PC自作シム『PC Building Simulator』早期アクセス開始! 日本語にも対応予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC自作シム『PC Building Simulator』早期アクセス開始! 日本語にも対応予定

Claudiu Kiss氏とThe Irregular Corporationが開発するPC自作シミュレーター『PC Building Simulator』が、Steam早期アクセスにて配信開始となりました。

PC Windows
YouTube:https://youtu.be/rq9IAJ7YulQ

Claudiu Kiss氏とThe Irregular Corporationが開発するPC自作シミュレーター『PC Building Simulator』が、Steam早期アクセスにて配信開始となりました。

本作では様々なPCパーツメーカーとのパートナーシップにより、実在の製品がゲームにも登場。これまでに明かされたCooler Master、CORSAIR、EVGA、MSI、NZXT、RAIJINTEK、SilverStone、CRYORIG、ARCTICに加えて、新たにGIGABYTEやAMDとのパートナーシップも発表されています。





『PC Building Simulator』の価格は通常2,050円。4月4日までは10%オフの1,845円で購入が可能です。なお、今後数ヶ月でケーブル管理、水冷、オーバークロック、ケースの改造、Steamトレーディングカード/実績、日本語含む多言語などに対応予定。詳細なロードマップは公式サイトにてご確認下さい。






《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • ぱこれぷきん 2018-04-22 16:59:28
    これから自作PCを学びたい知識ほぼゼロの素人が買ったら、そこそこ詳しくなれますか? それともハードル高すぎて投げ出してしまいますか?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-29 5:52:48
    >>4
    ほんとそれな。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-28 16:33:25
    Intel欲しいねー
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-28 11:51:56
    スッポンあるらしい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-28 10:20:20
    自機を組んでみるという楽しみ
    画面の中にあるPCの実機が現実にもある妙な感覚が楽しい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-28 3:45:07
    ASUSも来ないかな~
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-28 2:17:33
    組むPCの個別パーツのアイドル時と最大消費電力を表示して、総合的に月々の電気代がいくらかを概算できるようになったらいいなあ
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-28 0:24:17
    このゲームを遊ぶにはまずゲーミングPCを組みます
    26 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-28 0:05:25
    ポチるか
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. メタスコア8点『Big Rigs』Steam版で「不正しないで」と呼びかけ―史上最悪のクソゲーにすらチーターが…?

    メタスコア8点『Big Rigs』Steam版で「不正しないで」と呼びかけ―史上最悪のクソゲーにすらチーターが…?

  2. 20対20の三人称視点ケモノヒーローシューター『Wild Assault』早期アクセス開始!

    20対20の三人称視点ケモノヒーローシューター『Wild Assault』早期アクセス開始!

  3. 『バルダーズ・ゲート3』12種の新サブクラスやクロスプレイ実装などのパッチ8は現地4月15日に配信

    『バルダーズ・ゲート3』12種の新サブクラスやクロスプレイ実装などのパッチ8は現地4月15日に配信

  4. Bungie新作脱出シューター『Marathon』9月24日リリース決定!クローズドベータも4月開幕

  5. 前世代「RTX 4060 Ti」より13%程度の性能向上!「GeForce RTX 5060 Ti 16GB」のベンチマーク登場

  6. 緊張感あるPvPvE体験で人気となった『Dark and Darker』にPvE専用「Adventure mode」登場―“今どきゲーマー”の反応は…?

  7. 美少女ウサ耳忍者がカラクリと戦う斬撃3Dアクション『TONIN:兎忍』5月にクラウドファンディング実施!攻撃を受け流して敵を切り裂きまくる爽快バトル

  8. イギリス隔離地帯サバイバルACT『Atomfall』累計プレイヤー数200万人突破!飲んだ紅茶は50万杯

  9. 縦横無尽に戦場を駆けるメカACT最新作『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』Steamストアページ公開!パワードスーツ状になった「アーセナル」を身に纏う新たな戦いをPCでも

  10. デッキ構築型ローグライク海戦ストラテジー『Red Rogue Sea』プロローグ版無料配信開始―製品版は日本語対応予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム