Microsoft、Windowsストア内でゲームエミュレーターの配布禁止 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Microsoft、Windowsストア内でゲームエミュレーターの配布禁止

海外掲示板NeoGAFより、MicrosoftがWindowsストア内におけるゲームエミュレーター配布を禁止した、と報告されています。

PC Windows
海外掲示板NeoGAFより、MicrosoftがWindowsストア内におけるゲームエミュレーター配布を禁止した、と報告されています。

2017年3月29日付で更新されたWindows ストアポリシー(日本語)によれば、アプリポリシー10.13.10に「ゲームシステムをエミュレートするアプリは、いずれのデバイスファミリについても許可されていません。」とする一文が存在。実際、既にNESBOXが提供するゲームエミュレーター"Universal Emulator"はWindowsストアから削除されています。

Microsoftが上記のような一文をポリシーに追加した理由は不明ですが、Microsoft製品を中心に伝える海外メディアMSPoweruserによると、2017年4月11日に配信されるWindows 10向け大型アップデート「Creators Update」によるものだと考えているようです。

Creators Update海外映像

なお、VG247は、「Creators Update」に対し、WindowsおよびXboxストアをさらに統一し、アプリの公開プロセスを簡素化することを目指している、と伝えています。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-04-08 4:58:15
    >>12
    版権元と契約済みとか調べるんじゃないの
    こういうこと言い出すってことは
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-07 16:30:50
    それならアケアカもダメじゃん
    曖昧なポリシーだなぁ

    それとも版権元と契約済みとかいちいちMSが調べるのか?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-07 10:11:43
    PSPが全盛期のころとか割れが当たり前だったからな
    今のゲームハードは割られていないから平和なだけで
    2 Good
    返信
  • kai 2017-04-07 3:07:59
    >>4
    いやあったぞ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-06 20:57:05
    公式ストアでグレーゾーンアプリの配布を禁止するのは妥当な運用だと思うけど、
    MODやエミュレーターで提供されている操作性や環境設定の拡張といった利便性は
    ゲームメーカーももっと取り入れてほしいと思う
    特に日本製ゲームは、キーコンフィグ等が固定で自由度が低かったり、
    セーブポイントを固定したり、スロット数をむやみに絞ったり、
    リジューム機能にあまり意味のないような制約を設けていたりと、
    据え置きでまとまった時間をとって遊ぶ以外に選択肢がなかった時代の考え方を
    いまだに引きずって作っているところがあると思う
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-06 17:50:34
    もともと閉鎖的な箱はともかく
    清濁併せ呑む多様性こそがPCなのにこういうことはやめてもらいたいものだ

    エミュに限らずストアゲーはMODも使えないし非ストア版のゲームとのマルチすら出来ない
    Win10は一事が万事この調子だからな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-06 16:19:00
    xboxとwinの統合を本気で進める気な感じかな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-06 15:42:51
    もともとダークウェブ(アングラ)だっただろ
    戻っただけだ
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-06 13:55:12
    Winストアはゴミ置かないで厳選したソフト置いてくれたほうがいい。ていうかAndroidやiOSの人気ソフトを移植ぐらいでいいわ。ゴミ多くてもしょうがない。
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-06 13:44:08
    >>1
    厳しくない時期なんて無かったろいい加減にしろ
    36 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

  2. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

    リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  3. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  4. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

  5. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

  6. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

  7. 『ペルソナ』と『デビル・メイ・クライ』に影響受けたRPG『Sonzai』最新トレイラー!深めた絆で強くなってスタイリッシュコンボを叩き込め

  8. 機関車に生贄を捧げ生き延びる5人マルチ対応クトゥルフ神話サバイバル『Railgods of Hysterra』Steamで5月8日早期アクセス開始―狂気の世界でSAN値に注意する冒険

  9. 宇宙ステーション運営シム『Outworld Station』Steamにて早期アクセス開始―司令官として運営・発展から防衛まで一手に担う

  10. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム