:53:13
    1つの画面で2人のプレイヤーが同時にプレイすることは可能でしょうか?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-03 4:44:48
    PC勢涙目www
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-01 2:32:10
    北米版でやってるがPS4日本垢でプレイは出来るが再プレイが出来ない・・・他の人も同じ症状が出てるかは不明
    0 Good
    返信
  • エルギオス 2016-06-30 13:14:58
    >>7
    スッゴクWi-Fi使わないと重い警察署何か屋上の窓壊したら崩れたし
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-22 12:39:28
    エキサイティングなDLCは海外アカウント作らないとゲットできないし
    もし販売ならクレカ払いかドル払いかになるのがなー
    そもそも北米版のソフトって日本アカでマルチできんの?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-28 11:00:46
    別にPS4にできんだからいいだろ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-15 13:25:03
    >>6
    黙れ!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-21 3:58:53
    コントローラでやりたいから出たら買うけど完成度は気になるね。
    アーリーアクセスで集めた金では足りないの?
    面白いゲームだから未完成で終わるのは勘弁して欲しい。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-17 15:26:47
    >>14
    マイクラは、全てのブロックが壊せるという点で、
    あのグラの割に処理が重いんだよ。その代わり、自由に世界を構築できるわけだけど。
    7days to dieは、マイクラと比べると、ある程度ボクセルがグループ化されてるから、比較的処理は軽い。
    それに、マイクラと比べるとy座標上のオブジェクトも少ないしね。
    比較的世界が平坦だから、PC版も割りと低スペで動作する。
    1 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「ニンテンドースイッチ2」ニンダイに続き、4月3日・4日23時から「Nintendo Treehouse: Live」も放送決定!ハンズオンやゲームプレイをお届け

    「ニンテンドースイッチ2」ニンダイに続き、4月3日・4日23時から「Nintendo Treehouse: Live」も放送決定!ハンズオンやゲームプレイをお届け

  2. 「ニンテンドースイッチ2」正式発表ニンダイ間近!事前に知っておくべき7つの事実と4つのウワサ

    「ニンテンドースイッチ2」正式発表ニンダイ間近!事前に知っておくべき7つの事実と4つのウワサ

  3. 『Ghost of Yōtei』主人公は女武芸者「篤」。鎖鎌など新武器やPS5ならではのポイントが公式サイト更新で明らかに

    『Ghost of Yōtei』主人公は女武芸者「篤」。鎖鎌など新武器やPS5ならではのポイントが公式サイト更新で明らかに

  4. ニンテンドースイッチ版『エルミナージュORIGINAL 闇の巫女と神々の指輪』は2025年夏発売予定。追加DLCなどによる「フェイスロード」機能も検討中

  5. 『CoD:BO6』これでチーターも怖くない!シーズン03からCS版でもマッチング可否を設定可能に【UPDATE】

  6. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  7. 『エルデンリング ナイトレイン』新キャラは狙撃手?海外向け映像で弓使いの夜渡り「IRONEYE」お披露目

  8. 終戦後日本を舞台にした和風サイコミステリィADV『カルタグラ』スイッチ版2025年リリースへ―リメイク版ベースにタッチスクリーン操作などシステム面が向上

  9. 今度は「Cボタン」の効果音披露!?「Nintendo Today!」ニュースでスイッチ2の新たなボタンが「ピコン!」と鳴ってる

  10. 新作控える『デジモンストーリー』や映画愛あふれる「ロボコップ」「悪魔のいけにえ」も!「PS Plus」フリープレイ4月度タイトル配信

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム