『ワールド オブ ファイナルファンタジー』Steam版配信開始!―『FF』キャラたちが可愛くなって大冒険 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ワールド オブ ファイナルファンタジー』Steam版配信開始!―『FF』キャラたちが可愛くなって大冒険

スクウェア・エニックスは、デフォルメされた『ファイナルファンタジー』キャラクターやモンスターたちが活躍するRPG『ワールド オブ ファイナルファンタジー(World of Final Fantasy)』をSteamにて配信開始しています。

PC Windows

スクウェア・エニックスは、デフォルメされた『ファイナルファンタジー』キャラクターやモンスターたちが活躍するRPG『ワールド オブ ファイナルファンタジー(World of Final Fantasy)』をSteamにて配信開始しています。


同作は2016年10月27日にPS4/PS Vita向けにリリースされた作品の移植版。デフォルメされた『ファイナルファンタジー』シリーズのキャラクターやモンスターたちが住まう異世界“グリモワル”を舞台に、そこへと迷いこんだ双子の姉弟の冒険を描いた作品です。可愛らしい2等身のキャラたちだけでなく、シリーズキャラクターが集うクロスオーバー的な内容も魅力です。また、戦闘では、キャラクターたちを頭の上に載せたり、大型のモンスターに乗って、一丸となって戦う事が可能なのも特徴です。



PC移植にあたっては、解像度がカスタム可能となっている他、PS4/PS Vita向けにリリースされていた殆どのDLCを収録。また、バトル速度を高速にできる「ハイスピードモード」と、幾つかのステータスの改変が可能な「チートブースト」機能が搭載されているとのことです。

『ワールド オブ ファイナルファンタジー』Steam版は、5,184円にて配信中。2017年11月28日まではDay One Editionとして、ゲーム楽曲を収録したデジタルサウンドトラックと『ファイナルファンタジー』シリーズのヒーローやモンスターの壁紙が付属しています。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-11-22 14:18:48
    最近はPCに日本語で出してくれるだけで感謝しかないよ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-22 11:21:11
    30FPSは携帯ゲーム機を基準に開発してたからあきらめてるけど、ほぼ1年前に発売したゲームに国内価格5100円 海外価格40ドルは高すぎじゃないかね
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-22 11:07:48
    >>2
    アクションゲームじゃないんだし何の問題も無くね?
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-22 10:13:19
    正直でいいじゃない、色々制限が有るのは外人ゲーマーが解除してくれるだろ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-22 9:03:34
    最近はよくPC版も出してくれて嬉しいけど、やっぱどこも開発費が高騰して回収するのが大変なのかな?
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-22 4:53:04
    30FPS固定って冗談か
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-22 2:27:33
    E3で大きく発表したわりには盛り上がらなかった印象
    やっていなかったから、Steam版を買ってみようかな
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

    『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

  2. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  3. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

  4. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  5. 『ペルソナ』と『デビル・メイ・クライ』に影響受けたRPG『Sonzai』最新トレイラー!深めた絆で強くなってスタイリッシュコンボを叩き込め

  6. フリューの新作学園RPG『ヴァレット/VARLET』PS5/スイッチ/PC向けに発表!仲間たちと学校生活を謳歌しながら、生徒に化けた“怪物”と戦う

  7. 宇宙ステーション運営シム『Outworld Station』Steamにて早期アクセス開始―司令官として運営・発展から防衛まで一手に担う

  8. ホロライブのメタバース『ホロアース』がついに正式リリースへ!アイテム作成・販売できる「マーケットプレイス」が実装、大型アプデも複数回予定

  9. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

  10. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

アクセスランキングをもっと見る

page top