Steamベータ版にてXB360/XB1コントローラーサポートが開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steamベータ版にてXB360/XB1コントローラーサポートが開始

ValveはSteamのベータ版にて、Xbox 360及びXbox Oneのコントローラー、及び汎用X-Input対応コントローラーの正式フルサポートを開始しています。

ゲーム機 周辺機器

ValveはSteamのベータ版にて、Xbox 360及びXbox Oneのコントローラー、及び汎用X-Input対応コントローラーの正式フルサポートを開始しています。

これは2016年12月の更新にて正式クライアントに導入された、PlayStation 4のDUALSHOCK4正式サポートに続くもので、Steam上にてXbox 360及びXbox Oneのコントローラー、そしてその他の様々なX-Input対応コントローラーをSteamコントローラー同様に扱うことを可能にするものです。これにより、該当のコントローラーのボタンに各種のキーボードやマウスの割当などを、他に特別なソフトなしに行うことができます。

ただし、今回サポートとなるXbox 360/Xbox One/X-Input汎用コントローラーは個々の識別が困難なため、各種設定が共通となってしまうようです。いずれにしても、ボタンの割当変更という、痒い所に手が届く用になるアップデートとなるこの更新。正式クライアントへの導入時期は判明していませんが、待ち遠しいユーザーも多いのではないでしょうか。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      ゲーム機 アクセスランキング

      1. PS3とPS Vita本体からのPSNアカウント作成および管理が不可に―最新システムソフトウェア配信

        PS3とPS Vita本体からのPSNアカウント作成および管理が不可に―最新システムソフトウェア配信

      2. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

        「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

      3. 『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』VR版登場!VRの世界で各国の指導者たちと同卓して勝利を目指せ

        『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』VR版登場!VRの世界で各国の指導者たちと同卓して勝利を目指せ

      4. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

      5. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

      6. 噂: 任天堂「NX」は鴻海傘下のFoxconnが生産、今年後半リリースか

      7. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

      8. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

      9. 世界初、“寝ながら”に特化したVRデバイス「HalfDive」発表!クラウドファンディングで支援者を募集

      10. FC時代のくにおくん5タイトルを収録!テレビに繋ぐだけでゲームが遊べる「レトロスティック熱血LEGEND くにおくん」12月10日発売決定

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      シネマカフェ
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム