『BF1』ボーナスマップ「Nivelle Nights」が全プレイヤーに解放、新キャンペーン情報も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『BF1』ボーナスマップ「Nivelle Nights」が全プレイヤーに解放、新キャンペーン情報も

エレクトロニック・アーツは、人気FPS『バトルフィールド 1(Battlefield 1)』の「 Premium Pass」および「They Shall Not Pass」所有者限定マップとして配信されていた「Nivelle Nights」を、全プレイヤーに解放しました。

PC Windows

エレクトロニック・アーツは、人気FPS『バトルフィールド 1(Battlefield 1)』の「 Premium Pass」および「They Shall Not Pass」所有者限定マップとして配信されていた「Nivelle Nights」を、全プレイヤーに解放しました。

「Nivelle Nights」は1917年10月23日にフランスで繰り広げられたマルメゾンの戦いをモチーフとしており、フランス軍とドイツ軍がぶつかり合う激しい夜戦を楽しめます。なお、プレイにはEAアカウントに加え、Xbox One版の場合はXbox Liveゴールド メンバーシップ、PS4版の場合はPlayStation Plusアカウントが必要になります。

また、同時に複数のオペレーションが組み合わされ、攻撃側と防衛側に分かれた前線をめぐる戦いで専用の報酬を受け取ることができる「オペレーション・キャンペーン」の追加が発表。11月始めに第1弾である「東部戦線と突撃戦術」が配信されることが明らかになりました。「東部戦線と突撃戦術」では、「バトルフィールド 1 In the Name of the Tsar」で実装される「ブルシーロフ攻勢」と「赤き津波」が組み合わされるため、プレイには「バトルフィールド 1 Premium Pass」もしくは「バトルフィールド 1 In the Name of the Tsar」が必要になります。

『バトルフィールド1』はPS4/Xbox One/PCを対象に発売中です。価格などの詳細は公式サイトをご覧ください。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-11-02 11:15:42
    >>2
    このゲームに時間かけてる時点でもうごみそう
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-02 3:55:57
    これDICEがゴミなの?EAがゴミなのどっち
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-02 0:49:05
    まーた新モードか…
    どうせろくに人集まらないんだろ?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-02 0:22:45
    プレミア、DLC購入者にはその分なんか配布されるのかな?
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-01 23:41:54
    おせーよ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-01 22:52:09
    いーえーは学ばないよね
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-01 22:25:44
    テメーらが興奮剤注射器アンロックすんのに「Nivelle Nights」でHS50回とか言い出すから人居ない中鯖探すのクッソ苦労したんだけど?
    ちょっとずつちょっとずつプレイしてヘッドショット重ねて興奮剤注射器アンロックした俺のことバカにしてんの?
    アッッホくさ!!!マジで開発エアプだろ。じゃあ最初から非DLCMAP指定しろや
    サーバーブラウザ更新しまくって過疎MAPやってる鯖探してた時間ほんと馬鹿らしい
    35 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-01 16:24:55
    BF1の時点でマップ無料で他で少額課金させる感じだったならなあ。
    CoDとかいまだに追加マップ有料のゲームも多いし、レインボーシックスやオーバーウォッチが英断だったのかもしれんけど。
    バトルフロント2みたく追加マップ無料でもpay to winと思われたら怒られるし。
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  2. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  3. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  4. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

  5. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  6. SFC向け『くにおくん』シリーズなど80~90年代のテクノス作品を詰め込んだ『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』発売!

  7. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、『Stellar Blade』コラボは2025年6月に【生放送まとめ】

  8. 宇宙ステーション運営シム『Outworld Station』Steamにて早期アクセス開始―司令官として運営・発展から防衛まで一手に担う

  9. 「アンウェルカムスクール」含む『ブルアカ』BGMを15曲追加!『DJMAX RESPECT V』コラボDLC「Blue Archive PACK」Steamで発売

  10. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム