米国ゲーマー“スワッティング”被害で実行犯の英国青年起訴へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

米国ゲーマー“スワッティング”被害で実行犯の英国青年起訴へ

ストリーマーを中心に、度々ゲーマーを騒がせる“スワッティング”の被害。2015年に起こった、米国在住のゲーマーが重傷を負う事態に発展した事件で、英国在住の青年が、英国人として初めて“スワッティング”行為により起訴されることとなった模様です。

ゲーム文化 カルチャー

ストリーマーを中心に、度々ゲーマーを騒がせる“スワッティング”の被害。2015年に起こった、米国在住のゲーマーが重傷を負う事態に発展した事件で、英国在住の青年が、英国人として初めて“スワッティング”行為により起訴されることとなった模様です。

スワッティング”とは、ネットの向こうの気に入らない相手をテロリストとして通報、SWAT等による強制捜査を行わせる犯罪行為。英ニュースメディアIndependentによれば、この被害にあったのはメリーランド州在住の20歳の青年Tyran Dobbsさん。Dobbsさんは、2015年に行われた“スワッティング”の際、踏み込んできたSWATに経緯は不明ながらもゴム弾で撃たれ、顔面の骨や肋骨を折るなどの重傷を負ってしまったとのことです。

この“スワッティング”を実行に移したのは英国コベントリー在住の21歳、Robert McDaid容疑者。米国司法省によれば、容疑者は2015年2月にインターネット上の電話サービスを通じて、米国在住のZachary Lee容疑者から依頼を受け、Dobbsさんに対する“スワッティング”を行うことを決めた疑いが持たれています。McDaid容疑者及びLee容疑者は、虚偽の情報を作成したなどの3件の罪により、有罪判決となった場合、最長20年の懲役刑が課される見込みです。

世界情勢の変化により、各国でテロ対策が重要視され、その法執行機関には大きな武力や権力が持たされつつある昨今。個人的な悪意が生む“スワッティング”が、当人たち、ひいてはゲーム業界全体に重大な結果をもたらしてしまう可能性は決して低くないのかも知れません。そのような事態にならないよう、各国のゲーマーたちが賢明な判断を心がけることを祈りたいものです。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2017-04-12 16:17:27
      まともに手順を踏んで捜査するような状況と判断されならそもそもSWATの出番じゃないからな
      11 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-12 16:01:33
      市民が殺されるぐらいなら、先に犯人を殺すって考え方するからわからなくもない。

      SWATがやりすぎって言ってる人もいるけど、
      SWATが出てくるほどひどい通報だったの忘れてないか。
      突っ込む方だって命がけだ。
      16 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-12 13:27:35
      watchdogs2のあれってほんとにやる人おるのか...
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-12 12:10:32
      てか21歳にもなって・・・
      9 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-12 11:30:52
      いきなりSWATが現場に突入するアメリカ凄いね
      まずパトロール中の警官が様子見に行って非常線張ったりするのかと
      10 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-12 11:28:15
      アメリカの社会、制度も問題あるだろ
      同じことを日本を始め多くの先進国でやっても武装した警官が突入してゴム弾撃たれることはまずない
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-12 9:51:41
      watchdogs2にスワッティング常習犯に対してスワッティング仕掛けるイベントあったよな
      20 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-12 9:51:09
      そんな通報一つで襲撃しにいくのかよw
      SWATは捜査能力ないのかね。
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-12 9:41:38
      最近テロが多発してるし
      一般人に見える人がテロする時代だし
      SWATもピリピリしてたんだろうな
      11 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-12 8:43:40
      こんな誰も幸せにならない行為は許せない。
      16 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

      約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

    2. 「Skyblivion」リリースまでタマネギを殺害し続けるYouTubeチャンネルが1,143日目にしてリマスター版『オブリビオン』へ移行

      「Skyblivion」リリースまでタマネギを殺害し続けるYouTubeチャンネルが1,143日目にしてリマスター版『オブリビオン』へ移行

    3. 『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

      『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

    4. 太ももに美しき髪がフワリ!足元にはあのDOROも…『勝利の女神:NIKKE』ドロシーの塗装完成品フィギュアお披露目

    5. ダッシュとジャンプを駆使して古代エイリアンの遺跡の頂上を目指すプラットフォーマー『Jumpbound』発表!

    6. ポケモン好き家族に“超リアル”リザードンをプレゼント。3Dプリンターでの造形力&塗装スキルは愛が生み出す技

    7. 報酬のための「日課」もううんざり―海外のゲーマーも抱える現代ゲームの悩み

    8. 類を見ない体験ができるサバイバルクラフト『Viking Frontiers』Steamリリース!一族のリーダーとなり故郷を作る

    9. 映画「マインクラフト」全世界興行収入が1,020億円突破!勢い止まらず

    10. 「あ、あなたはクヴァッチの英雄!」羨ましすぎる他人の空似?『オブリビオン リマスター』プリセットキャラにそっくりすぎる人物に驚愕の声集まる

    アクセスランキングをもっと見る

    page top