ヒット作『PUBG』のオリジナルである『Arma 3』Mod版がModDBの殿堂入り! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ヒット作『PUBG』のオリジナルである『Arma 3』Mod版がModDBの殿堂入り!

3月の登場以来、人気が急上昇しているバトルロイヤルゲーム『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』ですが、様々なゲームのModを扱うコミュニティサイトModDBが、本作のベースとなった『Arma 3』Mod版を“Mod Hall Of Fame”に選出しました。

ゲーム文化 Mod

3月の登場以来、人気が急上昇しているバトルロイヤルゲーム『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』ですが、様々なゲームのModを扱うコミュニティサイトModDBは、本作のベースとなった『Arma 3』Mod版を“Mod Hall of Fame”に選出しました。


“Mod Hall of Fame”ではこれまでに『Counter-Strike』『Red Orchestra』『Garry's Mod』『The Stanley Parable』『DayZ』など、後にスタンドアロン化してヒットした作品を含む、多数のModが選出されています。


ModDBでは本作の開発者PLAYERUNKNOWNことBrendan Greene氏、そして『Arma 3』デベロッパーBohemia Interactiveへのインタビュー記事が掲載。『Arma』コミュニティが繁栄する理由、BohemiaとModコミュニティーとの密接な関係などが語られています。

    インタビューより一部抜粋
    「Armaのゲームは常に創造性を念頭に置いて構築されています。内蔵の3Dシナリオエディタ、3Dモデリングのためのプロプライエタリなソフトウェア、アクセスしやすいゲームファイル構造、使いやすいスクリプト言語といった、様々なコンテンツ作成ツールと機能を備えています」 - Bohemia Interactive

    「Armaは私を長年にわたりプレイヤーとして興奮させた初めてのゲームでした。Armaと同じくらいModコミュニティーにコントロールを提供する他のゲームはありません」 - Brendan Greene

BohemiaのModコンテスト“Make Arma Not War”入選作品
Brendan Greene氏が手がけた「Battle Royale: Ghost Hotel」も

なお、Brendan Greene氏はアマチュアMod開発者へのアドバイスとして、Bohemiaの新作ゲーム『Ylands』から始めることを推奨。同作は陽気なビジュアルの下に深いサンドボックス体験を備えた真のBohemiaゲームであるとし、ユーザーフレンドリーなコンテンツ制作ツールの存在や、親しみやすいUnityで作られていることをアピールしています。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-05-23 13:09:54
    ARMA3といえばBPがスタンドアローンでクラウドファンディングしだしたな。
    DAYZの二の舞にならないことを祈ろう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-20 9:16:57
    Arma3版のMODって まだ開発してるのかね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-20 5:14:19
    操作が難しい分、緊張感とか一撃の重さはmod版のが上だと個人的に思う
    それでもarma3の中では気軽にやれるから、持ってる人は是非やってみてほしい
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-20 4:05:18
    BF1942のDCとかも授賞してるのか
    納得
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-19 23:31:17
    MODのHOFなんてあるんだ
    初めて知った
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「あ、あなたはクヴァッチの英雄!」羨ましすぎる他人の空似?『オブリビオン リマスター』プリセットキャラにそっくりすぎる人物に驚愕の声集まる

    「あ、あなたはクヴァッチの英雄!」羨ましすぎる他人の空似?『オブリビオン リマスター』プリセットキャラにそっくりすぎる人物に驚愕の声集まる

  2. 『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

    『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

  3. 類を見ない体験ができるサバイバルクラフト『Viking Frontiers』Steamリリース!一族のリーダーとなり故郷を作る

    類を見ない体験ができるサバイバルクラフト『Viking Frontiers』Steamリリース!一族のリーダーとなり故郷を作る

  4. ポケモン好き家族に“超リアル”リザードンをプレゼント。3Dプリンターでの造形力&塗装スキルは愛が生み出す技

  5. 「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

  6. “トランプ関税”の影響、レトロゲーム互換機にも―ハードウェア開発会社がアメリカへの出荷停止を発表

  7. 白く美しい太もも…!『ギルティギア ストライヴ』より「ブリジット」がくまのぬいぐるみ「ロジャー」と共に勝利ポーズで立体化

  8. ガチャ排出率、虚偽表記“最大8倍”で運営会社に罰金―韓国『ラグナロクオンライン』など

  9. 噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

  10. 『ケツバトラー』が初対面の距離を縮める!?広島工科大学との共同実験で、恥ずかしさを感じていた人ほど親しみやすくなる傾向が明らかに

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム