Sirlin Gamesは、対戦格闘風カードゲーム『Yomi』を原作とした対戦格闘ゲーム『Fantasy Strike』のSteam早期アクセスを開始しています。

同作は、一切のコマンド入力を廃した非常にシンプルなスタイルが特徴のタイトル。体力ゲージも基本的には区切られた部分がそのまま1発分の攻撃で減る量となっており、格闘ゲームの内容の内“読み合い”に特化した内容となっているのもユニークな点です。特に“投げ”については、キーをニュートラルにしておくことで自動でカウンター攻撃が発動するなど独特の内容となっています。

また、独自のファンタジー世界を舞台とする本作の登場キャラクターは侍からストーンゴーレムまで個性豊か。中にはゲージ消費技で変身して攻撃パターンを大きく変えるキャラクターなどもいます。


なお、本作はローカル対戦だけでなくオンライン対戦も実装されており、「GGPO」技術を使用した非常にスムーズな通信プレイが楽しめるとのこと。ローンチ時点では対応していませんが、今後日本語の対応も予定されています。

『Fantasy Strike』はSteamにてWindows/Mac向けに1,980円で早期アクセス実施中です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください