Steam版『怒首領蜂大復活』10月14日配信決定、配信開始から1週間は15%OFF | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam版『怒首領蜂大復活』10月14日配信決定、配信開始から1週間は15%OFF

ケイブは、PC『怒首領蜂大復活』をSteamにて2016年10月14日に配信します。

PC Windows

ケイブは、PC『怒首領蜂大復活』をSteamにて2016年10月14日に配信します。

『怒首領蜂大復活』は、ケイブのSteam配信タイトル第3弾となる縦スクロール弾幕シューティングゲームです。本作は、自機のパワーアップと同時に敵弾を相殺する「ハイパーカウンターモード」や、敵のレーザーを打ち消す「カウンターレーザー」などのシステムが特徴となっています。

今回は本作の配信日が発表されたほか、セール情報が公開。配信から1週間は15%OFFの価格で販売が行われます。また、DLC「怒首領蜂大復活オリジナルサウンドトラック」も販売される予定です。

●商品概要
・プラットフォーム:Windows PC
・プレイヤー:1P & 2P ローカル協力プレイ可能
・発売日:2016年10月14日(日本時間)予定
・価格:2,980円(税込)<配信開始後1週間は特別価格で15%OFF予定>
・同時発売:「怒首領蜂大復活オリジナルサウンドトラック」DLC販売予定
・価格:498円(税込)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

(C) 2008, 2010, 2016 CAVE Interactive CO., LTD.

記事提供元: インサイド
《インサイド》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-10-05 15:34:17
    最大往生のpc移植待ってんすけど。。。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-01 9:56:48
    >>12
    図星付かれて顔真っ赤になるなよ昭和のおっさんw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-01 8:13:14
    昭和のおっさんのジャンルがシューティングなの?
    日本語大丈夫か?
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-01 7:37:12
    今更シューティングって時代遅れのジャンルは昭和のおっさんぐらいだろ。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-01 5:28:10
    >>9
    誰もそういう話はしてませんよ?
    関係ない主張は自分のブログにでも書くといい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-30 18:34:17
    内容に対して消費者の相場観を上回るような高値を付けているからこそ
    割引されずに買った時に損をしたという感覚が過剰に生まれるわけだ
    基本となる価格が適正かより安価であれば気にする必要は少ない問題

    むしろ定価が適正か否かを問題にせずに
    セールや価格改定で安くなった分のみを損をしたと過剰に受け止めるなら
    内容に対して不釣り合いな価格の高さを認めていくという形で損をすることになるわけだ

    それが高じると仮に海外で60ドルのものが日本で9500円で売っていたとしても気にならなかったり、出るだけまし、他の趣味と比べれば安い、
    しまいには消費者にすぎないのにメーカーの立場で慈善事業でやっているわけじゃないなどと言ってしまうようになる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-30 12:00:27
    >>5
    半年後1年後ならともかく、そんなすぐに発売記念セールより
    安くされたら気分悪いぞ。金額の大小ではなく、気分の問題だ。

    先に買った人が「損をした」と思うようなやり方は賢くない。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-30 11:06:18
    虫姫デススマより1000円も高くなってんじゃん
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-30 9:10:43
    >>2
    一瞬あるじゃんと思ったらケイブへのリンクなのか
    普通にSteamへのリンクじゃないと即買えないわな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-30 7:11:17
    オータムで安くなっても20%なんだから問題ないでしょ
    発売日に安くして沢山の人に早く買ってもらう仕組みはいいね
    最近増えてるけどどの会社もしてほしい仕組み
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  2. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  3. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  4. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

  5. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  6. SFC向け『くにおくん』シリーズなど80~90年代のテクノス作品を詰め込んだ『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』発売!

  7. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、『Stellar Blade』コラボは2025年6月に【生放送まとめ】

  8. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  9. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

  10. 宇宙ステーション運営シム『Outworld Station』Steamにて早期アクセス開始―司令官として運営・発展から防衛まで一手に担う

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム