Vive新型ヘッドセットが発表、「Daydream」採用の完全ワイヤレス仕様 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Vive新型ヘッドセットが発表、「Daydream」採用の完全ワイヤレス仕様

Googleは自社カンファレンスイベント「Google I/O 2017」を通して、VRプラットフォーム「Daydream」を利用したVive開発の新型スタンドアローンヘッドセットを発表しました。

ゲーム機 VR

Googleは自社カンファレンスイベント「Google I/O 2017」を通して、VRプラットフォーム「Daydream」を利用したVive開発の新型スタンドアローンヘッドセットを発表しました。

「Daydream」はGoogle開発のVRプラットフォーム。これまでは「Daydream View」などを用いてAndroid搭載デバイスと共にVR体験を楽しめましたが、新たに発表されたViveのVRヘッドセットはスタンドアローン型となり、スマートフォンやPC、他デバイスにも接続する必要がないワイヤレス仕様だと伝えられています。


この新型ヘッドセットでは位置情報トラッキングを実現する「WorldSense」技術を採用。また、Lenovoからも同様のスタンドアローンVRヘッドセットがリリース予定とのことで、Viveの新型双方ともに「2017年内発売」と告げられています。なお、詳細なスペックなどは明かされていません。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-05-20 15:35:04
    どう見てもスマホVRの新型だよねこれ
    Viveの新型ってタイトルだから勘違いしちゃう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-20 14:02:00
    スマホVRでもハイエンドPC並みのグラフィックをだせる技術デモがでてたね
    簡単にできるとは思えないけど期待できる技術だとは思う

    ただ、このVRはGoogle自体がvive等と同じ価格帯になるといってるから、価格としてのアドバンテージは保てないし、グラフィックも劣るとなると位置トラッキングもできる簡易ワイヤレスVRにそこまで価値を見いだすことができないのかもしれない…

    Xiamoiなら価格崩壊のVRをだしてくれるかもしれないけど
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-18 21:24:49
    RoadtoVRではRiftやViveに近い価格になるだろうと予想されてるね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-18 16:43:50
    >>8
    ほんとそれだよね
    今viveやOcu買う人は値段が~とか言う人とは次元違うからね
    最先端の技術をいち早く体験したいから投資してる訳だし
    vive2やocu2が出たら乗り換えるだけの話だよ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-18 16:40:33
    >>6
    スタンドアローンとPC接続型じゃ用途全然違うだろ・・
    少し考えればわかるだろうに
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-18 16:12:15
    VRAV見るには良いと思う
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-18 16:07:26
    PCと無線にしてほしいけど、一体だからこそコード無しでも遅延問題が起こらないんだろうから難しいな
    有線並の速度で通信できる無線はよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-18 16:02:14
    ハイエンドユーザー向けのvive2も必ず出してくるだろうな
    どっちかと言うとそっちが本命か
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-18 15:59:19
    一体型はデメリットも多いからな
    昔あったテレビデオしかり
    PC無いと高解像度VRとかには対応しきれ無いだろうし
    どちらにせよ映像的にライト向けになりそうだね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-18 15:46:41
    えっ、これってViveの系統なの?
    HTCが開発したモバイル一体型VRHMDってだけじゃなくて?
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

    NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

  2. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

    数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  3. EAのPCプラットフォーム「Origin」4月17日にサービス終了。「EA app」への移行を呼びかけ

    EAのPCプラットフォーム「Origin」4月17日にサービス終了。「EA app」への移行を呼びかけ

  4. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  5. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  6. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  7. 『モンハンワイルズ』が「Steam Deckでプレイされたゲーム」でも17位ランクイン!…互換性「不明」なのになぜ?

  8. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

  9. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  10. いつかはこんなグラフィックのゲームも遊べるかも!?AIで超リアルになった『Project Zomboid』映像

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム