海外で初代『Max Payne』がPS4向けに移植―バレットタイムが特徴のRemedy出世作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外で初代『Max Payne』がPS4向けに移植―バレットタイムが特徴のRemedy出世作

2001年リリースされたRemedy開発のアクションシューター初代『Max Payne(マックスペイン)』ですが、欧州PlayStation.Blogにて4月22日に、海外PS4向けに配信されることが明らかとなりました。

家庭用ゲーム PS4

2001年リリースされたRemedy開発のアクションシューター初代『Max Payne(マックスペイン)』ですが、欧州PlayStation.Blogにて4月22日に、海外PS4向けに配信されることが明らかとなりました。

本作は元々海外で2001年6月にPC版がリリースされたタイトルで、2001年12月にはPS2/Xbox移植版が発売されています。あらすじは、麻薬中毒者・ヴァルキア(通称V)に妻子を殺されたNY市警の麻薬取締局の刑事マックス・ペインが復讐を成し遂げるため、雪が降り続ける極寒のニューヨークを舞台にVの背後にいるマフィアとその陰謀に立ち向かうというもの。

時の流れを一時的に遅くさせる“バレットタイム”を本格的に実装しており、アクション映画の様な動きを再現できることで人気を集めました。国内で2003年に発売されたPS2版は、日本語吹き替えが施されたとなっており小杉十郎太氏演じる主人公マックスの渋めな演技が特徴的です。なお初代における主人公マックスの顔は、脚本のSam Lake氏がモデルとなっています。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-04-21 16:13:47
    >>29
    海外では2もPS2と初代Xboxで出てる。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-20 16:22:40
    >>32

    1を気に入ったのになんで2が駄目だったの?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-20 15:52:21
    1をPS2でプレイしてドハマリ
    俺も何周もしたよ
    そして2が出てることを知ってPC組んでいざプレイ
    俺を待っていたのはタイトルだけ続編のゴミだったよ…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-20 15:34:12
    ひたすら周回プレイして、飽きたらMOD入れてマトリックスステージで遊ぶのがめちゃくちゃ楽しかった思い出の作品だわ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-20 14:10:19
    というかそろそろフルリメイクが来てもいいんじゃないかな?
    賛否ある3だけどムービーが飛ばせない事以外は結構好きだったし
    今のグラで1をプレイしてみたい
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • もへもへ 2016-04-20 12:41:41
    2はどのコンソールにも移植されてないから配信しないんだと思う・・・
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-20 12:29:18
    >>17
    もしPS2アーカイブスだったらめちゃくちゃ残念だわ。品質が比べ物にならんほど違う。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-20 11:39:48
    フルリメイクしろよ。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-20 11:24:28
    >>19
    MaxPayneのパッケージって何気にかっこいんだよね
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-20 10:22:14
    Max Payne2は素の状態でも最高に面白かったな~。
    Modで無限弾と時とき無限で一秒間に数百発の弾丸を敵に打ち込んで
    敵がメチャクチャな挙動の中で死んでいくのも見ていて楽しかった!
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

    ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

  2. 『Ghost of Yōtei』主人公・篤の日本語版声優がファイルーズあいさんに決定!「引き続き多くの方々に愛される作品になることを実感」

    『Ghost of Yōtei』主人公・篤の日本語版声優がファイルーズあいさんに決定!「引き続き多くの方々に愛される作品になることを実感」

  3. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

    ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

  4. 『Ghost of Yōtei』10月2日発売決定!北の果てを舞台に、女武芸者「篤」の復讐が始まる

  5. 任天堂「スイッチ2」の莫大な需要受け、生産体制をさらに強化へ―少しでも多く手元に届くよう努力を続ける

  6. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

  7. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!4月24日に任天堂公式当選発表&各店舗で予約開始

  8. 『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に

  9. ブックオフが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を実施予定―ブックオフアプリ会員限定で4月24日より

  10. スイッチ2版『サイバーパンク2077』はDLSSを使用!超重量級ゲームでもNVIDIAの技術でいつでもどこでも遊べる

アクセスランキングをもっと見る

page top