スクエニ、Steam版『クロノ・トリガー』の問題点を把握、対応を検討中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

スクエニ、Steam版『クロノ・トリガー』の問題点を把握、対応を検討中

ユーザーレビューがほぼ不評となっているSteam版『クロノ・トリガー』のニュースページが更新され、今後の対応を検討していることが明らかになりました。

PC Windows
2月28日より、突如Steamで配信された名作『クロノ・トリガー』。ファンからの人気が高くないモバイル版の移植とあってユーザーレビューがほぼ不評となっている本作ですが、配信元のスクウェア・エニックスは、Steamニュースページを更新。なんらかの対応を検討していることが明らかになりました。

「クロノ・トリガーについて」と題されたニュースによれば、スクウェア・エニックスは、ユーザーから寄せられた意見に感謝しながら、本作の問題点を把握。詳細は不明ながら、何らかの対応を検討しているとのこと。今後の情報については、Steamページで発表されていく予定です。不朽の名作がどのように変化を遂げるのか、ユーザーは期待して待ちたいところですね。

Steam版『クロノ・トリガー』は、2018年4月3日までの期間限定で「Limited Edition」のみが販売中。価格は1,944円です。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2018-03-07 4:45:21
      本当に落ちぶれたと思うけど俗にいう「失われた20年」の所為なのかな
      国内経済が縮小していくなか優れた先人に続く人材を育てられなかったとかあると思う

      でもエニックスの方はDQ11やビルダーズとか良作を作っているしどうしてこんな差が付いた?
      両社が合併して久しいがもしかして資本上だけで、開発者の交流やノウハウの共有はしてないのか?
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-03-06 21:23:30
      日本人が騒いでも
      はいはいって扱いなのに外国が騒ぐと対応速い気がするのは気のせいか?
      16 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-03-06 17:01:45
      かなり大量の優秀な人材と資金力がありながらアウトプットが???なのは本当に謎、なんでこうなる?
      たとえ外注まるなげでも発注時に仕様をきちんと定義できてればちゃんと出来るはず。
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-03-06 12:46:28
      モバイル版そのままでも移植は移植なんだから、いいんじゃないの。
      期待はずれも含めて買う側の自己責任だし、「問題」ではない。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-03-06 11:42:05
      「モバイル版不評だけどそのまま移植しちゃうか」って発想になるのがすごい
      やっぱりコスト的な問題?
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-03-06 9:38:56
      対応が遅すぎるし、今のスクエニにはその開発力もないだろ
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-03-06 9:26:55
      わざと滲ませまくった絵は嫌いだが百歩譲って我慢できるとしても、
      フレームレートがガクガクだったりスタッタリングが頻発するのは作りが粗末でみっともない
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-03-06 9:25:12
      愛されてるコンテンツをなぜこうもおざなりに扱えるのか……
      19 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-03-06 9:23:18
      スクエニの問題点を把握するべきでは
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-03-06 9:22:49
      もうスクエニに限らず一昔前のゲームの移植でスマホ版をベースにするのやめて欲しいんだよな
      他のメーカーの話だが、98~2k~XP時代とはいえPC版が存在してたゲームなのに移植はスマホからっていうのを見て唖然とした記憶がある
      作品内容に不相応なレベルで無駄に要求スペックも高くなってたし…
      16 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

      すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    2. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

      女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

    3. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

      『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    4. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    5. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    6. アクションADV『RoboCop: Rogue City - Unfinished Business』7月17日発売決定―過去の因縁との対峙を予感させるストーリートレイラー

    7. 動物キャラのローポリ配達ADV『Easy Delivery Co.』体験版の配信開始―日本語対応で2025年内発売予定

    8. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    9. SFC向け『くにおくん』シリーズなど80~90年代のテクノス作品を詰め込んだ『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』発売!

    10. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、『Stellar Blade』コラボは2025年6月に【生放送まとめ】

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    アニメ!アニメ!
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム