ファンタジー世界でお店を経営!『Shoppe Keep 2』最新トレイラー―早期アクセス日も決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ファンタジー世界でお店を経営!『Shoppe Keep 2』最新トレイラー―早期アクセス日も決定

デベロッパーStrange Fireは、お店経営シミュレーションゲーム新作『Shoppe Keep 2』のSteam早期アクセス開始日が現地時間2018年4月26日に決定したことを発表するとともに、ゲーム内容を紹介する最新トレイラーを公開しました。

PC Windows

デベロッパーStrange Fireは、お店経営シミュレーションゲーム新作『Shoppe Keep 2』のSteam早期アクセス開始日が現地時間2018年4月26日に決定したことを発表するとともに、ゲーム内容を紹介する最新トレイラーを公開しました。本作ではファンタジー世界でお店を開き、冒険者のための武器やアイテムなどを販売します。

YouTube:https://youtu.be/X9buvvsBnTU

◆このゲームについて
Shoppe Keep 2は昔懐かしいRPGやMMORPGのNPCに影響を受けた、マルチプレイに特化したお店経営シミュレーションゲームです。冒険者たちが出かけて危険な獣を退治したり、とんでもない量の盗んだ金属板を売ったり、そうこうしている間もお店番は店をしっかり守り、在庫をちゃんと棚に確保します。早期アクセスでは日本語を一部実装してリリースします。

◆特徴
・ポーションや武器や防具などを売って、自分だけの冒険者のお店を経営しよう。小さな部屋から2階建てのメガショップになるようビジネスを成長させよう? 村や森、遠くの国など広大な世界を探検してアイテムに役立つレア素材を獲得しよう
・弓や剣など装備を整えて、恐ろしいケダモノや野蛮な侵略者、泥棒たちと戦おう
・オンラインで2~4人の協力プレイで遊ぼう、もちろん一人でのプレイも可能だ
・オンラインコミュニティと連動して景気は変化する。例えばポーションを多く売り過ぎると市場は供給過多になってしまう
・お店の自動化を図るためヘルパーボットを雇おう
・様々な材料を使って新たな商品を作ろう
・森の住人を使ってナイスな戦利品を手に入れよう
・最強のドラゴンアーマーを売りさばくか、または装備するか。ゲーム内全てのアイテムにはそれぞれ特性があり、またプレイヤーが実際に使用できる。うまく使うことが戦闘において鍵となるぞ

◆自分だけの商人スタイル
Shoppe Keep 2では、どういう商売のやり方をするか選んでいける。町にあるいくつかの卸売から自分のお店の在庫を仕入れるか、または危険だが儲けの多いミッションをこなしてより利益のでやすい高価な在庫をストックに置くか。お店を閉めて町や森へ出かけたり、または稼ぎの多いオイシイ戦利品を求めて洞窟を探検して危険な生き物と戦うこともできる!

◆お店の経営
法律やルールが存在しない国でよろず屋をやるのは容易なことではない。手癖の悪い客が常に盗みのチャンスをうかがっている。さらに町のすぐ外にはバーバリアンが陣を張っていて、地元の村人たちに気味の悪い攻撃を仕掛けてきて脅威となっている。剣や弓などの武器を持ち、その攻撃から身を守れ。その他にも店番としては、商品を発注したり店頭に飾って値段を付けたり、武器や防具などの在庫を売ったりすることになる。リアクティブなAIシステムにより客は商品の値段や質に反応を示すぞ。ランキングには他にもたくさんの仲間が0からお店を経営して利益を出すいいお店にしようとしている仲間がいる。一緒にランキングに加わろう。

◆オンラインまたはシングルプレイ
Shoppe Keep 2は友達と一緒にオンラインで4人協力プレイができるようになっている。経営が複雑なお店は何人かで一緒に運営し、小売業の楽しさをみんなで分かち合おう。冒険で見つけた見栄えの良いアイテムを見せびらかして、仲間を羨ましがらせることもできる。自慢のお店とその経営で手にした富をみんなに見せてあげよう!もちろん、一人プレイでも楽しめる!Shoppe Keep 2はシングルプレイヤーも推奨しているので、お店のデザインや利益についてやっかいな友達とシェアしなくても安心して自身のお店を経営することができるぞ。

◆町の変化
お店が成長していくにつれて、町全体も成長していく。例えばより強くて手頃な価格の剣を求めてレベルの高い戦士がお店にくるようになる。お店の成功によって町が安全に保たれると、それに応じて町が豊かになり環境も変化していくぞ。

◆プレイに応じた経済状況の変化
ポーションを大量に発注した?もしかしたら供給過多になって市場価値が過去最低になるかも!Shoppe Keep 2では、世界中のプレイヤーがゲーム内で売っているアイテムの在庫状況を、専用のサーバーへ送信する機能が選択できる。これによりゲーム内のアイテム需要を調整したり、客が納得する幅での値上げが可能になる。またこの情報を元に季節に応じた様々なイベントや、プレイヤーのためのユニークなリワードキャンペーンを行うことができる。

◆アイテムは使うか売るか!
大量のアイテムは在庫として管理するだけでなく、それぞれの特性を活かして自分で使うこともできる。剣を、弓を、矛や魔法の杖などを、色々な防具と組み合わせて併せて使いこなせ。新たにデザインされた広大な世界には、様々な大冒険と繰り広げられるバトルが待っている。Shoppe Keep 2では、進化したキャラクタークリエイターであなただけの店番(ショップキーパー)の性別や肌の色を選べるのも特徴の一つだ。髪型や目の色を変えたり、立派に伸びたひげを足したり、ショップキーパーエディターを使って思い切り表現してみよう。もし髪型よりももっとずっとイケてるものがよければ、タトゥーを入れてみては?“ストリートの信頼アツいスカル”からただの“うんち”まで、バラエティ豊富な種類があるぞ。












2015年にリリースの前作『Shoppe Keep』からゲーム性やユニークなコンセプトをさらに発展させている『Shoppe Keep 2』。前作所有者には特典として限定コスメティックアイテムが提供されるとのことです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-01-15 2:52:22
    草一枚で草w
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-14 0:29:18
    >>8
    ほぼ未完成の1を放棄して2の開発を始めたことはかなり批判されているね
    steamのレビューやコメントも炎上気味
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-13 19:54:21
    昔某外国人の配信みて1を買った。
    設定は面白いと思ったけど、できること少なすぎて単調だった。
    そしてHumbleのマンスリー入りしてて、後悔した。。
    1を拡張してくれればよかったんだんが。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-13 9:38:55
    コンセプトは大変好みなんだけど、いかんせん見た目がね・・・
    5 Good
    返信
  • 2018-01-13 4:49:05
    以前 3DSの ミニゲーム集にあった 鍛冶屋のゲームを思い出す。
    あれをコレみたいにグレートアップした作品に発展した物が出てくれなかったのが残念だった。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-13 3:51:01
    万引き犯をその場で殺せるばかりか
    死体を調合アイテムにできる素晴らしい仕様
    ルセッティアにも実装しよう
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-13 3:06:03
    日本向けのグラに変えるだけで(日本では)大絶賛されそう
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-12 23:53:23
    この癖の強いキャラクターグラフィックで敬遠する人多そう・・・
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-12 21:37:41
    トルネコみたいな生活ができるわけか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-12 17:42:45
    やっぱり商売人たるもの紳士でないとね
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

    『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  2. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

    元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

  3. 『Escape from Tarkov』Steam向け配信を改めて明言!まずは『Arena』から

    『Escape from Tarkov』Steam向け配信を改めて明言!まずは『Arena』から

  4. ハクスラ要素ありのローグライトACT『バベルの塔: 混沌の生存者たち』日本語対応し5月20日早期アクセス開始!

  5. 人造少女3DローグライクACT『Bless You Again』予定早めてクラファン開始!1週間足らずで目標額の約4割達成

  6. 美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

  7. 『Diablo』のヒット受け『Fallout』はアクションRPG化が要求されていた―開発者語る秘話

  8. 土壌管理から市場調査も!超本格的農業経営シム『Farm Manager World』Steam正式リリース

  9. 『NEEDY GIRL OVERDOSE タイピング オブ ザ ネット』制作体制変更へ…「てんしラジオ(仮)」も最終回―にゃるら氏による新作匂わせも

  10. 協力ホラー『R.E.P.O.』意外な悩み…大ヒット作でもコストは有限、Mod制作者には「サーバートラフィック量を最適化して欲しい」

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム