『カウンターストライクオンライン2』2月28日にサービス終了へー開始から僅か半年余り | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『カウンターストライクオンライン2』2月28日にサービス終了へー開始から僅か半年余り

ネクソンが運営するPC向けオンラインFPS『カウンターストライクオンライン2(CSO2)』について、2018年2月28日を以て同作のサービスが終了されることが発表されています。

PC Windows

ネクソンが運営するPC向けオンラインFPS『カウンターストライクオンライン2(CSO2)』について、2018年2月28日を以て同作のサービスが終了されることが発表されています。

同作は、Valveの『カウンターストライク(Counter-Strike)』が持つ概念とコンテンツを引き継ぎ、既存の要素をトレンドに合わせて改善することに目標を置いていたオンラインFPS。2017年7月26日からサービスが開始されており、「かくれんぼZERO」や「プレイルーム」など多彩なゲームモードを特徴とするタイトルでしたが、2018年2月28日のメンテナンス後にサービスを終了する予定です。

また、既にNEXONポイントによる同作内のアイテム販売は終了されており、同ポイントの返還保障についても詳細が公開されています。サービス終了に関するそのほかの詳細は公式サイトをご覧ください。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2018-02-15 10:00:04
      CSO2は課金でたいして強さに影響はないよ
      前作はあるけど
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-31 5:28:12
      試作からずーっとやってたけどクソゲーだししょうがないね
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-25 7:44:49
      サドンアタック2もそうだったが
      韓国で開発スタートのプレスリリースが出たの2012年。2013年には正式サービス開始してる。

      このとき世界ではまだCS1.6もチラホラ遊ばれてたけど、国内外ではCS1.6からCS:GOに移行するかしないかの過渡期だった。

      あのタイミングで日本でもサービス開始出来れば良かったけど、CS:GOがスキンシステム実装して人気が出てしまった後ではとき既にお寿司。

      それにセール時に1000円以下でCS:GOが買えるのにCSO2にはメリットがない。

      PUBGやりたいけどPC持ってないから荒野行動を遊ぶみたいな、何かの代替手段になっているわけでもない。

      リリースするタイミングを間違えなければそれなりに安定したサービスが出来たはずなのに勿体無いね。
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-25 3:56:13
      GOだって現役で今じゃ対戦FPSなんてたくさんあるのにわざわざネクソン通さなきゃ遊べないこんなゲームをやる意味がわからんw
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-25 3:50:51
      本国で実装されてるコンテンツの半分すら実装できないまま終了なあたりそもそも開始時期が遅すぎたのでは…
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-25 0:52:35
      >>12のは本家じゃなくてTitanfall Onlineの事だろ?
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-25 0:37:00
      >>19
      むやみやたらに主語を巨大化させてどうすんねん
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-24 23:10:42
      基本プレイ無料のFPSなんてオワコンだしなぁ
      15 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-24 18:16:17
      まだLawBreakersがあるし痛くも痒くもない
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-24 17:19:29
      東京ゲームショウで試遊して正式サービスも開始して少しやったけどまぁ...
      でもあんなに一世を風靡したcsoの続編がこんな幕切れになるなんて時代に追いつけなかったのかなぁ

      GO出る前だったらもう少し流行ったかも
      3 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

      発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

    2. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

      リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    3. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

      元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

    4. 『ディアブロIV』『ディアブロ イモータル』×「ベルセルク」コラボレーション情報公開!戦いに挑んで限定コスメやレジェンダリー宝石などを獲得しよう

    5. 新作『餓狼伝説』参戦のサルバトーレ・ガナッチは原作再現盛りだくさん?見覚えのある動きで相手を翻弄する世界的DJ

    6. 『シヴィライゼーション VII』「もう1ターン」機能などアプデ1.2.0を紹介する映像公開―厳しい意見ある中で改善されていくゲーム内容

    7. ハクスラ要素ありのローグライトACT『バベルの塔: 混沌の生存者たち』日本語対応し5月20日早期アクセス開始!

    8. 『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』「料理人」の試練に挑むゲームプレイ映像公開―ライフにちなんだ偉人シリーズ

    9. Steam高評価のオープンワールド海上コロニーSLG『Havendock』およそ2年の早期アクセスを経て正式リリース!さらなるコンテンツ追加に関する今後のロードマップも公開

    10. 土壌管理から市場調査も!超本格的農業経営シム『Farm Manager World』Steam正式リリース

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム