『PUBG』Ping差のあるプレイヤー間のマッチングを制限―新システムの開発を告知 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『PUBG』Ping差のあるプレイヤー間のマッチングを制限―新システムの開発を告知

PUBG Corp.の人気バトルロイヤルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』のマッチングについて、Ping差のあるプレイヤー間のマッチングを制限する新システムが開発中であることをPLAYERUNKNOWN氏が明かしました。

PC Windows

PUBG Corp.の人気バトルロイヤルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』のマッチングについて、Ping差のあるプレイヤー間のマッチングを制限するシステムが開発中であることをディレクターのPLAYERUNKNOWN氏がTwitterで明らかにしました。

ツイートは2017年12月21日に「検討中」とされていた内容を製作しているとしたもの。マッチング制限のシステムについての詳細は不明であるものの、以前の発表によれば、最大Pingがマッチのプレイヤー平均Pingに対して差が大きい場合、該当のマッチへと接続できない仕様になるとのことです。PLAYERUNKNOWN氏は、「これらのシステムは、大きな問題を起こすことがないようサーバー上に構築・実装するのに時間が掛かりますので、もうしばらくお待ち下さい!」とユーザーへとお詫びの言葉を述べました。

サーバー選択こそあるものの、今まで直接的なPing制限などはなかった『PUBG』ですが、今回の機能追加でより快適なプレイが期待できそうです。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2018-02-22 1:56:59
      アジアを捨ててどうする?欧州の人達はほぼフォートナイトに流れてしまってアジア人が最後の顧客なのにそれすらも捨てるのか
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-02-22 1:50:40
      お隣の国同士仲良くしようやってことか…
      できるかよボケェ!
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-20 4:19:35
      KR/JPとかASは中国チーターの巣窟として(他のアジア圏の国と一緒に)切り離されることになるのかな…。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-16 2:11:11
      チートに精通してる奴らだからどうせこんな隔離も回避してくるだろ 昔から中華チーターは多いがプライドが高過ぎるからこんな行為へ駆り立てられるのだろうか どちらにせよこのモラルの劣悪具合だとPCゲー業界での中華ユーザー排斥大論争も時間の問題か
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-15 13:28:18
      友人が「勝てないわけじゃないからどうでもいい」と言っていました。皆さんが早くこの境地に達することを願っています。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-15 9:48:25
      >>36
      チャイナプレイヤー総人口の0.1%だとしてもとんでもない数だからそれを見てチートの認識が薄れて更に敷居が低くなってる可能性が高い。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-15 4:46:20
      そもそもなんで中国人はチート使うんだ?箱で稼ぎたいからか?
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-15 1:12:23
      >>33
      そうも言えるけど、未来ないよね。
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-15 0:43:29
      将来的にAIがリアルタイムにチートを監視できるようになれば良くなるかもね。
      AIがチートを見つけしだい即BANみたいな。
      事後でチート報告したって、チーターがいい目を見た後なんだから解決にならないし、Pingで分けても根本的な解決にはならないしね。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-14 22:23:26
      >>24
      だからそれで1番の顧客である中華ユーザー減るのが運営側は困るからでしょ。
      1 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

      すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    2. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

      女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

    3. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

      『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    4. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    5. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    6. アクションADV『RoboCop: Rogue City - Unfinished Business』7月17日発売決定―過去の因縁との対峙を予感させるストーリートレイラー

    7. SFC向け『くにおくん』シリーズなど80~90年代のテクノス作品を詰め込んだ『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』発売!

    8. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    9. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、『Stellar Blade』コラボは2025年6月に【生放送まとめ】

    10. 「アンウェルカムスクール」含む『ブルアカ』BGMを15曲追加!『DJMAX RESPECT V』コラボDLC「Blue Archive PACK」Steamで発売

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム