モリニュー氏手がける『Godus』のリードデザイナーが離脱―開発停止が囁かれるも22cansは否定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

モリニュー氏手がける『Godus』のリードデザイナーが離脱―開発停止が囁かれるも22cansは否定

ピーター・モリニュー氏が手がける新作ストラテジーゲームとして、2012年12月にKickstarterが成功、2013年9月よりSteam早期アクセスが開始された『Godus』。

ニュース ゲーム業界

ピーター・モリニュー氏が手がける新作ストラテジーゲームとして、2012年12月にKickstarterが成功、2013年9月よりSteam早期アクセスが開始された『Godus』。その後は開発が難航し、2016年2月には『Godus Wars』へとリニューアルしたものの、3月以降アップデートが途絶えてしまっています。

iOS版『Godus』トレイラー

現在の状況が気になる本作ですが、海外メディアEurogamerはとあるソースからの情報として、リードデザイナーのKonrad Naszynski氏が離脱しており、開発に携わっていたスタッフも全員別の新作プロジェクト『The Trail』に移動したと報じています

デベロッパー22cansのCEOであるSimon Phillips氏は今回の件について、Konrad Naszynski氏の離脱を確認。開発の中心人物と思われたKonrad Naszynski氏は実際には契約社員であり、レベルの構築が彼の仕事だったそうです。そして最後のアップデートで作業を終えたので、契約は終了したとのこと。

一方、全てのスタッフが新プロジェクト『The Trail』に移動し、『Godus』の開発が停止されたとの噂についてはきっぱりと否定。現在もPCとモバイルの両方でプロジェクトが進行中であることを明言しました。しかしながら、正式リリースの時期については現時点で定まっていないようです。

『Godus Wars』トレイラー

Steamユーザーレビューでは「ほぼ不評」の評価を受けてしまっている『Godus/Godus Wars』。今後のその評価を覆すことができるのでしょうか。開発の進展に期待です。なお、本作は現在サマーセールにより価格が75%オフとなっています(7月5日まで)。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-06-30 0:45:14
    >>9
    私も失敗だと思っている。

    ただ資金集めの際に、モリニューが何を目標に設定していたかによる。
    バッカーに早期アクセス権を与えるとだけあるなら、未完成だろうと早期アクセスを実現した時点で目標達成となる。モリニュー的というのはそういう意味。

    もちろん、バッカー視点でみると、ゲームが未完成で面白くなかった時点で失敗と思うのは当然だし、私もモリニューを弁護する気はない。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-29 23:57:34
    >>7
    キックスターターのFAQを読んでみたけど、払い戻しの義務が生ずるなんて書いてなかった。
    全てをチェックしたわけではないので、返金の義務があると何かに書いてあるなら、逆に教えて欲しい。

    以下引用(英文が引用箇所)
    Can Kickstarter refund the money if a project is unable to fulfill?
    プロジェクトが達成できなかった場合、キックスターターは返金できますか?

    No, Kickstarter doesn't issue refunds. Transactions are between backers and creators directly. Creators receive all funds (less fees) soon after their campaign ends.
    いいえ、キックスターターは、払い戻しを発行しません。 手続きは支持者とクリエイターの間のものです。 クリエイターは、彼らのキャンペーンが終了した直後にすべての資金(以下料)を受け取ります。

    引用終わり

    キャンペーンというのは、資金集めのことを指していると思われる。目標金額に達した時点で、資金はクリエイターの手に渡り、資金はプロジェクトに使われる。プロジェクトの見積もりが甘く、資金がショートして失敗した場合、当然、払い戻すお金もないのでバッカーにお金が戻ってくる期待も薄い。キックスターターも保証していない。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-29 15:45:50
    >>4
    いやいや早期アクセスで完成させられてないってどうみても大失敗だろ…
    そもそもピーターモリニューはもっとも改悪されたfable3で終わってる人だし、ビッグマウスとゲームの出来が噛みあってなさすぎて信用なんてないだろ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-29 13:14:37
    早期アクセスの作品を完成させていない状態で別の作品を開発しても、未完成を警戒するプレイヤーから敬遠されるだけ。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-29 10:44:36
    >>4
    少し読めばわかるけどプロジェクトが失敗して成果物をバッカーに届けれない場合普通に返金義務が発生するから。ちょっとくらい調べてから発言しろよ
    だから無駄に延期しまくってたり(プロジェクトフェニックス)未完成品で出したりクオリティをまともに保ててなかったり(night cry)するんだよ。返金したくない、もしくは出来ないから
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-29 4:12:28
    稲船といいモリニューといい独立した人はみんな苦労してんな

    プラチナゲームスが成功したのってホントに稀な例だったのかね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-29 3:35:31
    これ以上開発進めてたとしても、もう誰も期待なんてしてないだろうね。
    存在すら忘れてた。

    ポピュラスが好きな人は『Reprisal Universe』ってゲームお勧めしとく。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-29 2:00:45
    kickstarterって購入じゃなくて投資だから、プロジェクト不成立による返金はあっても、失敗による返金はないのでは?

    ただ、プロジェクト失敗したクリエイターが次のプロジェクトで資金集めするのは難しくなると思う。

    一応ゲームはリリースされているからモリニュー的には失敗したことになってないかもしれないが。。。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-29 1:53:46
    GodusもGodus Warsもやったけど、はっきり言って、もう期待している人はいないと思うな。
    負のイメージが付きすぎた。
    敗戦処理中だよ。

    クラウドファンディング組には悪いけど、Godusを無理やり完成させて終わりにしちゃえば良かったのに。
    もう誰も得しない開発だよ。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-29 1:29:33
    メインプログラマーが契約ってどんだけ見切り発車だったのか
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  2. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

    大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  3. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  4. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  5. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  6. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  7. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  8. 『Gジェネ エターナル』公式生配信が4月24日20時から放送!ガンダムSEED完全新作シナリオや、ASTRAYのイベント情報に期待

  9. 『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】

  10. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム