「Steamコントローラー」「Steamリンク」の店頭販売が2月10日よりスタート! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「Steamコントローラー」「Steamリンク」の店頭販売が2月10日よりスタート!

デジカは、Valveが運営する世界最大級ゲーミングプラットフォーム「Steam」、その公式ハードウェア「Steamコントローラー」「Steamリンク」の店頭販売を、2月10日より開始すると発表しました。

PC Windows
デジカは、Valveが運営する世界最大級ゲーミングプラットフォーム「Steam」、その公式ハードウェア「Steamコントローラー」「Steamリンク」の店頭販売を、2月10日より開始すると発表しました。

個々のカスタマイズ設定にも優れ、全てのSteamタイトルにて使用可能な「Steamコントローラー」と、テレビ&家庭内ネットワークに接続し、家庭内のどの場所でもテレビを通じてSteamタイトルを楽しめる「Steamリンク」が、2月10日より、日本国内でも店頭販売開始となります。手始めに、パソコン専門店「ドスパラ」「パソコン工房」「グッドウィル」の各店舗にて取り扱いが開始され、今後、順次販売店を拡大していくとのことです。詳しい販売情報は下記の通りです。

◆「Steamコントローラー」「Steamリンク」店頭販売開始

    ■発売開始日時
    2017年2月10日(金)11時より順次開始

    ■発売店舗
    全国のドスパラ、パソコン工房、グッドウィル各店にて取扱を行います。
    ※お取り扱い状況、在庫の有無等については、各販売店へと直接ご確認いただきますよう、お願い申し上げます。

    【ドスパラについて】
    株式会社サードウェーブより、コンピューター機器等の小売事業部門を分割し、2012年4月設立。パソコンショップ『ドスパラ』(全国22店舗・ウェブ通販)を運営。国内生産BTO(Build To Order)パソコンや PC パーツ、周辺機器を中心に、国内外の商品を豊富に取り揃えております。
    ・ドスパラ 公式サイト:http://www.dospara.co.jp/

    【パソコン工房 / グッドウィルについて】
    PC初心者からハイエンドユーザーまで幅広いお客様のご要望にお応えする街の PCショップ。BTOパソコンをはじめ、周辺機器、デジタルグッ ズや PC パーツも豊富に取り揃えております。店舗・Eコマース・法人営業部を通じて様々な製品・サービスをご提供させて頂いております。
    ・パソコン工房 公式サイト:http://www.pc-koubou.jp/
    ・グッドウィル 公式サイト:http://www.goodwill.jp/

◆Steamコントローラー

    ■価格
    7,344円(税込)

    ■概要
    ・デュアルトラックパッド
    ・HDハプティクス
    ・アナログスティック
    ・デュアルステージトリガー、それぞれ10度の傾き角度、磁束センサー、触覚スイッチ
    ・ジャイロスコープと加速度センサーがチルトステアリング機能とその他のモーションコントロール入力を可能にします
    ・設定可能なコントロール
    ・ゲームがサポートしていればローカルマルチプレイヤーが可能
    ・有線または無線(デュアルモード)
    ・Micro USBポート経由のUSB 2.0(ケーブルは別売り)
    ・およそ5メートルの無線通信範囲(結果に誤差がある場合があります)
    ・同梱のテスト用AA電池(単3電池)で最大80時間の標準ゲームプレイが可能
    ※電池の寿命は使用や電池の種類などその他の要素に基づき異なる場合があります。

    ■同梱
    ・Steamコントローラ
    ・AA電池(単3電池)2つ
    ・USBワイヤレスペアリングドングル

    ■要件
    Steam コントローラマッピングの表示、編集、保存と共有には Steam Big Picture モードを実行できるコンピューターが必要です。

    ■製品URL
    http://store.steampowered.com/app/353370/

◆Steamリンク

    ■価格
    7,344円(税込)

    ■概要
    ・解像度/フレームレートは1080p/60fps
    ・有線100Mbit/sファーストイーサーネットと無線802.11ac 2x2(MIMO)ネットワーク機能
    ・USB 2.0ポート3つ
    ・内蔵無線Steamコントローラペアリング機能
    ・Bluetooth 4.0
    ・HDMI出力
    ・Steamコントローラ(別売り)、Xbox One/Xbox 360有線コントローラ、Windows用Xbox 360無線コントローラ、Logitech無線ゲームパッドF710、またはキーボードとマウスに対応

    ■同梱
    ・Steamリンク本体
    ・電源ケーブルとアダプタ
    ・HDMI 2.0ケーブル
    ・イーサーネットケーブル

    ■要件
    ・SteamOS/Windows Vista以降、Mac OS X 10.10(Yosemite)以降、またはLinux Ubuntu 12.04以降搭載のホストコンピュータ
    ・720pまたは1080p解像度のテレビ/モニター
    ・上記の入力デバイスのいずれか
    ・Steamリンクとホストコンピュータへの家庭内ネットワーク接続(有線接続を強く推奨します)

    ■製品URL
    http://store.steampowered.com/app/353380/

(C) 2017 Valve Corporation.All rights reserved.
《Ten-Four》

本職『Warframe』プレイヤー Ten-Four

Game*Spark初期からの古参ライターです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-03-14 3:20:12
    Micro USBポートって規格はMicro-A?それともMicro-B?
    ネットのレビューだとケーブル付属ばかりでそこが分からないなあ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-10 11:18:21
    トラックパッドやトリガー、背面ボタンを押した時のクリック音が大きすぎてうっとおしく感じるんだよなぁ…買ったけど殆ど使わずじまいだ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-10 10:37:17
    キーボードとマウスでしかしないから関係なかった
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-10 6:37:47
    スチコンで個人的に致命的なのはボタンが硬すぎること
    バンパーと背面のボタンなんであんな硬いの・・・
    タッチパッドのトラッキングはまあまあなのでマウス使わずにポインタ動かしたい時とかには使える
    ただゲームで使えるかは微妙なレベル
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-10 5:57:44
    まるいとこはVitaの背面みたいになってるの?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-10 5:45:57
    おー、買う前に実機是非触って見たかったから嬉しいわ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-10 5:29:13
    DS4でsteamとかないわ
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-10 5:04:37
    Steamコンも電池なの知らなかったわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-10 5:01:06
    コントローラーはDS4一択だわ
    6 Good
    返信
  • kai 2017-02-10 4:52:49
    >>7
    PCでPS4コン無線するにはUSBアダプタ買わなきゃいけない
    スチコンはUSBアダプタついてこの値段だからちょっと高いくらい
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

    話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

  2. カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

    カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

  3. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  4. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

  5. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

  6. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  7. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  8. 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

  9. 『原神』新キャラクター「ダリア(CV.山本和臣)」公開!バーバラやロサリアの同僚にあたる“モンドの助祭”

  10. 美少女がまぶしいガンACT『Nitro Express』5月19日発売決定!こだわりドット絵&銃撃戦が光る期待作

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム