【TGS2017】韓国Quattro Gearはゴシック風味な美少女RPG『本と魔女とカラスの森』など3本展示、いずれも日本最速販売に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【TGS2017】韓国Quattro Gearはゴシック風味な美少女RPG『本と魔女とカラスの森』など3本展示、いずれも日本最速販売に

2017年9月24日まで開催されていた東京ゲームショウ2017。インディーブースにて、韓国のインディーデベロッパーQuattro Gearは『本と魔女とカラスの森(Book, Witch and Forest of Raven)』を始めとした新作3本のトレイラーを展示していました。

家庭用ゲーム PS4

2017年9月24日まで開催されていた東京ゲームショウ2017。インディーブースにて、韓国のインディーデベロッパーQuattro Gearは『本と魔女とカラスの森(Book, Witch and Forest of Raven)』を始めとした新作3本のトレイラーを展示していました。


2017年5月に開催された「TOKYO INDIE FEST 2017」にてプレイアブルで展示されていた横スクロールアクション『ブラックウイッチクラフト(Black Witchcraft)』は、今回は映像のみ。しかしながら、日本語化された状態でのトレイラーが公開されていました。また、ゲーム自体は完成しており、現在はPS4向けのソニーのチェックプロセス中で、終わり次第リリースの目処が立つとのこと。





『ブラックウイッチクラフト』は2018年にPS4/Xbox One/Steamにて発売予定。また、本作は、日本のPS4/Xbox One版が全世界最速販売予定で、Steam版は英語版や韓国語版との同時リリース予定となっています。なお、セールスが好調であった場合は続編についても予定があるとのことです。



他に展示されていた新作の片方、モバイル/PC向けRPG『ロストトリガー(Lost Trigger)』は、日本のアイテム課金式モバイルゲームのスタイルを強く取り入れたタイトル。科学技術で生まれたモンスター“ガイスト”と人間の最終戦争後の世紀末世界を舞台にした作品です。



プレイヤーは個性豊かなキャラクターたちで部隊を構成、各地を占領しながら力を蓄え、最強のガイストの復活・利用を目論む勢力に立ち向かっていくことになります。戦闘は基本的にはオートバトルで進行する作りとなっていますが、任意のタイミングでスキルを使って戦闘を優位に運ぶことが可能です。



一見アイテム課金式モバイルゲーム風の本作ですが、驚くべきことにアイテム課金や定額サービスなどは一切採用しない、500円程度の低価格買い切りのタイトルとしてリリース予定。ガチャの結果に一喜一憂することなく、モバイルゲーム風の作品が楽しめそうなのには嬉しいユーザーも居るのではないでしょうか。



なお、気になるボリュームですが、ステージや、ED後のやりこみ要素、追加ステージなども数多く用意されており、プレイ時間は10時間を超えるとのことです。こちらも日本語化が進行しており、展示も日本語版となっていました。発売も『ブラックウイッチクラフト』同様、日本が最初となる予定です。『ロストトリガー』は、2017年冬にiOS/Android版が、2018年にSteam版がリリース予定です。


もう一つの新作『本と魔女とカラスの森』は、ゴシック風味のビジュアルを持つRPG。コーエーテクモの『アトリエ』シリーズなどに影響を受けたという本作では、主人公である魔女の弟子を操り、アイテムのクラフトや戦闘を行いながら、1年の期間内に卒業を目指すのが目的です。



また、本作のストーリーはフランケンシュタインの物語をモチーフにしており、死んでしまったキャラクターを復活させるか、などと言ったジレンマを含む、マルチストーリー、マルチエンドの内容となっている模様です。



本作は韓国語でのトレイラー展示となっていましたが、日本語版についても『ブラックウイッチクラフト』、『ロストトリガー』同様に進行中であるとのことです。『本と魔女とカラスの森』は、2018年後半から2019年にかけてリリース予定です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2017-10-04 13:20:56
      >>11
      韓国嫌いな気持ちもわからなくもないけど、そんな見方ばかりしてたら人生つまらないよ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-09-26 18:11:06
      パクリとトレスがテンプレのチョンゲー。日本に媚びすぎでキモイわ、この朝貢民族。どうせ中国辺りに売り出そうとして突っぱねられたのを日本に押し付けてきたという感じだろうな。半島猿は有難迷惑って言葉を理解できるかな。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-09-26 13:20:53
      なにこれFateGO?
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-09-25 13:57:03
      どこの国のメーカーだろうが日本から日本語入りで買えて法外な上乗せ価格でなければOK歓迎する
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-09-25 12:01:59
      ビジュアル好みで楽しみだ 可愛らしい
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-09-25 11:51:54
      日本超えたな
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-09-25 9:08:30
      >>4
      僅か3名の見解なんだが、以前韓国人のゲーム仲間が
      「韓国内で俗に美少女ゲーム扱いされるゲームをプレイしていると蔑まれる。
      露出過多のネトゲをプレイしている層からすらも。」
      と愚痴っていた。
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-09-25 5:49:07
      >>1
      買い切りは基本無料に比べて儲けが薄いからメーカーも中々踏み出せないんだろね。日本のユーザーは基本無料じゃなきゃDLしないって人が多いらしいし
      14 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-09-25 5:42:45
      日本で世界最速で売るっていうのはなかなか特別な理由なしにはありえないことだね 製作の原動力になったのが日本の作品とかそういう感じなのかな
      独立系開発会社の作品にしては見た目がかなり整っている感じ
      11 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-09-25 5:16:32
      これはブヒれる
      3 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

      ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

    2. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

      『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

    3. 『HUNDRED LINE』メタスコア85点獲得の高評価!『ダンガンロンパ』『レインコード』を超える小高和剛氏作品で最高スコア

      『HUNDRED LINE』メタスコア85点獲得の高評価!『ダンガンロンパ』『レインコード』を超える小高和剛氏作品で最高スコア

    4. 『HUNDRED LINE』はスイッチ/Steam以外の移植予定は当分なし―多言語対応の追加などを優先するため、小高氏がSNSで改めてアナウンス

    5. 『Ghost of Yōtei』10月2日発売決定!北の果てを舞台に、女武芸者「篤」の復讐が始まる

    6. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!4月24日に任天堂公式当選発表&各店舗で予約開始

    7. 『Ghost of Yōtei』主人公・篤の日本語版声優がファイルーズあいさんに決定!「引き続き多くの方々に愛される作品になることを実感」

    8. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

    9. 任天堂「スイッチ2」の莫大な需要受け、生産体制をさらに強化へ―少しでも多く手元に届くよう努力を続ける

    10. ブックオフが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を実施予定―ブックオフアプリ会員限定で4月24日より

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    アニメ!アニメ!
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム